『許容範囲でしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:31L 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:350℃ 石窯ドーム ER-JD510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

石窯ドーム ER-JD510 の後に発売された製品石窯ドーム ER-JD510と石窯ドーム ER-JD510Aを比較する

石窯ドーム ER-JD510A
石窯ドーム ER-JD510A石窯ドーム ER-JD510A

石窯ドーム ER-JD510A

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月上旬

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:31L 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:350℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 石窯ドーム ER-JD510の価格比較
  • 石窯ドーム ER-JD510のスペック・仕様
  • 石窯ドーム ER-JD510のレビュー
  • 石窯ドーム ER-JD510のクチコミ
  • 石窯ドーム ER-JD510の画像・動画
  • 石窯ドーム ER-JD510のピックアップリスト
  • 石窯ドーム ER-JD510のオークション

石窯ドーム ER-JD510東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レディシュゴールド] 発売日:2011年 7月中旬

  • 石窯ドーム ER-JD510の価格比較
  • 石窯ドーム ER-JD510のスペック・仕様
  • 石窯ドーム ER-JD510のレビュー
  • 石窯ドーム ER-JD510のクチコミ
  • 石窯ドーム ER-JD510の画像・動画
  • 石窯ドーム ER-JD510のピックアップリスト
  • 石窯ドーム ER-JD510のオークション


「石窯ドーム ER-JD510」のクチコミ掲示板に
石窯ドーム ER-JD510を新規書き込み石窯ドーム ER-JD510をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

許容範囲でしょうか?

2011/12/27 19:47(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-JD510

スレ主 green2011さん
クチコミ投稿数:2件

本体向かって左面、本体と扉の間に隙間がある

スチーム後の扉左角。水滴がついている。右角には水滴なし。

価格.comの店舗にて先日購入したばかりです。

扉の取り付けで若干曲がっているような、本体向かって左側側面が凹んでいるような
どちらか分かりませんが、写真のように扉と本体の間の隙間幅に広いところがあります。

隙間(黒い部分)は本体向かって左側が大きく、写真にあるように
最も広い部分の隙間が5mmです。右側は結構ピッタリとしていて、
一番小さいところで隙間は2mmです。

見た目が気になることと、今後使用していく上で大丈夫かという不安があります。

今日はスチーム料理をしてみました。
向かって左角の扉と本体の間から常にスチームが漏れていました。
右角からはスチームは漏れていません。

扉を開けてみると、写真のように左角には水滴がついています。
右角には水滴はありませんでした。
ちなみにスチーム料理は美味しかったです。

この位の隙間はあるのが普通なのか、今後何年も使う上で支障はないのか、
許容範囲なのか皆さまのご意見をお聞かせください。

書込番号:13948302

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/12/28 08:58(1年以上前)

スレ主さん

お気の毒です。
メーカーが基準としているトレランスの規定値がどのくらいかわかりませんが
正常に動作しているので問題ないです。

但し、長年使用するのであれば気持ちの良いとは言えないと。
購入して間もないのでメーカーに連絡することをお勧めします。

書込番号:13950339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2011/12/28 20:25(1年以上前)

HD400を所有しています。
蒸気漏れは他社を含めて説明書に漏れるとあり問題ありません。ドア左側は
隙間もありますが問題ないので気にせずそのまま使っています。

許容範囲内だと思いますよ。

書込番号:13952298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:97件

2011/12/28 22:08(1年以上前)

green2011さん、はじめまして。

多少の個体差(バラツキ)はありますが、どこのメーカーでも同じでは?         
よろしければ参照してください。
         ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13534256/

スチーム機能搭載のレンジは、それ以外のレンジと比較し、庫内の換気能力を下げて
(スチームを逃がさないよう)いますので、ドアの隙間にスチームが付着したり
結露が発生しやすくなっています。

昔は海外生産品でも成型の金型は日本で作っていましたが、現在は日本のお家芸であった
金型も海外で作るようになってから精度が低下したりバラツキが大きくなった気がします。

それでは、ご参考まで。

書込番号:13952762

ナイスクチコミ!1


スレ主 green2011さん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/04 09:10(1年以上前)

スレ主です。

多くのアドバイスありがとうございます。
よく見ると、扉の外側の赤い塗装部分と内側の黒い本体部分の貼り付け方の
強度に差があって、若干隙間のあるところ、隙間なく貼りついているところと
ムラがありました。
写真の黒い隙間のようにみえる部分は、特に扉側の赤い塗装部分がビッチリ隙間なく
貼られているので、外側から見た場合、凹んだように見えます。

黒い部分の中身には問題ないようなので、このまま使用していますが、
要は扉の作りが雑のようです。
今までのオーブンは日本製でこのような事がなかったので、
やはり海外製品は作りが雑なのでしょうか・・・。
このオーブンは滑らかな曲線デザインも気にいって選んだだけに
ちょっと残念です。
東芝さんには今後改善してもらいたいです。

他には、スチームで茶碗蒸し、両面グリルで唐揚げを作りましたが、
どちらも美味しく出来ました。

また、パンも数回焼いていますが、他の口コミにもあるように
手動で焼くと焼きムラがでて2段で焼くと下段の焼色が弱い傾向があります。
途中で上下左右をひっくり返す、自動なら上手くいくとのことなので、今後試して
いこうと思います。

パワーに関しては頼もしい限りです。
色々試して癖を把握したいと思います。

最後になりましたがアドバイス頂いた皆様どうもありがとうございました。

書込番号:13977114

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > 石窯ドーム ER-JD510」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
池袋LABI1にて 1 2012/08/18 15:51:54
格安! 0 2012/01/08 1:47:49
許容範囲でしょうか? 4 2012/01/04 9:10:11
とれちゃうコート 2 2011/12/29 23:06:55
タイの洪水の影響で 0 2011/11/14 16:56:27
410,310との違いについて 1 2011/09/22 2:04:34
パンを焼いてみましたが、がっかりでした。 5 2012/03/27 10:55:26

「東芝 > 石窯ドーム ER-JD510」のクチコミを見る(全 20件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

石窯ドーム ER-JD510
東芝

石窯ドーム ER-JD510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月中旬

石窯ドーム ER-JD510をお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング