2011年 8月25日 発売
ヘルシオ AX-CX2
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > ヘルシオ AX-CX2
今、オーブンレンジ購入を検討中です。
置くスペ−スの関係で、大きな機種は買えません。お菓子とかパン作りはやらないと思うので、結局のところは、「レンジでチン」という温め機能を使うことが多くなると思うのですが、ちょっと何かやってみたい気分もあります。
これか、パナソニックの同じぐらいの大きさのものと迷っていますが、この機種は「レンジでチン」するときには面倒ですか?何回も押さなくてはいけないとか、実際の使い心地を教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:14362647
0点

レンジの時は天板は出してください。
開けて閉めると電源が入ります。
スタートボタンを押してください。
温まって止まります。
延長が出ているときにダイヤルを回せば追加で温めたい時間を入れれます。
最初、スタートボタンを押したとき上矢印を押せば強めで、下矢印を押せばぬるめで止まります。
時間を入れて最初から温めたいときは手動のボタンを押して
最初がレンジです。
パカパカしているところをもう一度押してダイヤルをまわすと
ワット1000、600、500,200が選べます。
パカパカしているところをもう一度押してダイヤルをまわすと時間が入れれます。
でスタート
冷凍ご飯がラップに包んであるのを真ん中に置いて
スタートボタンを押せば温まって止まります。
時間を入れなくてもいいので便利です。
書込番号:14368275
1点


「シャープ > ヘルシオ AX-CX2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/09/10 8:22:38 |
![]() ![]() |
3 | 2012/09/10 22:28:36 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/05 23:44:33 |
![]() ![]() |
4 | 2012/07/16 17:51:37 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/09 16:09:32 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/04 3:38:10 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/31 9:02:29 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/08 14:47:01 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/19 10:13:58 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/20 13:07:05 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





