
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 8 | 2011年8月20日 19:51 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年6月25日 08:01 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2011年6月4日 14:57 |
![]() |
6 | 4 | 2011年5月23日 23:24 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2011年6月24日 21:26 |
![]() |
0 | 6 | 2011年5月24日 22:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3300
今日、楽天で¥60,984で売ってました。税込み送料込みで。
今週同じお店で¥63,178で買ったのでかなりショックです。
http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4984824886117?s-id=browsehist_top_02
書込番号:13204005
0点

本日、コジマ電気にて、49,800円(税込)で購入しました。
5年保証(5%)を付けて、52,290円でした。
49,800円は展示品処分価格でしたが、「まだ在庫があるため同価格に合わせます」と言われ、新品を手に入れることができました。
書込番号:13209786
0点

fu-kiさんの情報を見つけ、午後8時すぎに近くのコジマに行きましたが、展示品を含め売り切れていました。残念です。
書込番号:13210870
0点

情報ありがとうございました。Kojimaの価格は破格ですね。
情報をもとに週末何店か回ってみます。
書込番号:13227992
0点

fu-kiさんの情報を元にここ何週間か量販店の旅に出ましたが、ほとんどが\69,800からゆずりません。昨日ようやくヤマダが\63,800まで譲りましたが、展示品で傷もおおかったため、断念。本日、西東京のコジマ電気をローラーした結果、1店舗在庫見つけました。店舗側も処分優先だったようで、fu-kiさんの情報を出して、なおかつ5年保障で\50,000で折り合いました。また使ってませんが、値段的には満足です。
書込番号:13294883
1点

ヤマダ電機新宿東口店では64,800円⇒交渉で60,000円が限界とのこと。
ポイント払い不可の現金特価、更に傷有の商品でこの値段でしたが、裏から発掘した美品があり、同額でポイント支払い可の残りはカード払いにできました。
コジマよりは1万円も高いですが、近所にコジマがなく、また、ヤマダのポイントも数万円分溜まっていたので満足です。
もちろん無償5年保証付きでした。使いこなせるかは自信がないですが、届くのが楽しみです。
書込番号:13353456
0点

3400の店頭価格を確認しにコジマ相模原店へ行き、118,000円で話にならなかったのでダメ元で3300の在庫確認をお願いしたところ『他店に展示品でしたらホワイトのみ2点だけあります。価格は41,800になります。』5年保証を交渉しましたが失敗し、+2,000円で5年保証を付け 即買いしました。
相模原店の近くで探している方オススメですよ。
書込番号:13397113
0点

今日、大阪のJoshin久宝寺店で47000円でした。
安かったので、店員に聞くと展示品らしくこの値段にしてるとの事、交渉したら43000円になりました。
書込番号:13397579
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3300
買換えを考えています。
機能的には3300でも良いと思うのですが、
2万位の違いで時間短縮や他の機能がプラスされるのならば
3400の方が良いのか、迷っております。
詳しい方、良いアドバイスをお願いします。
0点

スレ主さん
おはようございます。
大きな違いは両面グリルプレートの性能が良しとなったことです。
サンヨーの発熱クッキングプレートの技術を取り組んでいるようです。
全ての機能を使用することはないので、ご自身の環境に合わせて購入を
考えてみては如何でしょうか。
価格差が大きくなければ3400が良しと言えます。
書込番号:13174455
0点

>typeR 570Jさん
回答ありがとうございます。
価格の問題ですね。
検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:13174771
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3300

こんにちは
5月中旬に神奈川県相模原市のコジマにて5年保証付き80000円で購入しました。
表示は89800円でしたが、一声「もうすぐ新型が出るみたいだけど、安くなる?」と訊いただけで上記の値段でした。
それ以上の値切りはしていませんので、粘ればもう少しは安くなったのかも知れません。
書込番号:13090228
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3300
現在、冷蔵庫は、パナのNR-B162Rというのを使ってます。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=NR-B162R
寸法だけ考えると、なんとかギリギリのギリで、
乗せられそうなのですが、
重量的に大丈夫でしょうか。
それともこのサイズの製品となると、
冷蔵庫の上に乗っけること自体がNGなのでしょうか。。
2点

スレ主さん
こんにちは。
この冷蔵庫はトップガラスなので電子レンジを置くことは出来ますが、
小型機種もしくは中型機種になります。
大型機種にあたるR3300は重量が24kgあります。
設置できると思いますがお薦めはしません。
どうしても冷蔵庫に設置したい場合は私でしたら
電子オーブンレンジは4個足ですのでコンパネもしくはアルミ板を敷いて
重量を分散する方法をとります。
ご参考までにして下さい。
書込番号:13042292
1点

お持ちの冷蔵庫は天板は耐熱テーブルになっているので、電子レンジを置くことはできそう
ですが、置くとしても小型か中型の電子レンジまでの方が良いと思います。
また設置する高さも約132cm以上の位置になるので、この高さになることによる注意点も
出てきます。
・使われる人の身長にもよりますが、設置場所が高いと横開きの電子レンジでないと使い
にくい。 また、加熱中の食品の状態の確認もしにくい。
・電子レンジは加熱時に蒸気が出ますのでその蒸気を逃がすスペースがあること。
蒸気の当たる所の掃除ができることですね。蒸気の当たる所はカビ等の発生がし易くなります。
・地震等が発生した場合に滑り落ちる可能性が高いので、何か滑り止めの対策が必要。
万が一、落下すると非常に危険です。
以上の様な点も考慮されていますでしょうか?
書込番号:13042385
1点

>typeR 570Jさん
ご回答有難うございます。
なんとか置けそうではありますか…。
私も、板を一枚はさんだ方が良いかなと思っていたのですが、
そういうのは普通にホームセンター等に
売っているのでしょうか。
>nehさん
なるほど!!
高さは大丈夫だろ〜と思ってましたが、
要注意ですね。汗
私は身長は164cmと、女性としては
比較的高い方なので、大丈夫かなと思いますが、
今の小さな電子レンジでも目線の高さくらいなので、
ちょっと心配ですね。。
確かに、落下に関しても
冷蔵庫という不安定なところに置くので、
心配ですね。
どうせ買うなら、大きくて高性能な電子レンジ、
と考えていましたが、
生活環境を考えると、
ちょっと見直さなくてはいけないかもですね。。
書込番号:13042397
1点

結局、サイズ云々関わらず、
有楽町ビックで値段が10万円を超えており、
値段交渉しましたが、全然安くならなかったので、
購入を控えました。。
ヘルシオのGXが6万円台だったので、
そっちを検討したいと思います。。
書込番号:13044612
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3300
NE-R3300の購入を考えていますが、やはり天井のむき出しのヒーターが気になります。
クチコミには、掃除が大変とありますが、どのくらい大変なのでしょうか?
固形の汚れは、調理したすぐ後でも取れにくいものなのでしょうか?
実際にお使いの方の経験談をもっと知りたいと思います。
6月発売の3400でも、同じような作りなのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

参考になるかは分かりませんが・・・
私の場合はオーブン料理をし終えた後必ず、
庫内の床・側面(両側面&奥面)を濡れた布巾でふき、その後に乾拭きもしています。
ですので、今でもその部分の汚れは特にないです。
気になる天井は、ムキ出しのヒーター以外のところを、
濡れた布巾&乾拭きでよく見えにくいので適当に拭いています。
その結果が御覧頂いた天井の写真になります。
購入したのは去年の9月末。
3月11日までガンガン使っていました。
でも、その後電気を使うのをためらい、あまり使用していないです・・・
そしたら、「折角買ったのに!」と夫に言われ、
最近また使い始めています。
そんな感じで、約9ヶ月使用した後の写真です。
お見苦しい写真ですいません。
このスレの返答に写真を撮ったら結構天井が汚れていることに気づき、
その後、汚れている部分をせっせと拭きましたが、取れません。
染み付いたようです。
因みに、濡れふきんで汚れた部分を拭いたのですが、布巾に汚れが付きませんでした。
匂いも特に気になりません。
時たま自動お手入れでオートクリーニングしている効果でしょうか?
(お手入れは夜の11時以降にすると、電気代が安い時間帯なのでお薦めですよ♪)
あと、何かの口コミで”庫内が錆びた”ってユーザーがいたので、
私の場合は拭き掃除した後、ある程度扉を解放させ庫内がドライなってから閉めるようにしています。
因みに、3400の天井もムキ出しヒーターでした。
近くの電気屋さんで実機を見てきました。
(ちょっとデザインが私的にはダサくなったようにお見受けします。
3200のデザインが1番好きなんですが、ボタンの操作性は3300の方がスムーズ。)
特に、コレといった問題もなく
(外側側面に中国製と書いてあります。3400の口コミでがっかりされた方いるようですが)
1年半かけてじっくり選んだだけあって、
良いお買い物したな〜と、現在でも思っています。
以前、
ブログに3300を使用し、作った料理のレビューを書いたので、
よろしければそちらも覗いてみてくださいませ☆
http://ameblo.jp/amon75/entry-10699831577.html
長々と失礼しました。
書込番号:13172981
0点




電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3300
広島のコジマで75000円で購入しました。
もちろん5年保険付きです。
安いかどうか分かりませんが地方店では、こんなもんでしょうかね。
少しでも参考になればいいのですが・・・。
書込番号:12971124
0点

情報ありがとうございます。
5年保証付きで75,000円は、かなり安いかもしれませんね。
私はまだ交渉はしていませんが、表示価格は99,800円でした。価格は係員にご相談下さいと書いてありました。(神奈川県)
情報を参考に交渉してみます。
貴重なご意見ありがとうございます。
書込番号:12971445
0点

スレ主さん
おはようございます。
神奈川県にお住まいでしたら上大岡のLABI、ヨドバシに行かれては
如何でしょう。
ヨドバシで88,600円の10%と店員が言っていました。
交渉次第では余地がありそうです。
しかし、新型が6月に発売されます。
来月以降の方が格段に値段が下がるはずです。
ご参考にして下さい。
書込番号:12972496
0点

本日、ヤマダ電機品川大井町で\69,900(ポイントなし)でした。
本日限りの値段だそうですが、お近くの方はどうぞ。
書込番号:13037994
0点

ポン太の主人さんの情報により、昨日購入してきました!
5年保証もついてこの値段だったので、満足です。
ありがとうございました。
書込番号:13045182
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





