3つ星 ビストロ NE-R3400
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3400
先ほど、ヤマダ電気LABI水戸店にビストロかヘルシオのどちらを購入するか検討するために行ってきたのですが、販売員の説明だと
オーブンレンジ(ビストロ・ヘルシオ)で魚を焼くと1匹焼きあがるまで30分かかり、鶏肉は1時間かかる。こんな物を使うならフライパンで調理した方が美味しく早くできると言われました。本当にそんなに時間がかかるのでしょうか?
実際に使われている方がおりましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:13667151
0点

スレ主さん
こんにちは。
我が家はこの機種を使用しています。
魚の種類にも依りますが10分〜15分です。
例えば塩鯖12分、鯵の開き14分です。
鶏肉は約17分です。
ご参考にして下さい。
書込番号:13667415
0点

ヘルシオはオーブンレンジではなく、シャープ独自のウォーターオーブンで、やたらと時間は掛かります。そのかわり余分な脂を落とし、ヘルシーで美味しい、というのがシャープの主張です。
ビストロは普通のスチームオーブンレンジですが、この機種は「こんがり10分」メニューがあるくらいですから、それなりに早いでしょう。
いずれにしてもレンジはセットしたらあとは機械まかせで何もしなくてもよいというメリットがあります。
逆にフライパン調理は早いですが、どうしても油が多めになりますし、火加減を調整したり、焦げないよう見ている必要があります。
ちなみに魚焼きならフライパンで焼くより、グリルのほうが早く簡単で美味しくなります。
書込番号:13667442
1点

typeR 570Jさん
早速教えて頂きましてありがとうございます。
そうですよね。大きさにもよるでしょうがカタログスペックよりも倍以上時間がかかるはずがないと思っていましたが、なにぶんにも使用した事がないので良く分からなかった事もあり、余計な疑問を抱いてしまいました。購入前に質問してよかったです。教えて頂きありがとうございました。
P577Ph2mさん
一部内容がスレチにも関わらず教えて頂きありがとうございます。
スチームとウォーターの違いがあるわけですね。私の使い方はビストロのほうが向いている様なのでこちらの機種にしたいと思います。
教えて頂きありがとうございました。
書込番号:13667548
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3400」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/06/05 15:28:15 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/05 1:55:23 |
![]() ![]() |
3 | 2012/07/24 0:55:58 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/17 21:45:14 |
![]() ![]() |
2 | 2012/06/24 23:55:36 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/19 18:19:37 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/25 0:39:57 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/03 23:29:38 |
![]() ![]() |
6 | 2012/03/30 22:48:52 |
![]() ![]() |
6 | 2012/07/04 0:15:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





