
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位
熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-JV100日立
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [パールレッド] 発売日:2011年 6月10日
電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-JV100
年末に8年使用したサンヨーの電子レンジが故障したため、新年にJV100
を購入いたしました。
前の機種は、すべての温めをオートで実施。
赤外線センサーでほぼ適正の温度に温まりました。
JV100は適性に温まりませんでした。
温めで多いのが、タッパーに入れ保存しておいた食材をそのまま温めすこと。
結構ぬるめ。
取説を読むと、食器に入れてほしいと・・・。
サービスセンターに聞くと、測定重量の半分を食材重量と判断し、
加熱時間を決定している。
タッパーではぬるいでしょう。って言われた。
対策は、温めるタッパーの下に食材と同重量の食器を置くこと。
重量センサー :予測制御?
赤外線センサー:フィードバック制御?
食器重量を登録し、メニューを選択し、温めができる方には向いているかもしれませんが、
ずぼらな私には向いていませんでした。
書込番号:14070098
6点
スレ主さん
重量センサーは容器登録を必要とします。
全ての容器を登録できませんので、本機で使用する容器を特定するようになります。
赤外線センサーと比較すると手間になります。
書込番号:14078515
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-JV100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2017/04/14 20:48:49 | |
| 0 | 2012/05/12 10:09:02 | |
| 1 | 2012/08/04 22:46:23 | |
| 1 | 2012/02/06 16:10:20 | |
| 1 | 2012/02/09 23:25:31 | |
| 2 | 2012/01/28 22:52:22 | |
| 0 | 2012/01/23 10:05:06 | |
| 0 | 2011/12/22 18:29:02 | |
| 0 | 2011/12/20 17:20:22 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






