3つ星 ビストロ NE-R3500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃ 3つ星 ビストロ NE-R3500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3つ星 ビストロ NE-R3500の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のオークション

3つ星 ビストロ NE-R3500パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ルージュブラック] 発売日:2012年 6月 1日

  • 3つ星 ビストロ NE-R3500の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のオークション

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3つ星 ビストロ NE-R3500」のクチコミ掲示板に
3つ星 ビストロ NE-R3500を新規書き込み3つ星 ビストロ NE-R3500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

電子レンジ

2013/12/30 23:28(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3500

クチコミ投稿数:6件

ぼ〜ん様
有り難うございます。アマゾンって書いてもいいのですね。ルールもよくわかっておらず申し訳ございません。
この年末でホームセンターを見たりニトリを見たりしました。横に置いている大型冷蔵庫を動かし、食器棚を動かしての
レンジ台入れ替えになります。
再度教えてください。R3500、R305でこの違いは何でしょうか?おすすめはR305でいいですか?
最悪冷蔵庫等の移動に悩んだ際、ビストロは最高の1000が一番でしょうが、レシピが少ない900でもいいでしょうし、
さらに言うなら800、700でもいいのでしょうか?パン焼きをあきらめトースターの古いので対処するのも必要かと思ってきました。大昔からあるパンだけやく2枚同時に入れるやつがあるのです。
my memo様
暖かいお言葉です。なんでもいいんですか?
レンジ台でも悩んでしまい、、、正月明けには買いたいのですが、(お正月セールみたいなのを期待していますが…)

本当にありがとうございます。

書込番号:17017392

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/12/31 07:55(1年以上前)

さるとび半蔵さん こんにちは。

最初に、もう一つルールを説明します。
1連の書き込みは、一つのスレットにして、新規の書き込みを作らないようにしましょう。
返信の仕方ですが、スレットの下に「返信する」と言うボタンがありますから、そちらから返信するようにされればよいです。

R3500とR305のざっくりした違いは、スマホ連動、表示部、自動メニュー数、それと、ソフトダンパーです。
私は自動調理を使わないので、ソフトダンパーが要らなければ断然R305を選びます。

1000と900は前の代よりコンパクトになっているので、機能が劣化していなければ少々高くとも選ぶ価値はあると思います。
まあ、差別内容は、前の内容を踏襲しているので、この代になっても900の方がお買い得かと思います。

書込番号:17018313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/01/02 21:53(1年以上前)

ぼ〜ん様 色々ご指導いただき有り難うございます。嬉しい限りです。
質問した上に優しくご指導頂き…っていうかわかっていないのが恥ずかしいのですが。
スマホは必要ないですし、自動料理というのも現在15年も前のレンジを使用していますので使用するのでしょうかね。
値段も消費税が上がる前とのんきなことを言っている場合でなく今月は決めます。
また頭の整理が必要なとき教えてください。


書込番号:17027297

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/01/03 07:43(1年以上前)

多分、価格的にはオーブンレンジは消費税が上がる前よりも、
6月以降の方が特に上位機種は割安だと思いますが、
壊れているんじゃそんな事は言ってられませんよね^^

書込番号:17028515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/01/03 19:09(1年以上前)

ぼーーん様
6月以降ですか…そうですね。販売が6月になっておりました。現在うちのレンジは暖めはできるのですが、ただの暖めでは動かず、同時暖めを押すと動きます。レンジもホウレンソウマークとジャガイモマークを押すと動くのですが、時間操作ができないのでそれはこちらでタイマーで測っています。大騒ぎで買わずに済んでいる分十分検討もできるのですが
流石にグラタンやピザには困りました。トースターでやりました。オーブン全面的に無能です。
このままあと半年は気分的にも限界かと。でも今まで3か月はこれできました。あともう少しこのレンジに頑張ってもらえればいいのですが、このしぶとさあたりが昔の機械という気がします(違うかな)
でも急に機能停止が心配です。
R305値段下がっていますよね。900も7万弱 また迷ってしまいます。

書込番号:17030510

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/01/03 21:05(1年以上前)

いやNE-R305が欲しいなら
この製品は安くならないので早くかう方がいいですよ
これは旧モデルだから安くなりません

色々不安な面があるなら
一度店頭に行って色々聞いてみる方がいいと思いますけどね

書込番号:17030903

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/01/04 07:39(1年以上前)

my memoさんも仰るように、R305を買うなら今でも良いですよ。
新型のBS900がR305の値段で買える可能性はあります(45000円程度)

書込番号:17032360

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/01/04 11:04(1年以上前)

NE-R304が4万でAmazonで売ってるので
これにhttp://www.kuroneko-kadendr.jp/hosho/direct.html
5年保証をつければ4万2000円代でかえますよ

実用的な機能は大体同じです
NE-BS900を4万円前半で買おうと考えるのは
為替の関係から無謀と思います・・・^^;

書込番号:17032986

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/01/04 11:16(1年以上前)

>NE-BS900を4万円前半で買おうと考えるのは
>為替の関係から無謀と思います・・・^^;

そうかもしれませんね。

書込番号:17033034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/01/05 12:41(1年以上前)

my memo様
ぼーーん様
お二人の情報の豊かさにはいつも感心いたします。
ビストロ900の価格には期待せず、R305ですね。
為替の問題もあるとはこれまた勉強になります。
ホントに有り難うございます。
家の幅56 奥行44以上のレンジ台を探している所です。奥行が問題なので、上にはコルクですね。
品物をよどばしやジョーシンに行ったけれどR3500R305はなくて店員さんにビストロ1000を売り込みされました。

書込番号:17037591

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2014/01/05 14:19(1年以上前)

店頭には旧製品はないですよ

書込番号:17037842

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/01/05 19:50(1年以上前)

リアル店舗に先代機種のR305があるとすれば、特売の時ぐらいでしょうが、
ちょっと狙って狙える物ではないですね。

R305なら割り切ってネットで購入です。

書込番号:17039010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電子レンジ

2013/12/28 23:02(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3500

クチコミ投稿数:6件

皆様有り難うございます。
昨日返信したつもりが…すみません。
おバカは私は機能ばかり見て置き場所を見ておらず…
米びつでセットのレンジ台は幅は60センチとかあるのですが、奥行きは40とかが多くて、レンジを小さいのにするか
米びつのレンジ台を買い替えるか迷っている次第です。
レンジを安くして、レンジ台にあてるか、ご意見にもあったようにビストロ900にしてレンジを小さいものを購入する方がいいのか?
皆様大きいレンジを買った際どんなレンジ台ですか?
あまぞ●をみても他を見ても探せません高級レンジで調整か、レンジ台で調整か?どうしたらいいのでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:17009629

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/12/29 09:06(1年以上前)

さるとび半蔵さん こんにちは。

レンジ台を買われる方向で考えられるのですね。

我が家は幅60×奥45の金属パイプラックをレンジ台にしています。
棚5つタイプ、上下180センチぐらいのだと1万以下で買えます。
それだと、レンジの下や上にキッチン関連物が置けますので重宝しています。
奥行き45だと前後がはみ出ますが、4本の脚が完全に台に乗っていれば大丈夫です。
前にはみ出すか後ろにはみ出すか決める事が出来るのもラックのよい所で、ちなみに我が家は前にはみ出させています。
キャスター付きででレンジ台もろとも移動させる事が出来るので、掃除が大変楽になりますよ。
ただ、オーブンを使った時のレンジ上部の排熱は結構なものですから、上の棚に断熱と防水をかねたコルクシートを敷いています。

それと、ここの掲示板は無意味な伏字は禁止のルールですから、アマゾンと書きましょう。
もし、どうしても伏せたい時は、「某ショッピングサイト」と言う様な、判らないものにした方が良いそうです。

書込番号:17010647

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/12/29 11:33(1年以上前)

なんでもいいんですよ
適当な机でもいいし台でもいいし
背面〜前脚以上の置き場所さえあれば問題ないです

レンジを置くというよりはオーブンを置くという事ですので
あまりキツキツな場所に置くのはよくはないですけどね

書込番号:17011045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電子レンジ

2013/12/26 23:04(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3500

クチコミ投稿数:6件

ここの口コミ、レビューをみて散々迷ったあげくにパナのR305に決定としたのですが、やはりサイズが大きく
今レンジ台にしている所では奥行がダメです。
高さは40センチがぎりぎり、奥行きは48センチがぎりぎりです。
次の候補はR3500と思っていますが、どうですか?
ビストロ7000も安くていいかと思ってみたり…8眼センサーっていうのがあった方がいいのか?加熱水蒸気があった方がいいのか?もう15年も前のレンジを使っているので今の時代についていけず…でも折角買うならいいものを使いたい。
レンジ、温め、グラタンとか肉を焼くとか、お菓子は最近はあまりしませんが(子供はクッキーとかやります)パンは時々します。
どうかアドバイスお願いします。メーカーはパナにする予定です。

書込番号:17002424

ナイスクチコミ!0


返信する
ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2013/12/26 23:21(1年以上前)

私も最近これを購入しました。
こんなに沢山の機能はまだ使っていませんが大きさを除いては大変満足しています。
液晶問題もありません。
旧機種ですが全然不満はありません。

書込番号:17002494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/12/27 00:10(1年以上前)

レンジ台は基本的にレンジ機能しかない様なものを置くスペースなので
こういったオーブンレンジはムリですよね

NE-R3500はronjinさんもいってますが
液晶の不具合が私も気になるんですがそれがなければいいとは思います

一応新機種のNE-BS900、BS1000にすれば
・庫内が2段に高寿命白色LEDライト
・水だけで調理が出来る本格蒸し(焼き)調理機能を搭載
・外回りがコンパクトに中は同じ
というメリットがあるのでそれと比較してみればいいとおもわれます
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2013/03/jn130319-1/jn130319-1.html

書込番号:17002673

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/12/27 07:49(1年以上前)

さるとび半蔵さん こんにちは。

R305→大きさ駄目→次の候補R3500って、大きさ一緒ですが、どうなんでしょう?
そもそも高さは入りませんよね。

パナで今の場所に何とか置けるかなと思う物の中で、オーブン機能が高そうな物はこの辺りです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000486575_K0000410133_K0000410132

書込番号:17003324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

明日までAmazonで

2013/12/23 15:10(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3500

スレ主 air-Kさん
クチコミ投稿数:187件

表示価格の10%OFFの55,800円で買えますね。

書込番号:16990089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
pin助さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/23 16:13(1年以上前)

こんにちは。10%offになっていないのですが?

書込番号:16990316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 air-Kさん
クチコミ投稿数:187件

2013/12/23 22:14(1年以上前)

決済画面まで進むと10%OFFで表示されます。

書込番号:16991814

ナイスクチコミ!0


pin助さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/24 12:57(1年以上前)

決済画面までいったら割引き適用なりました。
ありがとうございました。

書込番号:16993743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

標準

液晶の汚れ

2013/06/08 01:31(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3500

クチコミ投稿数:155件

今年2月に購入してここの書き込みを見て液晶の汚れに気づきました。
購入店に相談し新品と交換になりましたがまたも液晶の汚れが・・・。
サービスセンターに連絡し基盤を交換してもらい直りました。
様子見の方もいると思いますが明らかな故障の症状らしいので早めに連絡することをお勧めします。
待っても直りませんので・・・。
修理しても再発したという報告もありましたがそうなれば返金ものでしょうね。

書込番号:16227632

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:11件

2013/06/08 11:25(1年以上前)

あんもちさん、こんにちは。
私も別スレで写真を載せていますが、同様の症状がでています。
基盤交換、本体交換をしても1-2週間で症状が再発してしまいます。なんなんでしょうね。
この機種が発売されて1年にもなるようですが、症状が出ている方は一部だけでしょうか?。
なんとなく昨年末以降に購入された方に症状が出ているような印象ですね。

あんもちさんは基盤を交換されたようですが、また症状が再発するようでしたらご報告お願いします。
症状が再発しないようでしたら、私ももう一度基盤交換をお願いしてみようと思います。

書込番号:16228528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/08 16:12(1年以上前)

 単なる思い付きで、大変申し訳ないのですが、
可能でしたら、ご確認の程お願いいたします。

A. 液晶は前面ドアの表側のガラスと、裏側のガラスとの間に収納されていて、
前面ドアを解体しなければ、液晶自体は直接に眼で確認出来ないと推定しますが、
液晶自体が汚染されていることをご確認されているのでしょうか?。
また、メーカーサービスさんも液晶自体が汚染されていると確認したのでしょうか?。

B. 汚染されていると云う液晶相当の区分以外の部分の前面ガラスの表面部分には、
液晶区分面と同様な汚れは無いのでしょうか?。
(液晶面の文字や線が光っている状態では、液晶区分面以外は見え難いと思いますが。)

C. 汚染されていると云う液晶面部分のの前面ガラスの表面を、
C1. 中性洗剤を布に含ませて、丁寧に拭く。
C2. その後、清水を布に含ませて、丁寧に拭く。
C3. その後、乾いた綺麗な布で、丁寧に拭く。
C4. この状態で数分間放置して、液晶面の汚染は残っているでしょうか?。

 要は、液晶そのものが汚れてるのではなく、前面ガラスの表面が汚れではとの疑問で,
汚染シミの発生原因は、日常手入れの際に、前面ガラス表面を 濡れた綺麗な布で拭きますが、
その直後に、乾いた綺麗な布で丁寧に拭いていないからではとの空想です。

書込番号:16229415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:20件

2013/06/08 18:25(1年以上前)

こんにちは^^

こちらを購入して3か月ほど経ちます。
オーブンを2回ほど使用した後 『はじめてのArcさん』のお写真のようになりました。

特に汚れ(?っていうか液晶のムラみたいな感じですよね?)がひどくなるというわけでもないので
メーカーに連絡・修理などはしていませんが 今は様子を見ている状況でこのまま使い続けています。

基盤を交換をしても再発されていらっしゃったので正直 こういうもんじゃないのかな・・・と思ってます。(今の所は^^;)
その後 再発はしていないのでしょうか?

あんもちさんも またその後の様子を教えていただけるとうれしいです。
なので もうちょっと様子を見てから連絡してみようかな・・と思っています。(保証期間中に)


わたしは購入前にお写真を拝見していたので 気をつけてみてましたが
気づいていない方が多いのか 私のように気づいててもそういうものと思って使ってらっしゃる方が多いのかもしれませんね。

書込番号:16229738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2013/06/08 18:52(1年以上前)

コールセンターではこの症状の原因を把握しているそうです。
明らかな故障の症状ですので早めに修理したほうが無難です。
基盤の断線とが原因だそうです。
しかし再発するようならば私的にはリコール物だと思います。
買ったばかりの電子レンジがそのような状態であと10年使うには不安じゃないでしょうか。

書込番号:16229820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件

2013/06/08 21:41(1年以上前)

購入後3カ月目

私のところでも、液晶画面に若干汚れが出ています。
取り敢えずは、汚れ具合が進行していないので、様子を見ているところです。
中国製ということもあり、ヤマダ電機で購入し5年保証になっているので、
そのうち酷くなったら連絡してみようかな と考えています。

書込番号:16230400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件

2013/06/08 23:51(1年以上前)

とりあえず修理完了後の写真を載せておきますね。
修理するかしないかはその人の判断ですのでおまかせします。
コールセンターの人は最上位機種でこういう不良があってはいけないといっていました。
とりあえずこれで直ればいいですが再発したら報告します。
思うにグリルやオーブンを使用すると発動するんでしょうかね?
交換直後はなかったんですが1ヵ月すぎた頃から出てきました。
部品が熱に弱くて壊れるのかもしれませんね。
そうしたらこれだけ不良品があるのも納得いきますね。
誰か長期使用している人いませんかね?

書込番号:16231070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:11件

2013/06/09 16:16(1年以上前)

結構たくさんの人に症状が出ているようですね。やはり皆さん比較的最近購入の方が多いようですね。
初期の購入者の方は症状が出ていないのでしょうか?。もし見ておられたら、確認していただけると嬉しいです。
メーカーはもう把握しているのですね。私の時は原因はわからないといわれていました。

書込番号:16233355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:11件

2013/06/29 07:42(1年以上前)

1週間ほど前に修理をしていただきました。
昨日見てみると、今までとは違う白いラインのようなものが出現してきました。
この機種自体はとても気に入っているんですが、液晶パネルは不具合多いですね。

書込番号:16307146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/07/03 11:40(1年以上前)

最近、同症状にてメーカーと話しました。
メーカー側は「基板の接触不具合による初期不良が存在している」とはっきり認めました
当方は購入して3ヶ月ですが、最終的に本体交換対応となりました。
また、信憑性が低いですがメーカーは「改良基板があり、その基板に交換すれば再発はない」と断言しました。

このスレの件も伝えて「基板交換しても再発してるみたいですが」と問うと、

「工場の方と確認しまして、改良した(本当に改良しているか怪しい)基板を交換すれば大丈夫との認識です」とのこと。

当方も最初は修理対応で話が進んでいたのですが、初期不良であると認めたなら、本体交換が妥当ではないですか?と問うと、コロっと態度を変えました。
原因が確定している初期不良が現在も出回っていると把握済み、また、故障に関しての対応策もある、それでいながら何も手だてをしていないのは問題ですね。

今現在、使用上は問題ないからといって液晶不具合の故障を放置している方は早めにメーカーに問い合せした方がいいと思います。
故障していると把握していながらそのまま放置しておくのは危険です。今回の不具合が後に別の故障につながったりしたら、本来受けられるはずのフォローを受けられなくなる可能性もあると思います。

このモデルは使い勝手がとてもいいだけに、とても残念です。
新型とNE-R3500で悩んでいる方も多いと思いますが、このNE-R3500はやめた方がいいですね。
現在、金額的にはかなり魅力的ですがメーカー公認の「初期不良品」があたってしまう可能性ありますので。

※ちなみに、「本体交換しても、初期不良の基板が組み込まれた製品が流通している以上、同じ症状が出ないとは言いきれない」と認めてました。
初期不良の可能性のある商品がいまだにショップなどで販売されていると把握していながら、回収しないのは企業的にまずいと思います。

問題の大小の関係なくリコールするべきものは迅速に対応してほしいです。

書込番号:16323733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/05 22:57(1年以上前)

うちにもとうとう同じ症状が出ました、、、
実は2度目です、、、新品に替えてもらったのにこの有り様です。
製造日によって当たり外れあるんでしょうかねぇ〜
さすがにこの機種には懲りたので返品交渉してきます(;_;)

書込番号:16333971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件

2013/07/09 22:06(1年以上前)

さきほど液晶を確認したら部品交換後でも液晶の汚れが再発しました。
どうやらこの機種はダメみたいですね。

書込番号:16349073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/07/25 15:36(1年以上前)

新品のものと交換してすぐに同じ症状が出たので、結局返品対応させました。

他の方の情報もふまえると、今現在流通しているものは不良品にあたる可能性がかなり高いですね。

メーカーさんに色々とつっこみましたが、とにかく「逃げ」の姿勢。

「この機種は在庫がないから、別の機種との交換も含めて対応を検討します」等と言ってきたのには飽きれました。

今かなり安くなってますが、あえて「不良品」を買う必要はありません。

他機種をおすすめします。

また、メーカーは「この故障により、他の故障が発生する可能性がないとはいいきれない」と認めてますから、

同症状の出ている方は、至急メーカーに問い合せ、返品することをお勧めします。

書込番号:16401957

ナイスクチコミ!0


極味さん
クチコミ投稿数:2件

2013/12/04 13:10(1年以上前)

書き込み先を間違えてしまいました。

同じ症状がでています。
今年3月に購入しましたが、購入当初はほとんどレンジの温め機能しか利用していなかったので、症状がなかなかでなかったのかもしれません。
私もオーブン、トースター機能を使用した後に出るように思います。

液晶パネル(基盤ごと)交換してもらう事2回、また同じ症状が出ています。3度目です。
交換した直後、試運転(レンジで温め)しても問題ないけれど、オーブン機能を使うとまた同じ症状がでます。

購入してすぐの頃は、オーブン機能をほとんど使用していなかったので、この症状に当たらなかっただけだと思います。

この故障は液晶パネルの基盤の問題だからと取り換えてもらいましたが、同じ症状が出ています・・・。
本体交換はメーカーではできないから販売店でしてくれと言われましたが、販売店で交換や返品できる期間はすぎているしどうしようもありません。
2回目の修理では、液晶の基盤の不具合ではなく、お客さんのレンジの置いている環境が悪いのでは等と言われました。
この液晶は温度や湿度の状況で最適な表示をするようになってるみたいな事を言われましたが、スチームレンジなんだから温度や湿度の変化でへこたれるようなやわな液晶使ってたらおかしいと思うし納得できません。

まともな基盤の液晶パネルに当たるまで、メーカー保証のある内に交換し続けるしかないのでしょうか?
修理の連絡入れるのがだんだん嫌になってきました。

書込番号:16914515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:11件

2013/12/04 15:31(1年以上前)

極味さん
何度も大変ですね。
私も同じ症状で困っていました。3度の修理と本体交換までしても症状再発していました。
ここに書き込まれている方で、改善したという方はおられないので何度修理しても同じ結果かもしれませんね。
その後、購入店の対応で、別商品への交換となりました。

書込番号:16914881

ナイスクチコミ!1


極味さん
クチコミ投稿数:2件

2013/12/06 09:31(1年以上前)

ねぎらいのお言葉ありがとうございます。
ここでの意見、大変参考になっております。
先日、修理の依頼の連絡をしました。
何度も続くと気が重いですが、メーカー保障があるうちは泣き寝入りせずに行こうと思います。
期待はできませんが、納得のいくようにしてもらいたいものです。

書込番号:16921809

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

至急!!!

2013/10/08 15:36(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3500

スレ主 peko0228さん
クチコミ投稿数:6件

オーブンレンジが壊れたので、探しています。
パナソニックのNE-R3500かNE-R305で迷っています。主に、温めと解凍とトースター(グラタンも)なのですがどちらがいいでしょうか?

NE-R305が在庫限りで生産終了みたいなので、早く決めたいなと思います。
ちなみにNE-R305は50000円+5%、5年保証でした。買いでしょうか?

他にもおすすめを教えてもらえたら嬉しいです。

書込番号:16680534

ナイスクチコミ!0


返信する
my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/10/08 17:10(1年以上前)

NE-BS1000、NE-BS900で追加された事は
LEDが上下で2つ点く様になった事、設置面積がコンパクトになったこと
最上段に蒸し蒸気が出てくる穴が設けられて10分〜蒸し料理(蒸し焼き料理)ができるようになった事です

これらが全部いらないならR305、R3500でも問題ないでしょう
R3500は液晶の不具合が機種によって報告が上がってるので
R305の方が良いかもしれませんね

書込番号:16680766

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/10/08 19:39(1年以上前)

peko0228さん こんばんは。

ご使用の用途ではどちらでも問題ないと思いますよ。
スマホ連携とソフトダンパーが必要なくて、価格差があるのであれば、NE-R305の方が良いです。

NE-R305の価格的には場所によって違いますからなんとも言えませんが、
アマゾンでも48000円程度なので、もう一声頑張られてはどうでしょうか?
それで駄目なら高すぎる金額ではありませんよ。

書込番号:16681240

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「3つ星 ビストロ NE-R3500」のクチコミ掲示板に
3つ星 ビストロ NE-R3500を新規書き込み3つ星 ビストロ NE-R3500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3つ星 ビストロ NE-R3500
パナソニック

3つ星 ビストロ NE-R3500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月 1日

3つ星 ビストロ NE-R3500をお気に入り製品に追加する <406

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング