ヘルシオ AX-CX1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:18L 使用人数:1人 最大レンジ出力:950W オーブン最高温度:250℃ ヘルシオ AX-CX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ヘルシオ AX-CX1の価格比較
  • ヘルシオ AX-CX1のスペック・仕様
  • ヘルシオ AX-CX1のレビュー
  • ヘルシオ AX-CX1のクチコミ
  • ヘルシオ AX-CX1の画像・動画
  • ヘルシオ AX-CX1のピックアップリスト
  • ヘルシオ AX-CX1のオークション

ヘルシオ AX-CX1シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド系] 発売日:2011年 1月20日

  • ヘルシオ AX-CX1の価格比較
  • ヘルシオ AX-CX1のスペック・仕様
  • ヘルシオ AX-CX1のレビュー
  • ヘルシオ AX-CX1のクチコミ
  • ヘルシオ AX-CX1の画像・動画
  • ヘルシオ AX-CX1のピックアップリスト
  • ヘルシオ AX-CX1のオークション

ヘルシオ AX-CX1 のクチコミ掲示板

(68件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヘルシオ AX-CX1」のクチコミ掲示板に
ヘルシオ AX-CX1を新規書き込みヘルシオ AX-CX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

自動あたため

2011/06/11 11:19(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CX1

スレ主 noriyamaさん
クチコミ投稿数:99件

ご飯やお惣菜の自動で温めは出来ますか?
他の機種のように簡単でしょうか?

レンジ機能が他の機種より劣るところは、どこでしょうか?
わかる範囲でおしえてください。

書込番号:13117632

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/06/11 12:44(1年以上前)

noriyamaさん  こんにちは。 説明を読んだだけですがボタン押すだけみたいですよ。
http://healsio.jp/feature/auto_menu/index.html#F06
 (http://healsio.jp/feature/auto_menu/index.html

書込番号:13117893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:17件

2011/06/11 22:10(1年以上前)

ドアを開けて閉めると電源が入ります。
ドアを開けて温めたいものを入れてスタートボタンを押すと温まって止まります。

その際下矢印を押すとぬるめで止まり、
上矢印を押すと熱めで止まります。

手動加熱レンジを選ぶと950W、600W、500W200Wと切り替えれます。
その時は時間を入れれます。

なので冷凍食品の袋の裏に書いてる通り温めることもできます。

冷凍ごはんも時間指定しなくてもスタートボタンを押せば温まって止まります。

書込番号:13119901

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

温度が上がりません!

2011/05/10 22:23(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CX1

クチコミ投稿数:5件

シャープのヘルシオを購入しましたが大変困っています。(機種:AX−CX1)

アースもちゃんと繋がれ、電源を入れ、トリセツ通り空カラ焼きをしました。

最初のカラ焼きでは温度が上がっていましたが、その後飲み物を温めようとしても、レンジでご飯を温めようとしても全く温度が上がってくれず、音だけ立派に動いている状態です。

再度カラ焼きをしてみたら全く温度が上がらず、温かくなりません。

機械自体が最初から壊れているのか、それとも使い方が悪いのでしょうか?
どなたかわかるかたがいたらぜひ教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:12995127

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/05/11 12:39(1年以上前)

スレ主さん

お気の毒です。
初期トラブルのようです。
販売店に相談して交換交渉して下さい。

書込番号:12996852

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/05/16 22:27(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。


私の使用の仕方が悪いのかと色々ためしましたが、もともとおかしかったようでした。
さっそくシャープさんに連絡をして、翌日引き取り交換していただきました。

書込番号:13016568

ナイスクチコミ!0


peach5さん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:8件 ヘルシオ AX-CX1の満足度5

2011/10/14 15:49(1年以上前)

同様に初期不良にあたってしまいました。
この機種は初期不良が多いようです。扉に問題があるらしく、閉まっていることを感知できないようです。

書込番号:13625177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

「水補給」と表示され止まってしまいます

2011/04/25 23:40(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CX1

クチコミ投稿数:2件

今日蒸し野菜を作ろうと、クックブック通りに進めていたら
説明通り水を満タン(水位2)まで入れているにもかかわらず
あたためスタート後30秒程すると「水補給」と表示され止まってしまいました。
水タンクをはめ直しても何も反応せず(スタートも押せません)、
「とりけし」を押して最初からやり直す、を15回くらい繰り返すはめに。

何がいけなかったのでしょう(><)
他にも同じ事が起こった方いらっしゃいませんか??

ちなみにトーストも水タンクを使用しますが、とてもうまく焼けました。

書込番号:12937748

ナイスクチコミ!13


返信する
SPARK555さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:10件

2011/04/26 14:55(1年以上前)

「13蒸し野菜サラダ」ですね。ウォータグリル使用のトーストはうまく焼けたそうなので、内部の水位計などの故障の可能性は低いと思います。

さて、水位2を使う調理では僕も「水補給」の経験があります。水位2を使うには厳しい修行が必要です(笑)。
取説やクックブックには「水位2を越えて入れない」などと書いてありますが、水位2を現す太線を越えるぐらいまで、できればなみなみと水を注いであげてください。何なら水タンクの蓋は要らないというぐらいの気持ちが大切です(^^;

この器械は調理中の水不足が心配なのか、ちょっとでも水位が少ないと直ぐに「水補給」になる様です。加熱時間を考慮しないおバカさんです(笑)。

書込番号:12939527

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2件

2011/04/30 15:22(1年以上前)

>SPARK555さん 
なるほど!2のラインの上ギリギリまで入れればよかったんですね!
でも結構ギリギリまで入れてたと思ったんですがそれでも足りなかったという事は
ちょうどいい水位を見つけるのは難しそうですね(><)
何度か挑戦して頑張ってみます!
ありがとうございました!

書込番号:12954074

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

レビューをお願いします。

2011/04/10 11:37(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CX1

スレ主 noriyamaさん
クチコミ投稿数:99件

どなたか、使われた方、レビュー評価をお願い出来ないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:12880509

ナイスクチコミ!0


返信する
SPARK555さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:10件

2011/04/10 19:12(1年以上前)

noriyamaさん、もう少し具体的に知りたいことを質問すれば、レスが付き易いと思います。

一応、AX−CX1のレビュー
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/2011_03_01/20110316_432965.html

定番の「鶏唐揚げ」や「焼きそば」、「蒸し野菜」「焼き野菜」「塩さけ」、上位機種のメニュー「牛肉と野菜のシャキしゃぶ」や「ヘルシーステーキ」などどれも美味しく調理できます。今日も、市販の唐揚げ粉で「豚肉の唐揚げ」と「野菜のホイル焼き」を同時調理しました。過熱水蒸気や蒸し物は加熱ムラが少ないのがいいですね。

反面、水を使う機能の調理後のお手入れは少々手間かも?

書込番号:12881767

ナイスクチコミ!1


スレ主 noriyamaさん
クチコミ投稿数:99件

2011/04/12 19:18(1年以上前)

通常はあたためがほとんどですが、それでも価値はありますか?
やはり、から揚げとかヘルシー料理も気になります。

書込番号:12888732

ナイスクチコミ!0


SPARK555さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:10件

2011/04/12 22:42(1年以上前)

noriyamaさん、今晩は。この機種の電子レンジ機能は平凡です。
他機種の様に、スチームしながらレンジあたためとか「お好み温度」機能が欲しいのなら、はっきり言ってこの機種はお勧めできません。
反面、過熱水蒸気による「ウォータグリル」「ウォータオーブン」は、「最初から最後まで過熱水蒸気で調理することで、細胞破壊や酸化を抑えて、余分な脂や塩分を落として、素材のおいしさを引き出します」らしいですヨ。

書込番号:12889669

ナイスクチコミ!1


スレ主 noriyamaさん
クチコミ投稿数:99件

2011/04/12 22:47(1年以上前)

ありがとうございます。

スチームしながらレンジあたためとかだと、どんな利点がありますか?
またどのメーカーの機種がお勧めでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:12889703

ナイスクチコミ!0


SPARK555さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:10件

2011/04/13 22:50(1年以上前)

スチームしながらのレンジあたためは食品の乾燥を防ぎながらあたためることですね。
ヘルシオでは「しっとりあたため」になりますが、レンジ機能を使わないスチームだけの加熱です。

どの機種がいいかは、人がその機種に求める価値観は人それぞれですし、各メーカも工夫を凝らした機種を出しています。
ましてや普段使われる方は、デザインや使い勝手も気にするでしょう。また設置スペースや既存家具・家電品とのマッチングの問題も生じます。
サイフの中身の心配もあるでしょうから、先ずはカタログを取り寄せるとか、メーカのホームページなどで色々調べてみることをお勧めします。

書込番号:12893251

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

チキンカツができない

2011/03/26 23:43(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CX1

クチコミ投稿数:2件

家で油を使わないであげたての唐揚げやフライを食べるために購入。ところが唐揚げはできてもフライはできないことが判明。カタログをよくよく見たらとんかつの写真の下に小さくAX-PX1,GX1のみ対応と書いてあった。しかしAX-CX-1はなぜできないのか疑問です。

書込番号:12826049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/26 23:49(1年以上前)

明らかにスレ主の調査不足。出来ない機種を買ったのが悪いと思う。これで悪評価じゃたまったもんじゃない。

書込番号:12826079

ナイスクチコミ!2


SPARK555さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:10件

2011/03/27 07:22(1年以上前)

コストダウンのため、クックブックに載せてないだけ。コロッケを作る要領で普通にできますよ。

書込番号:12826822

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2011/03/28 19:06(1年以上前)

販売員の方からは揚げ物やフライも上位機種と変わらずできますよと聞いて購入したのですが、説明書には書いていないし、カタログにAX-PX1,GX1のみ対応対応とあったので、不安になって週末電気屋をまわって聞いてきました。
できますと言っていた電気屋の方もマニュアルに載っていないのでできないのではと言い出すのであきらめていたのですが、最後に尋ねたお店の方が上位機種のレシピをコピーしてくださり手動でするときは:グリル・予熱なしで約16分でできます。と回答してくれました。
カタログや取り説に手動なら可と一言ほしかった。販売員もわからないので困りました。
でも、これでチキンカツ作れます。
ご心配していただきありがとうございます。

書込番号:12832675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:22件

2011/03/31 00:23(1年以上前)

>きゅうにーさん 
AX-PX1,GX1はそれぞれトリプル・ダブル噴射エンジン搭載ですが、この機種はシングル噴射エンジンで出力が低いためだと思われます。

ヘルシオは直接加熱水蒸気を食品に吹き付けることが出来る特許を取得しているので、他社スチームオーブンレンジより圧倒的なスチーム調理時のパワーを持っています。他社はその足りないパワーをレンジで補っているので、脱油・脱塩効果がヘルシオには勝てませんし、金属系のものを調理時に使用することが出来ません。
その一方、ヘルシオはレンジに頼らない本格的なスチーム調理をするので、どうしてもスチームの性能にパワーが左右されてしまいます。

上位機種と同じ16分の調理では、ちゃんと火が通らないと思いますので、食べられる際はちゃんと中まで火が通っているか確認のうえ、お召し上がりになる事をオススメします。

ヘルシオは本当にプロフェッショナルで素晴らしいスチームオーブンレンジですが、上位機種と同等の性能はこの機種に無い事を承知のうえで使われたほうが良いと思います。

書込番号:12841625

ナイスクチコミ!2


noriyamaさん
クチコミ投稿数:99件

2011/03/31 10:19(1年以上前)

2人家族で、置き場所のこともあり、この機種を購入しようか迷っていますが、上位機種と比べると出来ることが少なくなるというのが、少し迷うところです。

価格も徐徐に上がっていますね、。

迷うところです。

書込番号:12842401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:22件

2011/04/01 02:11(1年以上前)

>noriyamaさん 
レンジ暖め+蒸し調理程度であれば、この機種でも全く問題ありません。
ただ、焼く調理を中心に行いたいのであれば、上位機種がお勧めとなります。

書込番号:12845497

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

18ℓってどうですか?

2011/03/25 19:34(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CX1

スレ主 noriyamaさん
クチコミ投稿数:99件

電器やさんで見たのですが、30cmの丸皿のお料理を温めることが出来るのでしょうか?
ビストロは、冷凍のまま調理が可能となっていますが、こちらも大丈夫ですか?

25ℓくらいあればよかったのですが、。
でも置き場的には、このくらいがちょうどよくて、、。

書込番号:12821237

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 noriyamaさん
クチコミ投稿数:99件

2011/03/25 19:37(1年以上前)




ごめんなさい、、18リットルと入力したのに、文字化けしています。

書込番号:12821246

ナイスクチコミ!0


SPARK555さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:10件

2011/03/25 23:18(1年以上前)

今晩は。
AX−CX1は庫内の突起物間の内寸が30cm、角皿受け棚を含まない内寸は31cmぐらいです。よって、noriyamaさんの丸皿がAX−CX1の角皿受け棚の突起に干渉しない(高さ的に)のであれば、あたためは可能です。

冷凍のままの調理ですが、どういう調理かによります。食べ頃温度にする意味なら、AX−CX1の自動で「サックリあたため」「しっとりあたため」の冷凍を選択すればよいかと。
解凍後に焼くなどの調理なら、手動で「レンジあたため」又は「解凍」後、オーブンかグリルで焼くことになります。

書込番号:12822154

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヘルシオ AX-CX1」のクチコミ掲示板に
ヘルシオ AX-CX1を新規書き込みヘルシオ AX-CX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ヘルシオ AX-CX1
シャープ

ヘルシオ AX-CX1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 1月20日

ヘルシオ AX-CX1をお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング