ヘルシオ AX-GX2
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位

このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 6 | 2012年10月10日 02:38 |
![]() |
1 | 3 | 2012年9月22日 01:13 |
![]() |
1 | 0 | 2012年9月21日 14:51 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年5月8日 10:43 |
![]() |
7 | 8 | 2012年5月12日 07:34 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年4月22日 22:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-GX2
この度ヘルシオの購入を考えてるのですがPX2とGX2の違いって何ですかね?
同じ30Lですが価格に差があると言うのはやっぱり機能にかなりの差があるんですか?
詳しい方教えて下さい。
0点

こんばんは
下記は、「 AX-GX1 と AX-PX2 の違い」についてのスレですが、
回答者の、>ミント!様が、たまたま、GX2 と PX2 の違いについて、
詳しくレスされていますので、ご参考になろうかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000835/SortID=14637549/
書き込み番号、[14637549] で検索されても見れると思います。
>>ミント!様 勝手に紹介 すみません。m(_ _)m
ご参考まで
書込番号:15106862
0点

追記失礼します。
下記仕様一覧に、PX2とGX2が隣同士で記載されていますので、比較がしやすいかと思います。
よろしければ、URLを見れる環境にてご覧になり、ご参考になさってください。
http://healsio.jp/images/spec.pdf
書込番号:15106972
0点

おはようございます。
ご決断された後で恐縮ですが、
違いについて、ミント!さんの内容に相違はありませんが、大きな違いを書いていなかったので、
念の為にレスさせて頂きました。
蒸気の噴射口が、PX2が3つ、GX2が2つと言うのが違います。
これによってPX2がよりスピーディーに加熱水蒸気を行き渡らせる事が出来るようです。
とは言え、PX2検討の支援材料である事は変わりありませんのでご安心ください。
書込番号:15107761
0点

ぼーーんさん ありがとうございます。やはりPX2の方がいいって事なので迷いはなくなりました!
後は値段ですが
やはりネットが1番安いかな…?
書込番号:15107847
0点

シャープのHPをご覧になればわかりますが、大きな違いはタッチパネルかどうか。
あと、オートメニューの品数も違うと思います
書込番号:15184042
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-GX2
電子レンジを買おうと思っています。
自分で選んだ購入候補はヘルシオGX2(最安値¥39721)、GX1(¥35000)、ヘルシオプロAX2000(¥34000)です。
それぞれ基本的な性能に、差は有りますか?
どれが良いと思うか教えてください。
1点

こんばんは。
候補の中にヘルシオプロAX2000と入れたのはなぜですか?
07年の製品なので、何か思い入れとかありましたでしょうか?
あと、使う目的とかを書かれた方が皆さんのアドバイスを受けやすいと思います。
ただ、明確にこの機能が欲しいと言うのが無ければ、値段もあまり変わらないようなので、
一番新しい物を買われた方が無難かとは思います。
ちなみに、GX1→GX2の主な変更点は、
「疲労回復に有効とされるイミダゾールジペプチドをより多く保持できる「ソフト蒸し」機能で、健康調理を実現」
「新開発ヘルシオエンジンの採用により、過熱水蒸気の発生効率を高め、調理時間の短縮を実現」
…だそうです。
書込番号:15101012
0点

ヘルシオプロは天井の穴と左右壁面の3ヶ所から過熱水蒸気を吹き出すけど、GX1、GX2は天井と右側面の2ヶ所だけですね。
その代わりというか、GX1、GX2は蒸気排気ダクトが本体内蔵で、ヘルシオプロは別売りになってますね。
やはり、新しいほうが設置や御手入れが楽みたいですね。
書込番号:15101933
0点

回答ありがとうございました。
ヘルシオプロを入れたのは、単に容量30Lのヘルシオを安い順に並べたら最初に出てきたからです。
それでは、アドバイス通りGX2にしておきます。
書込番号:15101993
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-GX2
安くなったので価格COMから買いました。10年間使用したシャープオーブンレンジともおわかれですが、買ってびっくり、使ってびっくり、これはレンジ、というよりも自動調理器具でしょう。あとは壊れないことを願うだけ、こんなに良いもの作っておきながらシャープも経営状況悪化なんて信じられません。この価格でこの便利さはおすすめでしょう。アース取り付けもネットでオーム製品300円程度で購入し地面に差し込みました。
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-GX2
1. ウォーターオーブンはシャープ独自の技術といわれていますが、他社の過熱水蒸気技術とどこがちがうのでしょうか?
2. シャープはヒーターやレンジ加熱を組み合わせずに水だけで焼くといわれていますが、ウォーターオーブンやウォーターグリルのコースでは他社と同じように、ヒーターなどと組み合わせた加熱になるのでしょうか?
3. ウォーターオーブンとウォーターグリルというコースがありますが、グリルとオーブンは何が違うんでしょうか?
4. 専用の皿で餃子などを焼き蒸し調理できるということで、日立のMRO-JV200も気になっていますが、どちらがおすすめでしょうか?
1点

スレ主さん
ウォーターオーブン=加熱水蒸気です。
但し、300℃以上の超高温の水蒸気を食材に吹き付けることで調理する加熱方法です。
加熱水蒸気ではなく、100℃の水蒸気を出すだけのオーブンも一部のメーカーでは
ウォーターオーブンと呼称している製品があります。
その製品は単なる水蒸気レンジです。
加熱水蒸気の技術はシャープではなく、日立が最初に開発しました。
すべての答えは書きませんが、下記を参考にして下さい。
http://healsio.jp/feature/water_heat/index_02.html
新しい低酸素調理という新しい付加価値をつけ、真価を発揮する機種は
ヘルシオの最上位機種です。
後はご自身で御調べになって下さい。
書込番号:14536802
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-GX2
今まで使っていた電子レンジがとうとう壊れたため買い替えを検討しています。シャープのヘルシオAX-GX2とRE-S31Eと迷っています。基本的には温めが主ですがどうせ長く使用するなら良いものの方がいいと思っているのですが、倍近くの金額をだしてGX-2を買った方がよいか迷っています。
加熱水蒸気と熱風の違いプログラムのちがい?よくわからないし時間がないため誰かよろしくお願い致します。
0点

あくまでも 個人的見解で お読みください シャープのヘルシオを 4年前にくらいに 購入し
使用してきましたが 焼き目がつかず ウオーターレンジオーブンはこんなものかと 思っていたところ 母がシャープの調理会に出向き 話をしたところ うちにあるオーブンが 不良品と判断され 見に来ていただくと 肝心の水槽に穴があいていなかったそうです 当時10万くらい出し
4年ほど 不良品のままつかわされ 謝罪もなく 当たり前に製造販売しているシャープです
シャープのテレビも液晶が クロモヤがひろがり 2年ほど我慢して 使用してました 目の付け所がシャープでなく 我慢させられるシャープと 感じがします 新しい発想はいいですが
製品の製造段階での精度が かなり低い会社 今まで三洋さんと並び安い製品を作ってきたメーカーと認識されて お買い上げなるほうがいいと思います ご参考までに
書込番号:14479219
0点

貴重なご意見有難う御座います。どうもシャープが良いと思っていたので少し残念です。何か不良品に当たった人は他にもいるんですかね?購入するなら長期保証ですね。もう少し他の機種及びメーカーも確認してみたいと思います。有難う御座いました。
書込番号:14482498
0点

スレ主さん
こんにちは。
価格帯が違うので比較レスは難しいです。
ヘルシオはスチーム予熱に関しては対象物に直接当てて表面を加熱し、
食材の肉汁を閉じ込めるが加熱水蒸気の役割に当ります。
ヘルシオでしたらトリプル噴射の最高機種が良いです。
RE-S31Eはオーソドックスな電子オーブンレンジです。
基本性能が優れていてコストパフォーマンスが良いです。
ご自身でお使いになる機能を考慮して選択する様にすれば良しと言えます。
ご参考にして下さい。
書込番号:14482893
1点

あたためにしか使わないのであれば、機能満載の上位機種を買っても、宝の持ち腐れです。使い方が複雑になるだけで、故障の可能性はむしろ高まります。
ヘルシオは過熱水蒸気という独自の方式がウリですが、百種類以上の料理がヘルシーにできるというメリットがある半面、調理に非常に時間が掛かるというデメリットがあります(準備したらレンジまかせなので手間はいりませんが)。
レンジで毎日いろんな種類の料理を作るつもりならともかく、たんにチンするだけなら、ミドルレンジ以下の安いオーソドックスな機種で十分です。
初期不良は運次第です。それなりに実績のある国内メーカーであれば、極端な差はありません。
書込番号:14491301
3点

みなさんいろいろ有難う御座います。まだ悩んでます。
ヘルシオは調理に時間がかかると言うことですが他のオーブンレンジと比べてどの位時間がかかるんでしょうかね?たとえば鶏肉のからあげとか下処理(生肉に片栗粉とか付けた状態?)した状態から調理しておおよそ何分か?あとヘルシオは温めを行ったらすぐまた温めが出来るそうですが他の赤外線センサーを使ったオーブンレンジは庫内が熱くなっているためすぐに温めが出来ないと聞きましたがどうなんでしょうかわかる人教えて下さいよろしくお願い致します。
書込番号:14501557
0点

ヘルシオのGX2を購入して1ヶ月経ちました。
私も温め専門ですが
冷凍食品等が今まで使ったオーブンレンジと比べ物にならない程おいしく出来上がります。
ウォーターオーブンとウォーターグリルの使い分けでおいしく仕上がりますよ!
庫内の温度が熱い時はソフトスチームが使えなくなりますが赤外線センサーではなく
重量センサーですので大体はそのまま使えます。
書込番号:14522159
2点

皆様返答遅くなりすいませんでした。結局ツインバードのDR-E651のオーブンレンジが4980円でケーズ電器で販売していたようでうちの女房がもう待てないからと言って買ってきてしまった・・・ まあとり合えずいいのは様子見にすることに致しました。皆様ご指導有難う御座いました。
書込番号:14542025
0点

皆様貴重なご意見有難う御座いました。今後の購入のための良い参考になりました。価格の確認と在庫の確認をしながら吟味したいと思います。
書込番号:14551484
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-GX2
金曜日にLABI名古屋店で最初の提示が50800円+送料1790円地域外発送のため 5年保障付でしたが、在庫ないため50000円提示されて決めました。
近所の電気屋は、69800円で売られている店が多いので安く買えました。
1週間待ちの予定でしたが、今日商品が届きました。今から使うのが楽しみです。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





