
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CX1
購入されて使われた方、どうですか?
サンヨーの23リットルのタイプと悩んでますが、根本的に目的が変わってくる感じですよね…
一人暮らしなので凝った料理はしないですが、金物が使えたりビタミンが壊れないなどは魅力かと思ってます。
ちなみに昨日池袋のヤマダでは48000円くらいて言われました。
0点

本日何件か電気屋を回り、交渉の末ヤマダで43,500円で買いました。
本当は日立のMRO-GS7を購入する予定だったのですが、
ヘルシオの小型の物が目に入ったので衝動買いしてしまいました。
いつもは事前にいろいろ調べてから買うのですが、
発売されて間もないことも知りませんでした・・・
試しに鶏の唐揚げをやってみましたが、簡単ですね。
油を用意することも後処理も必要無く、
庫内を拭くだけでいいので楽だと思います。
奥行が小さいので、うちの食器棚にもうまく収まりましたし、
デザインも売り場で見た時は少し抵抗があったのですが、
食器棚に入れたらいい感じです。
家電というか、家具に近いイメージかもしれません。
他メーカーも機能的には同じようなことができるようなので、
料理にあまりこだわらない私には大差ないのではないかと思えます。
デザイン的には他メーカーと少し違う気がしますので、
好みではないでしょうか?
あとは、「ヘルシオ」の名前でしょうか?
金額的には出たばかりということもあるでしょうが、
他メーカーより高いですね。
書込番号:12584677
0点

でででんきさん
ご購入おめでとうございます。
私は脱メタボを目指して「ヘルシオ」に注目しておりました。
しかし、従来までのモデルは機能は最高なのですがサイズが
デカ過ぎて購入を見送ってきました。
今回、小さいモデルが発売されたので再度購入を検討したいと
考えています。
実機を見ましたがそれなりに奥行きもあって、一人暮らし用と
しては必要十分なサイズではないかと思いました。
我が家は5人家族ですが主に「鳥の照り焼き」「鳥のから揚げ」
「油を使わない天ぷら?」を調理したいと考えています。
こちらのモデルでは普通サイズの鳥のもも肉は何枚同時に調理
することが可能か教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:12592414
0点

奥行きは40pですからかなりコンパクトですよね、私もシェルフに置こうかと検討してます。
ちなみに店頭で見た限りでは天板が一枚なので家族分を同時に調理は厳しいだろうなぁという印象でした。
掃除はしづらくないのですかね?
若干内部の高さがないのできっちり拭けるか不安は感じました。
最安値が4万円くらいですが、おひとりさま向けと考えると3万円半ば位だと買いやすいですね。
書込番号:12631353
0点

ヤマダで44800円19パーセントで購入しました。実質36000円だったので大満足ですが、このくらいが最安値でしょうか?
書込番号:12671268
0点

ヤマダで44800円で19%で購入しました。だいぶ手頃になってきたようですね。
実質このくらいが最安値でしょうか?
書込番号:12679473
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





