3つ星 ビストロ NE-R304
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R304
購入時はファンがまわっていたと思うのですが、気が付くとまわってなかったので、電話でパナに確認すると故障なので修理しますとのこと。けど来てもらった技術員は、レンジではファンはまわらない、オーブンでかつ中が高温になったときだけファンがまわるとのこと。
自分の記憶ではレンジでもまわって上の通風孔から風がでてたような気がするのですが。
みなさんのレンジはまわってますか??
書込番号:15527920
3点

こんばんは。
他社の他機種なので、参考になるか判りませんが、
東芝、410Aですが、これですと、レンジの後ではファンは回っていませんでした。
書込番号:15528713
1点

それより前の機種なんですが、レンジのあたためで庫内のファンは回りますね。
で、後ろから排気されています。
ちょっと不思議ですね。
レンジでファンが回らないとこもりますし。
仕様が気になりますね。
書込番号:15530233
1点

billy idolさん、はじめまして。
ご指摘の部分は庫内に熱風を循環させるコンベクションファン(熱風ファン)ですので、
オーブン調理時以外は回りません。(冷却目的のファンではありません)
通常はファンが見える部分は吸い込み側で、その左右や左右側面の
小さな穴の集合部分から熱風が出る仕様です。
レンジ加熱時は機械室内部のマグネトロンやインバーター部の冷却ですが、
別の冷却ファン(機種により多数)により行っています。
また、運転停止後やオーブン使用時でも内部の温度が上昇したと判断した場合は、
内部冷却ファンが運転することもあります。
それでは、ご参考まで。
書込番号:15531667
0点

皆様返信ありがとうございました。
今朝パナの保守にメールで問い合わせたところ、担当から電話がありました。
やはりレンジでも高温になるとファンがまわるそうです。ですが数分ではなくもっと時間がかかる場合らしいです。
けど前は数分でもまわっていたような?
夏と冬の温度差のせい???
書込番号:15532472
0点

こんばんは。
>夏と冬の温度差のせい???
あり得るかも知れませんね。
ファンを回す回さないと言うのが、レンジとか、そういう動作ではなく、
庫内温度で決定されるのであれば、その基礎温度は影響があるのかもしれませんね。
書込番号:15532520
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R304」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/01/03 22:42:51 |
![]() ![]() |
6 | 2012/12/26 17:43:27 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/01 16:13:31 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/01 16:12:23 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/02 19:01:11 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/01 16:45:58 |
![]() ![]() |
4 | 2012/06/12 23:09:25 |
![]() ![]() |
0 | 2012/04/28 10:27:52 |
![]() ![]() |
0 | 2012/04/28 1:34:37 |
![]() ![]() |
7 | 2012/04/26 11:20:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





