3つ星 ビストロ NE-R3300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:30L 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃ 3つ星 ビストロ NE-R3300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3つ星 ビストロ NE-R3300の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-R3300のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-R3300のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-R3300のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-R3300の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-R3300のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-R3300のオークション

3つ星 ビストロ NE-R3300パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年 9月 1日

  • 3つ星 ビストロ NE-R3300の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-R3300のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-R3300のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-R3300のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-R3300の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-R3300のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-R3300のオークション

3つ星 ビストロ NE-R3300 のクチコミ掲示板

(43件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3つ星 ビストロ NE-R3300」のクチコミ掲示板に
3つ星 ビストロ NE-R3300を新規書き込み3つ星 ビストロ NE-R3300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ビストロ?ヘルシーシェフ?

2010/11/24 12:11(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3300

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。 先日ビストロNE-3300を買いに、電気屋さんに行きました。
 そしたら販売の方が、「ビストロは光センサーがむき出しになっているので、お手入れが大変。その点、ヘルシーシェフは、すべてフラットなのでお手入れ簡単です。 先日二台でからあげの実演販売をしま した。 そしたら、ヘルシーシェフがビストロよりも5分くらい早く出来上がりました。こげめがしっかりつくのはビストロですが・・・」 ネームプレートを見ると、やはり日立のメーカーの方。 その言葉に完全に流された私は、結局決断できずに帰りました。 それぞれのメリット、デメリットをどなたか教えてください!

書込番号:12267138

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/11/26 10:47(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。

レンジ加熱については一番ご家庭でご使用になる機能です。
電子レンジの基本性能は加熱ができることです。 
対象物毎で加熱状況が異なる為に、センサー精度がレンジ加熱の良し悪しに繋がります。

重量センサーを使用している日立は使用容器登録が必要です。
レンジ加熱が良しとは言えません。
赤外線センサーは高価パーツの一つです。

但し、ビストロは天面露出ヒーターを使用しています。
油は焼き切ることが出来ますが、固形物は取り除くしかなりませんので掃除に
手間はかかります。



書込番号:12277314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2011/01/03 19:19(1年以上前)

日立ヘルシーシェフMRO-FV200とパナソニックビストロNE-R303を購入しました。303は3300より機能が多少少ないもののほぼ同じ機種です。
清掃のしやすさは、日立です。取り外しできるセラミックトレーがあるので多少吹きこぼれても流し台で洗えます。対してパナは直に吹きこぼれるのでふきんで拭くしかありません。
スチームを使うとパナは庫内がびちょびちょになります。
また、庫内を拭くことを比較しても全てがフラットな日立に比べ、パナソニックはヒーターがむき出しになっていたり、スチームのセラミック蓋などがあり、拭きにくいです。
また、パナは容器に排水がたまるので捨ててあげる必要があります。
私は、結局欲しい機能(トーストやサンマが焼ける、赤外線センサー等)があったため日立を手放しパナソニックを使っています。
なぜかレンジで茹でるパスタは日立の方が美味しかったし、加熱水蒸気も日立の方が優れているような感じだったし、掃除も楽だったのでそれらの点が惜しいです。
よく比べてみてよい買い物ができるといいですね。

書込番号:12455911

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

NE-R3200とNE-R3300の違い。

2010/09/17 11:57(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3300

クチコミ投稿数:1件

NE-R3200とNE-R3300の違いを教えてください。

今回結婚にあたりレンジを購入しますがビストロで考えています。
R3200とR3300の違いを教えていただけますか??

書込番号:11923255

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件

2010/10/05 13:53(1年以上前)

NE-R3200とNE-R3300の違いですが
ずばり型番が違います。

書込番号:12014718

ナイスクチコミ!1


安ヲさん
クチコミ投稿数:8件

2010/11/09 18:51(1年以上前)

凍ったままグリルが魅力的です。

書込番号:12190230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/11/15 04:25(1年以上前)

あと、操作がR3200はダイヤルですが、R3300は上下左右ボタンなので調理中で指先がヌルヌルしているときでも指の第2関節などで操作できるので楽です。

書込番号:12218589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

冷凍から一気に調理できるそうですが...

2010/09/30 14:49(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3300

当方、共働きです。
生協の半調理品を愛用していましたが、家族構成と量が合わなくなってきた事と
何よりもワンパターンの味に飽きてきたので、そろそろ生協を止めようかと
思っています。
この機種は、自分で味付けしてから冷凍し、解凍から調理が一気に出来るとの
事で魅力を感じています。
実演を見たいと思い、家電量販店をいくつかまわってみましたが
未だに見る事が出来ません。
そこで、使った方の感想を伺いたく、宜しくお願い申し上げます。

冷凍した食品を一気に調理する場合、時間面、また料理の仕上がり具合など、
率直な感想をお聞かせ下さい。

書込番号:11991126

ナイスクチコミ!2


返信する
amon75さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 3つ星 ビストロ NE-R3300のオーナー3つ星 ビストロ NE-R3300の満足度5 どこへ行こうかな??? 

2010/10/02 12:25(1年以上前)

スレ主さま

はじめまして。
こんにちは。

この機種を購入してまだ4日目なので、参考になるかどうかわかりませんが一応・・・

>冷凍した食品を一気に調理する場合、時間面、また料理の仕上がり具合など、
率直な感想をお聞かせ下さい。

付属の”凍ったままグリル”本を
見てみると
調理時間(加熱時間)はざっと見た感じ”20分前後”が多いです。
例・ハンバーグ4人分 21分
  手羽元の香味焼き4人分 23分
  いか姿焼き4人分 14分
 などなど・・・

だいたい4人分で設定してあります。

あと、調理冷凍保存は2〜3週間って書いてはります。

冷凍からの調理の仕上がり具合はまだ試していないので???

冷凍していないものの仕上がり具合で以下の3つを作りました
参考になるといいのですが・・・
↓↓↓

手羽元の塩焼き(手羽元に塩コショウふっただけ)
↑は、ちゃんと中身まで火が通ってて美味しかったです。
ただ、調理が終わった後すぐレンジから出さないと、皮がふやけてしまいます。
私は5分ほど放ったらかしにしておいたら、皮がふやけて、また再加熱してそこそこパリっとさせてから頂きました。

食パン・山形
↑は薄めに設定したのですが、焼き色が濃かったです。
お味は美味しかったです。

ピザ(生地から手作り・冷凍ではない)
付属の本の量の1,5倍分の量にして、2枚作り、それを1つのプレートで焼きました。
生地はソフトタイプで作りました。(と言っても、ホームベーカリーに捏ねてもらったのですが・・・)
出来上がりは大満足です。
夫は、美味しい・美味しいと大変喜んでいました。

今のところ買って良かったと思っています。

書込番号:11999840

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2010/10/02 17:24(1年以上前)

はじめまして。

10年ぶりにレンジを買い替えました。
2日に1回程度、冷凍調理を使っています。

冷凍からの調理ですが、個人的には大満足です。
から揚げやハンバーグなど、通常調理、冷凍調理ともに試しましたが、
特に違いを感じるほどではありませんでした。
ほぼレシピ通りに作っていますが、味付けも大満足です。

手羽元の香味焼きがすごくおいしかったです。

あと参考になるかわかりませんが・・・

10年前のレンジを使っていたからかもしれませんが、
レンジの解凍機能(時間・ムラなど)に満足していませんでした。
我が家も共働きのため、解凍はその日の朝出かけるときに冷凍庫から
冷蔵庫に移しておき、晩御飯時には解凍されているものを調理する
という方法をとっていました。

ただこの場合、残業で遅くなって料理する元気がなかったり、
急な飲み会が入ったりで、せっかく解凍した食材を無駄にして
しまうことがしばしばありました。

でも、このレンジは冷凍状態から一気に仕上げれるので、
そういうこともなくなりました。

週末に下ごしらえして冷凍しておき、平日はそれを取り出してレンジするだけ、
という生活パターンに変わり、非常に平日の負担が減りました。
(解凍のための皿なども不要です)

もし、やっぱり冷凍からだとちょっと仕上がり具合が落ちるなぁと
感じたとしても、きっと自分たちにとっては補ってあまりあるメリット
だと感じていたと思います。
(実際には味が落ちると感じてませんし、私には違いもわかりません)

安くなった前機種とも悩みましたが、これにしてよかったと思います。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:12000890

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件

2010/10/05 21:25(1年以上前)

amon75さん、ぶんちょらさん、
貴重なお話をありがとうございます。

なかなか良さそうですね。
お二人からの情報を参考にして検討します。

なんか、買ってしまいそうです。(^◇^)

書込番号:12016346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/10/06 12:21(1年以上前)

スイングスイミングさん

追伸です。

本日、Impressのサイトで本機種のレビュー記事が掲載されていました。
(全3回みたいです)

僕の稚拙な文章表現に比べて、僕の伝えたかったことが、
写真付きでしっかりと書いてくれていますので、
よろしかったらご参考ください(^^;)

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/2010_10_02/20101006_398105.html

書込番号:12018809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2010/10/20 21:56(1年以上前)

ぶんちょらさん

お礼が遅くなり、申し訳ございません。
ありがとうございました。

新製品ゆえでしょうか?
まだ書き込みが少ないので、このリポートは役に立ちますね。
続きを楽しみにしています。

書込番号:12090356

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3つ星 ビストロ NE-R3300」のクチコミ掲示板に
3つ星 ビストロ NE-R3300を新規書き込み3つ星 ビストロ NE-R3300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3つ星 ビストロ NE-R3300
パナソニック

3つ星 ビストロ NE-R3300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月 1日

3つ星 ビストロ NE-R3300をお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング