3つ星 ビストロ NE-R3400
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位

このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年2月13日 11:17 |
![]() |
1 | 2 | 2012年1月12日 16:21 |
![]() |
2 | 4 | 2012年1月8日 12:42 |
![]() |
0 | 1 | 2012年1月4日 21:45 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月2日 19:40 |
![]() |
0 | 0 | 2011年12月14日 00:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3400
伏せ字は禁止ですよ
堂々と書いちゃってオッケーです(^^)
書込番号:14011370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3400
パナソニックのオーブンレンジR3400の購入を考えているのですが
天面露出ヒーターの手入れは面倒でしょうか?
特に固形物(鶏のささみの爆発など)の取り除きが困難ではと素人目に思ってしまうのですが
気になってお客様相談室に電話してみたのですが
お手入れメニューに焼き切って軽く拭いて下さいと言われました。
焼き切った燃えカスですがあの出っ張った所からきれいに取れるのか
しつこく聞いたので「今まで、その様な取れにくいという症状は当相談室にはありませんが!」
と言われてしまいました。
あまり掃除が得意でないのでそのところを躊躇している次第です
フラットなW304のほうがいいのか・・・
相談室ではヒーターが違うのでといわれました。
使った事のある方に掃除について教えて欲しいです
それから、お勧めポイントも
お願いします
2点

スレ主さん
こんばんは。
本機を使用しています。
天面ヒーターが露出になっていますので掃除については最大のマイナスです。
油等は焼き切ることは可能ですが、ご指摘の固形物はご自身で掃除するしかありません。
我が家は使用後にお手入れメニューを運転後に濡れ布巾で掃除しています。
ご参考にして下さい。
書込番号:13988296
0点

返信有難うございます。
やはり掃除が難点なんですね。
では、それ以外で難点はありますか?
お手入れ以外は満足していらしゃいますか?
日立は付属品が多くて収納が面倒だし悩んでいます。
書込番号:13991626
0点

スレ主さん
こんにちは。
レンジ加熱については一番ご家庭でご使用になる機能です。
電子レンジの基本性能は加熱ができることです。
対象物毎で加熱状況が異なる為に、センサー精度がレンジ加熱の良し悪しに繋がります。
重量センサーを使用している日立は使用容器登録が必要です。
レンジ加熱が良しとは言えません。
赤外線センサーは高価パーツの一つです。
ビストロは今回のモデルチェンジでサンヨーの発熱プレート技術により、
本当の両面グリルが出来ることが良しと言えます。
ということはトーストの仕上がりは見事です。
私のレビューがあります。
ご参考にして下さい。
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=typeR%81%40570J&CategoryCD=2115
書込番号:13991799
0点

ありがとうございます。
とっても参考になりました。<m(__)m>
掃除の難点以外はビストロが一番気に入っています。
料理のレパートリの少ない私には魅力な品です。
量販店に行った時も三菱の応援販売員さん(おばさん)が
4人家族だったらビストロがおすすめだと言われ余計興味が持てました。
書込番号:13995578
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3400

八王子近辺のnojimaさんで初売りで1/6まで店頭価格79,800円。
「いくらになりますか?」と聞くと、一声「75,800円です」との事でした。
初売りの広告に7万円以上で1,500円引きのチケットが付いていたので、実際は74,300円だそうです。
交渉上手な方でしたらまだ下がるかも?
しかも無料5年間保証付です。
ただ、ホワイトは在庫が無いようでした。(1月末入荷予定とか・・・)
それまで待てる方はお徳ではないかと思います。
書込番号:13979926
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3400
お使いの方に質問です。
この夏に購入して、快適に使用しており、ダイエットや健康面にもとっても効果的な調理器具だと満足しています。
最近、扉を開くときに取っ手を握ると『ピキッ!』と、毎回音がするのです。
原因は取っ手の部分に上のあたりにシルバーの装飾?
本体に固定されている取っては黒いのですが、スタイリッシュにするためにシルバーのカバーのようなものが取り付けられています。
そこを握ると外れているのか音がするのです。
最初はなかったので、修理を依頼していいものやら、こんな程度のことで迷惑なのか?
また、レンジ機能使用時のみ途中で、『パシッ!』と、大きな音がします。
これってなんでしょうか?
掃除不足かなんかでしょうか?
ご使用されている方で、同様のことがないのか伺いたいと思います。
よろしくお願いいたします。
0点

スレ主さん
こんばんは。
我が家も使用しています。
メッキの装飾されているハンドルの事ですね。
音はしません。
レンジ途中については料理内容にも依ります。
音がする場合あります。
掃除については本機の最大の欠点は天面露出ヒーターです。
油等は焼き切ることが可能ですが、固形物は取り除く必要があります。
ご参考にして下さい。
書込番号:13911267
0点

そうですか。
やはり、あまり該当する方がいないとなると我が家の場合は
取っ手部分の不良品の可能性が高いようですね。
毎回、外れるんじゃないかな…って思うようになってきました。
正月明けたらパナソニックに連絡します。
ありがとうございました。
書込番号:13970912
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3400
本日11年前に買ったレンジが煙を吹き、取り急ぎレンジが必要でしたので、
この機種をヨドバシ電気で購入してきました。
84000円+ポイント10%でしたので、実質75600円での購入でした。
ポイントがいらない人なら、ネットショップAmazonで白色だけですが、
¥ 76,265 ってのを見つけたので、ご報告までに。
使いなれたらレビューしたいと思いますが、何分機能があり過ぎて
使いこなすまでに相当な時間を要しそうです。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





