『東芝電子レンジの致命的仕様』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:31L 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:350℃ 石窯ドーム ER-JD510Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

石窯ドーム ER-JD510A の後に発売された製品石窯ドーム ER-JD510Aと石窯ドーム ER-KD520を比較する

石窯ドーム ER-KD520
石窯ドーム ER-KD520石窯ドーム ER-KD520

石窯ドーム ER-KD520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月中旬

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:31L 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:350℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 石窯ドーム ER-JD510Aの価格比較
  • 石窯ドーム ER-JD510Aのスペック・仕様
  • 石窯ドーム ER-JD510Aのレビュー
  • 石窯ドーム ER-JD510Aのクチコミ
  • 石窯ドーム ER-JD510Aの画像・動画
  • 石窯ドーム ER-JD510Aのピックアップリスト
  • 石窯ドーム ER-JD510Aのオークション

石窯ドーム ER-JD510A東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2012年 2月上旬

  • 石窯ドーム ER-JD510Aの価格比較
  • 石窯ドーム ER-JD510Aのスペック・仕様
  • 石窯ドーム ER-JD510Aのレビュー
  • 石窯ドーム ER-JD510Aのクチコミ
  • 石窯ドーム ER-JD510Aの画像・動画
  • 石窯ドーム ER-JD510Aのピックアップリスト
  • 石窯ドーム ER-JD510Aのオークション


「石窯ドーム ER-JD510A」のクチコミ掲示板に
石窯ドーム ER-JD510Aを新規書き込み石窯ドーム ER-JD510Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

標準

東芝電子レンジの致命的仕様

2012/02/07 18:26(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-JD510A

クチコミ投稿数:5件

東芝の電子レンジにはオートパワーオフという機能がついているが、これには使用者に誤解と無駄な電力消費を招くという致命的な問題が長年放置されたままである。
オートパワーオフという名称でありながら『表示部に0が表示されている状態で、5分以上とびらの開閉がないと自動的に電源が切れます』と説明されている。
しかし食品などを温めている途中でドアを開けて取り出した場合、自分で「とりけし」ボタンを押して0を表示しなければ、ずっと電源が入りっぱなしなのだ。裏を返せば0表示にしても5分間は電源を切ることは出来ず、自分で0表示となるように操作しなければ電源が切れる事もない。
ごはんを温めている時などに途中で取り出した場合、ただドアを閉めるだけではいつまでも電源が切れないということである。もし忙しい朝に消し忘れたら、帰宅するまで何日でも何ヶ月でも電源は切れない。
メーカーのHPからこの新製品の取扱説明書(12ページ)をダウンロードして確認したところ、本質的な解決はされていない。購入をお考えの方はよくよく検討された方がよいでしょう。

書込番号:14120626

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2012/02/07 18:48(1年以上前)

>ごはんを温めている時などに途中で取り出した場合、ただドアを閉めるだけではいつまでも電源が切れないということである。
とても危険なことをされていませんか?
停止ボタンを押してからドアを開くのが普通です。
オートパワーオフという機能は、他メーカーも搭載しています。

書込番号:14120724

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2012/02/07 18:52(1年以上前)

具体的にどのような危険があるのでしょうか?
また、そのようにドアを開けてはいけないという注意喚起がどこかでなされているのでしょうか?
よろしくご教示ください。

書込番号:14120737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/02/07 18:56(1年以上前)

致命的なのはスレ主の方だと思う。落ち着いて説明書通りに使いな。

書込番号:14120758

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2012/02/07 19:59(1年以上前)

>はんまかんまさん
何事も、絶対なんてことは、ありません。
普通、ドアを開ければ、電子レンジは停止し無害です。
しかし、スイッチが、たまたま故障していたら、あなたが電子レンジで焼かれます。
福島原発は、絶対安全だったんですよね。絶対って、その程度のことです。

書込番号:14121002

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2012/02/07 21:33(1年以上前)

ガラスの目さん
お返事ありがとうございました。

書込番号:14121498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/02/08 08:58(1年以上前)

ビデオを見ていて途中で停止しただけでは電源切れないのだ。
自分で気づかずに電源切らないと電源つけっぱなしなのだ。
って言いました?

書込番号:14123472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:17件

2012/02/09 15:46(1年以上前)

はんまかんまさん、こんにちは。

お邪魔します。
私は11年前のシャープのオーブンレンジを使用しております。
待機電力0となる機種で、多分はんまかんまさんのお好みの仕様だと思います。
使用途中や使用を終了した後に勝手に電源が切れて再使用する際は電源ボタンを
押さなければなりません、確かにエコでは有りますが電源ボタンのところがすり
切れてきました。
また、勝手に電源が切れるのでちょっと間が空くたびに電源ボタンを押す必要が
有ります。

メーカーや使用する方の考え方次第だと思いますが、内容からしますと取り説を
購入前に読み自分に合っているか判断すべき事項な気もします。

今時のオーブンレンジはとても高価なので、ちょっとした使い勝手も気にする必要を
感じました。
参考になるスレを有り難うございました。

出来れば機能的な事も教えて頂けると有り難いです。
能力が落ちてきて現在検討中なので色々な機種のスレを読ませていただいている
最中です、宜しくお願いします。

書込番号:14129569

ナイスクチコミ!3


nonbrandさん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/08 23:14(1年以上前)

はんまかんまさんへ。
私もはんまかんまさんの意見に同感です。但し、私はパナ使用ですが。
今までは日立を使用しており、停止ボタンを押すと同時に電源も落ちていましたが、パナも取り消しボタンを押すも暫く液晶画面が点灯したまま。エコの時代に非常に気になりますよね!

書込番号:14260970

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「東芝 > 石窯ドーム ER-JD510A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
扉のパッキングが外れました 1 2012/12/27 11:13:47
ER-JD510AとER-KD520の違いについて 6 2012/10/22 20:45:45
スチーム、過熱水蒸気機能について 4 2012/09/22 18:49:39
追加 0 2012/08/16 2:47:03
とてもよかったです。 0 2012/08/16 2:45:34
臭いについて 3 2012/08/01 10:54:13
予熱温度が設定温度にならない 5 2012/10/05 14:28:33
いつ買えば? 5 2012/06/15 22:15:51
510と510Aの違い。 3 2012/05/13 9:56:45
410との違い 2 2012/06/16 14:35:33

「東芝 > 石窯ドーム ER-JD510A」のクチコミを見る(全 49件)

この製品の最安価格を見る

石窯ドーム ER-JD510A
東芝

石窯ドーム ER-JD510A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月上旬

石窯ドーム ER-JD510Aをお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング