3つ星 ビストロ NE-R3500
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3500
前までそんなことはなかったと思うのですが、レンジのあたため(飲み物)機能を使用して、加熱が終わった後も2分くらい異音?が続いているのですが、みなさんのお使いの3つ星 ビストロ NE-R3500も同じように使用し終わった後も異音があるでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:16107075
4点

異音の程度が分かりませんが、加熱後のレンジ内の部品を冷却する音だと思います。。。
異音が酷いと感じられたら、サポセンへGo!!!です。
書込番号:16107180
0点

>加熱が終わった後も2分くらい異音?
加熱が終了しても、内部部品の温度が高い場合は、冷却の為しばらくファンが動作し続ける場合があります。
その音ではないでしょうか?
その場合は異常では無いですよ。
異音と言うのはどの様な音なのでしょうか?
書込番号:16107795
0点

「ブォーン」という音ですね^^;
冷却ファンといっても、庫内奥の冷却ファンのことではないですよね?庫内奥の冷却ファンは回ってはいません。
書込番号:16107944
0点

ダイワマンマックスさん こんにちは。
私はこれを持っていませんので、
正確な解答には、サポートに問い合わせるか、使用者の方のレスを待つしかありませんが、
気になる事があり、レスいたしました。
>庫内奥の冷却ファンは回ってはいません。
本体正面奥のファンの事でしょうか?これは、取説では循環ファンとなっていて、
オーブンの時なんかに熱風を庫内に回す為のファンではないでしょうか?
これと冷却ファンが違うとしたら、冷却ファンの音という線も無くは無いと思います。
ただ、レンジ機能の後に冷却ファンが働くかどうかは判りません。
直接の回等ではなく力不足で申し訳ありませんでした。
書込番号:16107993
2点

庫内に見えるファンは、冷却用では無く熱風を循環させる為のファンでしょう。
私が書いているファンは、庫内に見えるものでは無く、電子レンジの内部部品を冷却する為のファンの事ですよ。
ブォーンと言う音ならファンの音の様ですね。
それなら問題は無いと思いますよ。
取扱説明書にも音について書かれていると思います。
心配ならメーカーサービスに聞いてみても良いですが、おそらく同じ答えが返ってくると思いますよ。
書込番号:16108013
2点

回答された方、大変ありがとうございます。保証期間内なので、修理センターの方に見て貰います。
書込番号:16108827
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/04/24 18:56:35 |
![]() ![]() |
3 | 2018/03/13 23:47:35 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/07 16:28:44 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/22 22:34:00 |
![]() ![]() |
3 | 2015/08/05 22:41:09 |
![]() ![]() |
17 | 2014/03/19 23:09:22 |
![]() ![]() |
11 | 2014/01/05 19:50:34 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/29 11:33:35 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/27 7:49:05 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/24 12:57:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





