3つ星 ビストロ NE-R3400
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3400
先月購入したばかりで、使いこなしていないこともありますが、冷凍ごはんのあたためが「あたため」→「ごはん、おかず」で行っていますがいまだにうまくいきません。
あたたかくなりますが、ラップの中で、主に中央下部が餅のように固く(かみごたえがあるように)なってしまいます。ちなみに、完全にあたたまってはいます。
冷凍ごはんは、1Cmくらいの厚さで、ほぼ四角形の姿で凍らせてあり、ラップでくるんであります。この頃は、「レンジ」を選びマニュアルで設定しています。皆さんはこんな現象ありませんか?うまくいっている方はどのようにされているかご教授をお願いします。
書込番号:14320509
0点

参考になるかどうか分かりませんが、NE-R3200の場合は冷凍ご飯(おにぎり1個)を暖める場合、
あたためスタートボタンを押し、温度を45度にすると丁度良く温まります(^0^)/
書込番号:14387599
1点

ぽけぽけだよ〜んさんアドバイスありがとうございます。
NE-R3400は期待して購入したものですから、ほぼ毎日使用する冷凍ご飯のあたためが、10年以上使用した古いレンジより出来上がりが良くないのは大きなショックでした。
どちらかと言うと、温度設定を高めに(80℃とか・・・)して行っていましたので、アドバイスいただいた45℃設定は全く思いもよりませんでした。ウィークデイは、家を離れて生活しているため、今週家に帰ったら妻と試してみます。きっとあたたかなコシヒカリが復活すると思います。
書込番号:14389147
1点


「パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3400」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/06/05 15:28:15 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/05 1:55:23 |
![]() ![]() |
3 | 2012/07/24 0:55:58 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/17 21:45:14 |
![]() ![]() |
2 | 2012/06/24 23:55:36 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/19 18:19:37 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/25 0:39:57 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/03 23:29:38 |
![]() ![]() |
6 | 2012/03/30 22:48:52 |
![]() ![]() |
6 | 2012/07/04 0:15:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





