
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年10月14日 15:49 |
![]() |
40 | 2 | 2011年4月30日 15:22 |
![]() |
1 | 2 | 2011年3月25日 23:18 |
![]() |
2 | 2 | 2011年3月8日 23:48 |
![]() |
10 | 5 | 2011年3月7日 23:45 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CX1
シャープのヘルシオを購入しましたが大変困っています。(機種:AX−CX1)
アースもちゃんと繋がれ、電源を入れ、トリセツ通り空カラ焼きをしました。
最初のカラ焼きでは温度が上がっていましたが、その後飲み物を温めようとしても、レンジでご飯を温めようとしても全く温度が上がってくれず、音だけ立派に動いている状態です。
再度カラ焼きをしてみたら全く温度が上がらず、温かくなりません。
機械自体が最初から壊れているのか、それとも使い方が悪いのでしょうか?
どなたかわかるかたがいたらぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

スレ主さん
お気の毒です。
初期トラブルのようです。
販売店に相談して交換交渉して下さい。
書込番号:12996852
0点

ご返答ありがとうございます。
私の使用の仕方が悪いのかと色々ためしましたが、もともとおかしかったようでした。
さっそくシャープさんに連絡をして、翌日引き取り交換していただきました。
書込番号:13016568
0点

同様に初期不良にあたってしまいました。
この機種は初期不良が多いようです。扉に問題があるらしく、閉まっていることを感知できないようです。
書込番号:13625177
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CX1
今日蒸し野菜を作ろうと、クックブック通りに進めていたら
説明通り水を満タン(水位2)まで入れているにもかかわらず
あたためスタート後30秒程すると「水補給」と表示され止まってしまいました。
水タンクをはめ直しても何も反応せず(スタートも押せません)、
「とりけし」を押して最初からやり直す、を15回くらい繰り返すはめに。
何がいけなかったのでしょう(><)
他にも同じ事が起こった方いらっしゃいませんか??
ちなみにトーストも水タンクを使用しますが、とてもうまく焼けました。
13点

「13蒸し野菜サラダ」ですね。ウォータグリル使用のトーストはうまく焼けたそうなので、内部の水位計などの故障の可能性は低いと思います。
さて、水位2を使う調理では僕も「水補給」の経験があります。水位2を使うには厳しい修行が必要です(笑)。
取説やクックブックには「水位2を越えて入れない」などと書いてありますが、水位2を現す太線を越えるぐらいまで、できればなみなみと水を注いであげてください。何なら水タンクの蓋は要らないというぐらいの気持ちが大切です(^^;
この器械は調理中の水不足が心配なのか、ちょっとでも水位が少ないと直ぐに「水補給」になる様です。加熱時間を考慮しないおバカさんです(笑)。
書込番号:12939527
20点

>SPARK555さん
なるほど!2のラインの上ギリギリまで入れればよかったんですね!
でも結構ギリギリまで入れてたと思ったんですがそれでも足りなかったという事は
ちょうどいい水位を見つけるのは難しそうですね(><)
何度か挑戦して頑張ってみます!
ありがとうございました!
書込番号:12954074
7点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CX1
電器やさんで見たのですが、30cmの丸皿のお料理を温めることが出来るのでしょうか?
ビストロは、冷凍のまま調理が可能となっていますが、こちらも大丈夫ですか?
25ℓくらいあればよかったのですが、。
でも置き場的には、このくらいがちょうどよくて、、。
1点

今晩は。
AX−CX1は庫内の突起物間の内寸が30cm、角皿受け棚を含まない内寸は31cmぐらいです。よって、noriyamaさんの丸皿がAX−CX1の角皿受け棚の突起に干渉しない(高さ的に)のであれば、あたためは可能です。
冷凍のままの調理ですが、どういう調理かによります。食べ頃温度にする意味なら、AX−CX1の自動で「サックリあたため」「しっとりあたため」の冷凍を選択すればよいかと。
解凍後に焼くなどの調理なら、手動で「レンジあたため」又は「解凍」後、オーブンかグリルで焼くことになります。
書込番号:12822154
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CX1
購入しようかと思っているんですが、実際に使ってらっしゃる方に質問です。
運転中の音はうるさいですか?
パワー不足は感じますか?
電気代は高くなりますか?
小型なので容量に不便さを感じますか?
以上、お手数ですが宜しくお願い致します!
0点

購入して約一ヶ月です。
音に関しては主観が入るので、なんとも言えませんが、特に給排気ファンの音は個人的にはうるさい気がします。
パワー的には充分だと思います。オーブンはずっと250度みたいだし。
電気代ですが、通常の使い方ならそんなに変わらないはずです。但し、ウォータオーブン、ウォータグリルは普通のオーブン、グリルより若干時間がかかるので、少し電力を消費するでしょう。なお、蒸し物系は恐ろしく時間がかかるので、電気代もそれなりではないかと・・・
容量ですが、16Lタイプからの買い替えなので全く不便していません!
参考にしてください。
書込番号:12756519
2点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CX1
購入を考えています。
家族は夫婦と子供2人(4才、0才)の4人です。
現在は15年前に購入した、温めるだけのレンジです。
ついに調子が悪くなったので、今回購入を決めました。
ネックなのは、家に作り付けの棚が奥行き38cmしかない事です。
このcx-1は奥行き40cmという事で2cmオーバーなのですが、はみ出しは気にしなければ設置出来ますでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

棚がどういう状況かがわかりませんが、奥行き以外の周囲の隙間はどうでしょうか?
電子レンジは動作中、食品等から出る水蒸気をレンジの外に放出します。
その放出口部分の棚板が濡れることがあり、カビ等が発生しやすくなることがあります。
底面は、レンジの足の位置が収まっていれば設置はできるでしょうが、棚より飛び出して
いることによる引っかけ、地震等の揺れで落下してしまう可能性がありますので、
落下防止の対策位はしておいた方が良い様に思います。
そのあたりのことも考慮されていますでしょうか?
書込番号:12728916
2点

使用者ではありませんが・・・
AX-CX1は背面を壁にぴったりくっつけて設置可能ですし、背面から前脚までが36.5cmですので、ぎりぎりですが置くことはできるのではないでしょうか。
あとは本体の大きさに+左右10〜12、高さ10cm程の空間があれば、設置条件は問題なさそうに思えます。
http://healsio.jp/feature/space/index.html
http://healsio.jp/products/axcx1/index.html
取り扱い説明書の最後のページにある外形寸法の図がわかりやすいかもかもしれません。
http://www.sharp.co.jp/support/healsio/doc_px1/axcx1_mnl.pdf
ですが、小さいお子様がいらっしゃるとのことですので、ご購入されるかの判断は慎重になさってください。
書込番号:12728935
4点

ご返信ありがとうございます。
ぎりぎり置けるということで、購入の方向ですすめていこうと思います。
もちろん衛生面、安全面を第一に考えたいと思います。
ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:12733731
1点

当家にあるヘルシオは
冷凍ごはん200グラムをほかほか状態にするのに
1000Wで7分以上かかるので
6980円で買った550Wの電子レンジを使ってる。
こっちだと5分で電力も約半分。
すばらしいのは焼き芋がウォーターオーブン使用45分でできる。
その後、電気料金見て驚く。
書込番号:12753655
0点

たちつてとととさん、お使いの機種はAX-CX1でしょうか?
僕のAX-CX1は冷蔵しておいた400g前後のコンビニ弁当は、950W加熱・3分で熱々になりますヨ!
書込番号:12756560
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





