3つ星 ビストロ NE-R3500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃ 3つ星 ビストロ NE-R3500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3つ星 ビストロ NE-R3500の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のオークション

3つ星 ビストロ NE-R3500パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ルージュブラック] 発売日:2012年 6月 1日

  • 3つ星 ビストロ NE-R3500の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のオークション

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3つ星 ビストロ NE-R3500」のクチコミ掲示板に
3つ星 ビストロ NE-R3500を新規書き込み3つ星 ビストロ NE-R3500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

電子レンジ

2013/12/30 23:28(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3500

クチコミ投稿数:6件

ぼ〜ん様
有り難うございます。アマゾンって書いてもいいのですね。ルールもよくわかっておらず申し訳ございません。
この年末でホームセンターを見たりニトリを見たりしました。横に置いている大型冷蔵庫を動かし、食器棚を動かしての
レンジ台入れ替えになります。
再度教えてください。R3500、R305でこの違いは何でしょうか?おすすめはR305でいいですか?
最悪冷蔵庫等の移動に悩んだ際、ビストロは最高の1000が一番でしょうが、レシピが少ない900でもいいでしょうし、
さらに言うなら800、700でもいいのでしょうか?パン焼きをあきらめトースターの古いので対処するのも必要かと思ってきました。大昔からあるパンだけやく2枚同時に入れるやつがあるのです。
my memo様
暖かいお言葉です。なんでもいいんですか?
レンジ台でも悩んでしまい、、、正月明けには買いたいのですが、(お正月セールみたいなのを期待していますが…)

本当にありがとうございます。

書込番号:17017392

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/12/31 07:55(1年以上前)

さるとび半蔵さん こんにちは。

最初に、もう一つルールを説明します。
1連の書き込みは、一つのスレットにして、新規の書き込みを作らないようにしましょう。
返信の仕方ですが、スレットの下に「返信する」と言うボタンがありますから、そちらから返信するようにされればよいです。

R3500とR305のざっくりした違いは、スマホ連動、表示部、自動メニュー数、それと、ソフトダンパーです。
私は自動調理を使わないので、ソフトダンパーが要らなければ断然R305を選びます。

1000と900は前の代よりコンパクトになっているので、機能が劣化していなければ少々高くとも選ぶ価値はあると思います。
まあ、差別内容は、前の内容を踏襲しているので、この代になっても900の方がお買い得かと思います。

書込番号:17018313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/01/02 21:53(1年以上前)

ぼ〜ん様 色々ご指導いただき有り難うございます。嬉しい限りです。
質問した上に優しくご指導頂き…っていうかわかっていないのが恥ずかしいのですが。
スマホは必要ないですし、自動料理というのも現在15年も前のレンジを使用していますので使用するのでしょうかね。
値段も消費税が上がる前とのんきなことを言っている場合でなく今月は決めます。
また頭の整理が必要なとき教えてください。


書込番号:17027297

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/01/03 07:43(1年以上前)

多分、価格的にはオーブンレンジは消費税が上がる前よりも、
6月以降の方が特に上位機種は割安だと思いますが、
壊れているんじゃそんな事は言ってられませんよね^^

書込番号:17028515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/01/03 19:09(1年以上前)

ぼーーん様
6月以降ですか…そうですね。販売が6月になっておりました。現在うちのレンジは暖めはできるのですが、ただの暖めでは動かず、同時暖めを押すと動きます。レンジもホウレンソウマークとジャガイモマークを押すと動くのですが、時間操作ができないのでそれはこちらでタイマーで測っています。大騒ぎで買わずに済んでいる分十分検討もできるのですが
流石にグラタンやピザには困りました。トースターでやりました。オーブン全面的に無能です。
このままあと半年は気分的にも限界かと。でも今まで3か月はこれできました。あともう少しこのレンジに頑張ってもらえればいいのですが、このしぶとさあたりが昔の機械という気がします(違うかな)
でも急に機能停止が心配です。
R305値段下がっていますよね。900も7万弱 また迷ってしまいます。

書込番号:17030510

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/01/03 21:05(1年以上前)

いやNE-R305が欲しいなら
この製品は安くならないので早くかう方がいいですよ
これは旧モデルだから安くなりません

色々不安な面があるなら
一度店頭に行って色々聞いてみる方がいいと思いますけどね

書込番号:17030903

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/01/04 07:39(1年以上前)

my memoさんも仰るように、R305を買うなら今でも良いですよ。
新型のBS900がR305の値段で買える可能性はあります(45000円程度)

書込番号:17032360

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/01/04 11:04(1年以上前)

NE-R304が4万でAmazonで売ってるので
これにhttp://www.kuroneko-kadendr.jp/hosho/direct.html
5年保証をつければ4万2000円代でかえますよ

実用的な機能は大体同じです
NE-BS900を4万円前半で買おうと考えるのは
為替の関係から無謀と思います・・・^^;

書込番号:17032986

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/01/04 11:16(1年以上前)

>NE-BS900を4万円前半で買おうと考えるのは
>為替の関係から無謀と思います・・・^^;

そうかもしれませんね。

書込番号:17033034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/01/05 12:41(1年以上前)

my memo様
ぼーーん様
お二人の情報の豊かさにはいつも感心いたします。
ビストロ900の価格には期待せず、R305ですね。
為替の問題もあるとはこれまた勉強になります。
ホントに有り難うございます。
家の幅56 奥行44以上のレンジ台を探している所です。奥行が問題なので、上にはコルクですね。
品物をよどばしやジョーシンに行ったけれどR3500R305はなくて店員さんにビストロ1000を売り込みされました。

書込番号:17037591

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/01/05 14:19(1年以上前)

店頭には旧製品はないですよ

書込番号:17037842

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/01/05 19:50(1年以上前)

リアル店舗に先代機種のR305があるとすれば、特売の時ぐらいでしょうが、
ちょっと狙って狙える物ではないですね。

R305なら割り切ってネットで購入です。

書込番号:17039010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電子レンジ

2013/12/28 23:02(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3500

クチコミ投稿数:6件

皆様有り難うございます。
昨日返信したつもりが…すみません。
おバカは私は機能ばかり見て置き場所を見ておらず…
米びつでセットのレンジ台は幅は60センチとかあるのですが、奥行きは40とかが多くて、レンジを小さいのにするか
米びつのレンジ台を買い替えるか迷っている次第です。
レンジを安くして、レンジ台にあてるか、ご意見にもあったようにビストロ900にしてレンジを小さいものを購入する方がいいのか?
皆様大きいレンジを買った際どんなレンジ台ですか?
あまぞ●をみても他を見ても探せません高級レンジで調整か、レンジ台で調整か?どうしたらいいのでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:17009629

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/12/29 09:06(1年以上前)

さるとび半蔵さん こんにちは。

レンジ台を買われる方向で考えられるのですね。

我が家は幅60×奥45の金属パイプラックをレンジ台にしています。
棚5つタイプ、上下180センチぐらいのだと1万以下で買えます。
それだと、レンジの下や上にキッチン関連物が置けますので重宝しています。
奥行き45だと前後がはみ出ますが、4本の脚が完全に台に乗っていれば大丈夫です。
前にはみ出すか後ろにはみ出すか決める事が出来るのもラックのよい所で、ちなみに我が家は前にはみ出させています。
キャスター付きででレンジ台もろとも移動させる事が出来るので、掃除が大変楽になりますよ。
ただ、オーブンを使った時のレンジ上部の排熱は結構なものですから、上の棚に断熱と防水をかねたコルクシートを敷いています。

それと、ここの掲示板は無意味な伏字は禁止のルールですから、アマゾンと書きましょう。
もし、どうしても伏せたい時は、「某ショッピングサイト」と言う様な、判らないものにした方が良いそうです。

書込番号:17010647

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/12/29 11:33(1年以上前)

なんでもいいんですよ
適当な机でもいいし台でもいいし
背面〜前脚以上の置き場所さえあれば問題ないです

レンジを置くというよりはオーブンを置くという事ですので
あまりキツキツな場所に置くのはよくはないですけどね

書込番号:17011045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電子レンジ

2013/12/26 23:04(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3500

クチコミ投稿数:6件

ここの口コミ、レビューをみて散々迷ったあげくにパナのR305に決定としたのですが、やはりサイズが大きく
今レンジ台にしている所では奥行がダメです。
高さは40センチがぎりぎり、奥行きは48センチがぎりぎりです。
次の候補はR3500と思っていますが、どうですか?
ビストロ7000も安くていいかと思ってみたり…8眼センサーっていうのがあった方がいいのか?加熱水蒸気があった方がいいのか?もう15年も前のレンジを使っているので今の時代についていけず…でも折角買うならいいものを使いたい。
レンジ、温め、グラタンとか肉を焼くとか、お菓子は最近はあまりしませんが(子供はクッキーとかやります)パンは時々します。
どうかアドバイスお願いします。メーカーはパナにする予定です。

書込番号:17002424

ナイスクチコミ!0


返信する
ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2013/12/26 23:21(1年以上前)

私も最近これを購入しました。
こんなに沢山の機能はまだ使っていませんが大きさを除いては大変満足しています。
液晶問題もありません。
旧機種ですが全然不満はありません。

書込番号:17002494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/12/27 00:10(1年以上前)

レンジ台は基本的にレンジ機能しかない様なものを置くスペースなので
こういったオーブンレンジはムリですよね

NE-R3500はronjinさんもいってますが
液晶の不具合が私も気になるんですがそれがなければいいとは思います

一応新機種のNE-BS900、BS1000にすれば
・庫内が2段に高寿命白色LEDライト
・水だけで調理が出来る本格蒸し(焼き)調理機能を搭載
・外回りがコンパクトに中は同じ
というメリットがあるのでそれと比較してみればいいとおもわれます
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2013/03/jn130319-1/jn130319-1.html

書込番号:17002673

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/12/27 07:49(1年以上前)

さるとび半蔵さん こんにちは。

R305→大きさ駄目→次の候補R3500って、大きさ一緒ですが、どうなんでしょう?
そもそも高さは入りませんよね。

パナで今の場所に何とか置けるかなと思う物の中で、オーブン機能が高そうな物はこの辺りです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000486575_K0000410133_K0000410132

書込番号:17003324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

明日までAmazonで

2013/12/23 15:10(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3500

スレ主 air-Kさん
クチコミ投稿数:187件

表示価格の10%OFFの55,800円で買えますね。

書込番号:16990089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
pin助さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/23 16:13(1年以上前)

こんにちは。10%offになっていないのですが?

書込番号:16990316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 air-Kさん
クチコミ投稿数:187件

2013/12/23 22:14(1年以上前)

決済画面まで進むと10%OFFで表示されます。

書込番号:16991814

ナイスクチコミ!0


pin助さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/24 12:57(1年以上前)

決済画面までいったら割引き適用なりました。
ありがとうございました。

書込番号:16993743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

至急!!!

2013/10/08 15:36(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3500

スレ主 peko0228さん
クチコミ投稿数:6件

オーブンレンジが壊れたので、探しています。
パナソニックのNE-R3500かNE-R305で迷っています。主に、温めと解凍とトースター(グラタンも)なのですがどちらがいいでしょうか?

NE-R305が在庫限りで生産終了みたいなので、早く決めたいなと思います。
ちなみにNE-R305は50000円+5%、5年保証でした。買いでしょうか?

他にもおすすめを教えてもらえたら嬉しいです。

書込番号:16680534

ナイスクチコミ!0


返信する
my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/10/08 17:10(1年以上前)

NE-BS1000、NE-BS900で追加された事は
LEDが上下で2つ点く様になった事、設置面積がコンパクトになったこと
最上段に蒸し蒸気が出てくる穴が設けられて10分〜蒸し料理(蒸し焼き料理)ができるようになった事です

これらが全部いらないならR305、R3500でも問題ないでしょう
R3500は液晶の不具合が機種によって報告が上がってるので
R305の方が良いかもしれませんね

書込番号:16680766

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/10/08 19:39(1年以上前)

peko0228さん こんばんは。

ご使用の用途ではどちらでも問題ないと思いますよ。
スマホ連携とソフトダンパーが必要なくて、価格差があるのであれば、NE-R305の方が良いです。

NE-R305の価格的には場所によって違いますからなんとも言えませんが、
アマゾンでも48000円程度なので、もう一声頑張られてはどうでしょうか?
それで駄目なら高すぎる金額ではありませんよ。

書込番号:16681240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶不良

2013/09/17 12:34(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3500

クチコミ投稿数:3件

ネット評価もよかったので迷いに迷って2月にNE−W3500を購入!
購入当時より液晶の汚れが気になっていたのですが特に問題なく使えていたので様子を見ていました。
7月にエラー表示がでお客様相談センターに問い合わせたところ基盤交換で修理に来ていただき
液晶の件も聞いてみたところ「こういうものです」との回答、腑に落ちなかったのですが様子を見ました。
価格.comの口コミをみて液晶の不良ということがわかり、またまたセンターへ問い合わせたところ
ドア交換との回答、いざ修理の人がきてみるとまたまた基盤交換ということであまりの対応の悪さに
びっくりしました。
購入してすぐからトラブルばかり!値段ばかり高くきちんとした対応や商品を作れない業者ばかりで
何を信用して購入したらいいのかわからなくなりました。

書込番号:16598345

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2013/09/17 18:10(1年以上前)

ちょっと確認なのですが、電子レンジの下に炊飯器が有って炊飯したときの湯気が電子レンジの扉の下の部分に当たるってことはありなせんか?

書込番号:16599173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/09/17 18:29(1年以上前)

オーブン台の下はゴミ箱を置いています。

液晶の汚れは、メニュー画面よりあたためを
押した表示画面が1番汚れが酷いです。

メーカーさんも来て確認していただきましたが初期不良との事でした。

書込番号:16599217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「3つ星 ビストロ NE-R3500」のクチコミ掲示板に
3つ星 ビストロ NE-R3500を新規書き込み3つ星 ビストロ NE-R3500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3つ星 ビストロ NE-R3500
パナソニック

3つ星 ビストロ NE-R3500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月 1日

3つ星 ビストロ NE-R3500をお気に入り製品に追加する <406

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング