『至急教えて頂きたいです。エラーH98について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃ 3つ星 ビストロ NE-R3500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3つ星 ビストロ NE-R3500の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のオークション

3つ星 ビストロ NE-R3500パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ルージュブラック] 発売日:2012年 6月 1日

  • 3つ星 ビストロ NE-R3500の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のオークション


「3つ星 ビストロ NE-R3500」のクチコミ掲示板に
3つ星 ビストロ NE-R3500を新規書き込み3つ星 ビストロ NE-R3500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3500

購入時期2014年1月頃。母からのプレゼントの為あまり詳しくは覚えていません。ネットで購入したと思われ保証も切れているはずです。こちらのオーブンレンジに変えてから、使用頻度も普通だと思います。主にあたため、スチーム解凍、オーブンもオーブン料理が不慣れの為あまり使用していません。ですが、突然冷凍うどんを解凍していたら煙が出て止まりました。突然の事でビックリしドアを開けて中の物が焦げたのかと確認しましたが何もなく再度やり直したらまた煙が立ち上がりエラーH98が出ました。そしてエラーについてネットで調べるとビストロの同様のエラーが多発しているのを知り修理依頼を頼み本日直して頂きました。型番は違いますが、同じくビストロのオーブンレンジでマグネトロンとインバーター基盤の故障が多発していると知り公にはなっていないですがリコールの様なものだと…また修理で直し保証期間が過ぎていても無償修理になったとのスレも見ていたのでそれに当てはまるのか教えて頂きたいです。
来て頂いた業者の方に無償を訴えましたが、業者さんのご好意?で部品代は無償になり、出張料(こちらもご好意?半額)2500円と技術料8200円の消費税て1万1556円請求されました。あたしとしては説明書通り使っていましたし、頻度も普通むしろ少ないくらいで3年で壊れてしまい納得がいきません。ましてやレンジの心臓部の様な基本が3年で壊れるなんて欠陥商品ではないかと疑います。決して安い買い物ではないですよね‼請求書か届く前にパナソニックの方に一度交渉してみたいと思っていますのでどうぞわかる方お力を貸して頂きたいです。よろしくお願いします。

書込番号:20547184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10568件Goodアンサー獲得:691件

2017/01/07 15:10(1年以上前)

出張だとこちらからの依頼になるので無料というわけには行かないと思います。部品が無料かどうかは、向こうの問題でこちらの問題ではないと思います。
以前ビストロのマグトロンが壊れて大阪に電話して修理費用を聞いて地元のサービスに持参して修理したら無料ですといわれましたが、建前って言うのがあるんだなという感じがしました。
ビストロの電子レンジ機能より6000円くらいのシンプルな電子レンジのほうがテーブルも回転するので上だと思います。ビストロのようではない単品電子レンジは、回転テーブルがほとんどについていますので。
単に暖め程度ならこれで十分です。

書込番号:20547458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/01/07 16:28(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
出張費用は分かります。購入して使用していて故障しましたし、保証期間も過ぎていますので。
無償とは部品代の事だけなのでしょうか?
実質の使用目的を書き込みましたが、オーブン機能やスチーム機能も使いたいと思い購入した商品です。
多機能になればなるほど故障が出やすくなるというのも納得ですが、今回の故障はいまいち腑に落ちません。煙も出て少しパニックにもなりました。煙が出たという事は発火の危険性もあったという事ではないでしょうか?もし発火して火災が出てしょうがないでは済まないですよね?
話がズレてしまいましたが、説明書通りの使い方をし、頻度も普通。この故障による無償とは一体どこまでなのかわかる方がいましたら教えて頂きたいです。
また型番違いでも構いません。エラーH98が出た方でマグネトロンとインバーター基盤による修理された方がいらっしゃれば修理にかかった費用、出張料技術料も教えて頂きたいです。

書込番号:20547637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3500」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

3つ星 ビストロ NE-R3500
パナソニック

3つ星 ビストロ NE-R3500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月 1日

3つ星 ビストロ NE-R3500をお気に入り製品に追加する <406

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング