『どちらを購入するか悩んでいます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:30L 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃ ヘルシオ AX-PX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ヘルシオ AX-PX1の価格比較
  • ヘルシオ AX-PX1のスペック・仕様
  • ヘルシオ AX-PX1のレビュー
  • ヘルシオ AX-PX1のクチコミ
  • ヘルシオ AX-PX1の画像・動画
  • ヘルシオ AX-PX1のピックアップリスト
  • ヘルシオ AX-PX1のオークション

ヘルシオ AX-PX1シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2010年 8月20日

  • ヘルシオ AX-PX1の価格比較
  • ヘルシオ AX-PX1のスペック・仕様
  • ヘルシオ AX-PX1のレビュー
  • ヘルシオ AX-PX1のクチコミ
  • ヘルシオ AX-PX1の画像・動画
  • ヘルシオ AX-PX1のピックアップリスト
  • ヘルシオ AX-PX1のオークション

『どちらを購入するか悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヘルシオ AX-PX1」のクチコミ掲示板に
ヘルシオ AX-PX1を新規書き込みヘルシオ AX-PX1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 どちらを購入するか悩んでいます

2011/08/16 18:01(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-PX1

ケーキ&パンをメインにオーブン活用を目的として
ヘルシオかビストロ NE-R304 とで悩んでいます。
お肉やピザなど匂いものはデロンギを使っています。

根本的なしくみの違いから、どちらが合っているのか分からず。。。

ケーキ&パンのために購入でその他製品も含め
みなさんおススメがありましたら教えてください。

よろしくお願いします。







書込番号:13381424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/08/16 20:02(1年以上前)

ヘルシオ AX−PX1
 http://healsio.jp/feature/auto_menu/index.html
 

書込番号:13381806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/08/16 22:27(1年以上前)

ヘルシオをおススメくださりありがとうございます。

書込番号:13382491

ナイスクチコミ!0


badmojoさん
クチコミ投稿数:21件

2011/08/26 21:59(1年以上前)

ヘルシオ AX-GX1と悩んでいます
機能を見ると、それほど差がないように見えますが、
値段が弱2万円違います
そこで、アドバイスを頂きたいです。
どっちを購入すべきですか?

書込番号:13422204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2011/08/26 22:45(1年以上前)

【ヘルシオAX−PX1】と【ヘルシオAX−GX1】のどちらかを購入するとしたら、【ヘルシオAX−PX1】の方が良いと思います。

書込番号:13422454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:17件

2011/08/28 08:36(1年以上前)

今買うならPX1です。
仕上がり時間 例PX1はサンマ予熱後18分  GX1は予熱後30分

庫内クリーンPX1は15分  GX1は20分

料理終了後タンクを抜くと庫内に残った水がPX1は自動的に排出

GX1はタンクを抜いて水抜きのボタンを選択電気を使って乾燥しないといけない

PX1は自動メニューが300ほどあるけどGX1はモーニングセットも手動で設定しないといけない

PX1はソフト蒸し70度から95度まで選んで蒸せる70度があるので温泉卵ができる
プリンなどもソフト蒸しに自動メニューに入っているのでなめらかな仕上がりになる等です

書込番号:13427937

ナイスクチコミ!1


badmojoさん
クチコミ投稿数:21件

2011/09/03 17:32(1年以上前)

返信が遅れまして、申し訳ございません。
大変参考させていただきます。
口コミをみて、シャープが調理する時間について、他のメーカと比べて、
比較的に長いという印象です。
実際そうですか?

書込番号:13454107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:17件

2011/09/05 12:06(1年以上前)

それは調理形態が違います。
他社はレンジをかけながらグリルで焼きます。
でも、パナソニックのビストロと数分しか違いません。
から揚げヘルシオはウォーターグリルを使います。
ビストロはレンジかけてヒーターで焼きます。
仕上がりはヘルシオのほうが中がジューシーに仕上がりビストロは硬い仕上がりになります。

湯で野菜に関してはパナソニックはレンジをかけてスチームかけます。
ヘルシオはタンクの水を340度にして蒸します。これが時間がかかると言われているものです。

でも、他社と同じ形態でレンジを使ってする時間もレシピブックに載ってます。
じゃがいもヘルシオ機能で約22分レンジで4分と二段で記載されています。
他社はレンジ機能で調理しているのでヘルシオもレンジ機能で比べれば同じですよ!

でもヘルシオを買ってヘルシオ機能使わないのではもったいない!

レンジは細胞を振動させて食品を熱くします。
だから細胞が壊れうまみが流れます。

ヘルシオは過熱水蒸気で調理するので細胞も壊れない、うまみも増す。

せっかく食べるのであれば栄養が壊れてないほうがよくありませんか?

時間がかかるというけどスタートボタンを押したら見てなくてもほかの事に時間が使えますよ。

たとえば、朝忙しいのにシャワーしたいとき
ヘルシオなら天板にアルミホイルひいて焼きそばの麺を広げ、粉末ソースを振り野菜、肉(シーフード)をのせNO53で焼きそばを指定してスタート約15分でできるので、その間に朝シャンなりシャワーできますよ

湯で野菜しながらゆで卵も一緒にできます。これからに季節に肉まんも入れてもOK
天板にに乗せるだけ一度に調理してくれます。

それでも、他社がいいですか?

昨日、ビックカメラ名古屋駅西店はPX1は完売になってました。

書込番号:13461756

ナイスクチコミ!2


badmojoさん
クチコミ投稿数:21件

2011/09/07 21:26(1年以上前)

ミント!さん 

ご説明がありがとうございます。
大変参考させて頂きます。

書込番号:13471522

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > ヘルシオ AX-PX1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ヘルシオ AX-PX1
シャープ

ヘルシオ AX-PX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月20日

ヘルシオ AX-PX1をお気に入り製品に追加する <190

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング