『残り時間の表示をするまでの時間が長すぎて驚いています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:33L 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃ 焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200 の後に発売された製品焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200とヘルシーシェフ MRO-LV200を比較する

ヘルシーシェフ MRO-LV200
ヘルシーシェフ MRO-LV200ヘルシーシェフ MRO-LV200

ヘルシーシェフ MRO-LV200

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月20日

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:33L 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200の価格比較
  • 焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200のスペック・仕様
  • 焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200のレビュー
  • 焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200のクチコミ
  • 焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200の画像・動画
  • 焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200のピックアップリスト
  • 焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200のオークション

焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [パールレッド] 発売日:2011年 6月10日

  • 焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200の価格比較
  • 焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200のスペック・仕様
  • 焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200のレビュー
  • 焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200のクチコミ
  • 焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200の画像・動画
  • 焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200のピックアップリスト
  • 焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200のオークション

『残り時間の表示をするまでの時間が長すぎて驚いています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200」のクチコミ掲示板に
焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200を新規書き込み焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200

スレ主 ryo147さん
クチコミ投稿数:14件

この機種を最近購入し、最もよく使うレンジあたためをしてみました。

残り時間の表示をするまでの時間(重量計測の時間)が長すぎて驚いています(600gで90秒)。故障だと思いサポートセンターに問い合わせたところ正常の範囲内という回答でした。本当にこのくらいはかかるものなのでしょうか?

ご飯で試しましたが、正確に把握するため下記のように水での実験もしてみました。こんなものならば納得しますが、パナソニックのターンテーブル式(重量式)をこれまで使っていて30秒前後では残り時間の表示が出ていたので、その場を離れられずにイライラしてしまいます。

実験した内容@
レンジオート(メニュー1) 容器300g+水300g= 合計600g
残り時間の表示をするまでの時間 90秒
表示時間  35秒
トータルあたため時間  125秒


実験した内容A
レンジオート(メニュー1) 容器500g+水500g= 合計1000g
残り時間の表示をするまでの時間 100秒
表示時間  100秒
トータルあたため時間 200秒

センター置きなど初歩的なことは守っています。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:14090815

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/01 23:59(1年以上前)

JV-100を最近購入しました。

オートの場合、まったく同様の表示です。

液晶表示がずーっと回転しっぱなしでいつ完了するかわかない状態で
イライラします。

重量測定で加熱設定しているのだから、すぐ残り時間を表示すればいいのに
ってスレ主さんと同じように思ってしまいます。


スチーム温めの場合は、加熱開始後即残り時間が表示されます。

同じように重量測定で加熱設定しているのに違いはなんなんでしょう?

レンジ加熱をするたび、買って失敗 って思ってます。

書込番号:14097169

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ryo147さん
クチコミ投稿数:14件

2012/02/02 02:33(1年以上前)

不良品ではないことがわかって少し安心しました。レスありがとうございます。

ちなみに追加実験の結果です。軽いと早く表示することも確認できました。

実験した内容B
レンジオート(メニュー1) 容器100g+水100g= 合計200g
残り時間の表示をするまでの時間 28秒
表示時間  17秒
トータルあたため時間  45秒

実験した内容C
レンジオート(メニュー1) 容器200g+水200g= 合計400g
残り時間の表示をするまでの時間 52秒
表示時間  36秒
トータルあたため時間 88秒

今はイライラしますが、お互い慣れましょう(笑)。その他はとてもいい製品だと思います。

この機種を選んだ理由は、@コストバランス(ECカレント 5年保証付き 5万円)、Aオーブン調理後でもすぐに電子レンジが使える、B設定が簡単なダイヤルが付いている(タッチパネルは意外に使いにくい)、C同価格帯で比較的熱量が大きい、D手動設定の自由度が大きい、E重量で加熱時間が決まるというシンプルさ、F庫内の幅が広くてまとめてスイーツを作れる、Gグリルヒーターとオーブンヒーターが独立している、H最上位機種にはかなわないもののオーブンが均一に焼ける、などです。

調理中、調理後のレンジ音、ファン音は全く気になりません。容器登録についてですが、例えばご飯が30〜40℃くらいの時にもう少しあたためたい場合、容器登録をしてもしなくてもあたためすぎになります。この方式の最大の欠点です。しかし数回使うと慣れてきて『仕上がりボタン』で何とでもなります。なので容器登録はしなくても問題はありませんし、しようとも思いません。『仕上がりボタン』は5段階で選べます。ワンプッシュで使いたい方は、この機種は外した方がいいと思います。

今のオーブンレンジはいろいろあって本当に悩みました。重量センサーってどうなの?という方が多いと思いますが、上記のようにさじ加減はどうしても必要になります。それは赤外線センサーのあたためムラと同様だと思います。どんなに進歩しても最後は人の判断が必要ということを実感しました。

書込番号:14097619

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「日立 > 焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200
日立

焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月10日

焼き蒸し調理 ヘルシーシェフ MRO-JV200をお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング