3つ星 ビストロ NE-R3500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃ 3つ星 ビストロ NE-R3500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3つ星 ビストロ NE-R3500の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のオークション

3つ星 ビストロ NE-R3500パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ルージュブラック] 発売日:2012年 6月 1日

  • 3つ星 ビストロ NE-R3500の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-R3500のオークション

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3つ星 ビストロ NE-R3500」のクチコミ掲示板に
3つ星 ビストロ NE-R3500を新規書き込み3つ星 ビストロ NE-R3500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

温め機能を使った時の底について

2013/03/28 21:00(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3500

クチコミ投稿数:97件

先日はみなさんにご相談させていただき こちらを購入しました。
ありがとうございました。

26日よりこちらの機種を使っています。

まだ 温め機能しか使っていないのですが(ごはん・おかず・飲み物)
ビストロをお使いのみなさんに教えていただきたいのですが
温め機能を使った後 左右の底面が熱くなっています。
左の方が特に熱いです。食品を置いている真ん中は冷たいです。
冷めるまで 結構時間がかかります。(三菱の時は熱くならなかったので・・・)

みなさんのビストロも同じでしょうか?
サービスに問い合わせる前に・・と思い質問させていただきました。
ぜひ 教えてください。

よろしくお願いします。





書込番号:15949920

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電気代設定の表示について

2013/03/22 12:37(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3500

クチコミ投稿数:15件

先日この機種を買ったのですが、設定の「電気代設定」「単価」の表示がバグ?って表示されません。画面がチラつく感じなのですが使っている皆さんのレンジはちゃんと表示されますでしょうか?

書込番号:15922999

ナイスクチコミ!2


返信する
spa055さん
クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件 3つ星 ビストロ NE-R3500のオーナー3つ星 ビストロ NE-R3500の満足度5

2013/03/22 22:25(1年以上前)

調理が終わった後に液晶画面がちらついて電気代表示が見られない
ということでしょうか?
 
それとも、機能設定の画面もダメなのでしょうか?
 
少なくとも私の場合はどちらも正常に表示されています。
ちなみに、調理を途中で止めた場合は電気代はその場で表示されません。

初期不良の可能性があるので、お買い求めになったお店などに相談され
てはいかがでしょうか?

書込番号:15925110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/03/22 22:53(1年以上前)

spa055さん

調理が終わった後の電気代は表示されます。

取説P19の
「設定/音声」ボタンを押して「電気代設定」→「単価」を押すと単価(1kWhあたり22円)の表示がチラついて見れません。
なので設定単価を変えることが出来ません。

書込番号:15925261

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件 3つ星 ビストロ NE-R3500のオーナー3つ星 ビストロ NE-R3500の満足度5

2013/03/23 11:41(1年以上前)

☆くじら☆さん、こんにちは。
 
私もやってみましたが、電気料金の単価設定は21円でも20円でも
なんの問題もなく変えられます。もちろん表示のちらつきは皆無です。

やはり初期不良の疑いがあるのではないかなぁ〜

書込番号:15927083

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2013/03/23 12:54(1年以上前)

spa055さん

ご確認ありがとうございます。
そうですか。この表示だけおかしかったのでプログラムのバグを疑っていました。
でもspa055さんのレンジはちゃんと表示されるんですね。
やっぱり初期不良ですかね。購入店に相談してみます。
ありがとうございました。

書込番号:15927352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/03/28 11:36(1年以上前)

結局お店で交換してもらいました。
今度は大丈夫そうです。

交換前はトースト機能の所でも表示がおかしくなってました。
やはり初期不良だったみたいですね。

書込番号:15948202

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

新型発表されましたね

2013/03/19 19:02(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3500

スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1212件 3つ星 ビストロ NE-R3500のオーナー3つ星 ビストロ NE-R3500の満足度5

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2013/03/jn130319-1/jn130319-1.html
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2115/id=29375/
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130319_592307.html
後継機のNE-BS1000が発表されました。

NE-R3000から、NE-R3500までは型番はマイナーチェンジみたいな変わ
り方で、機能的にも大幅な変更はなかったように思いますが、今回
一新されましたね。体積が小さくなるなど、ほとんどが新設計だから
なのでしょう。重さが約3kg軽くなったのも、1人でレンジ台によっ
こらしょと上げた私には羨ましい話です。

ラインナップの型番が整理され、今までわかりにくかったグレード差
がすっきりました(下位はBS900、BS800、BS700、BS600と続く)。
 
実際の発売は6月ですから、夏のボーナス商戦用なのでしょうが、
何ヵ月後のレポート書き込みが楽しみです。
 
スチーム加熱がかなり改良されたみたいなので、スチーム料理のレシピ
が増えるのかもしれませんね。
 
あと、NE-R3500で「なぜだ?」と思っていた大型液晶なのにタッチパネル
でないという問題も解決。庫内灯がLEDなのは業界初というのも「今頃?」
と思いましたが、案外手が付けられてなかったんですね。NE-R3500では
庫内が暗くて調理の様子が見えにくかったので、この改良も嬉しいですね。
 

書込番号:15911790

ナイスクチコミ!4


返信する
take52さん
クチコミ投稿数:25件

2013/03/21 22:07(1年以上前)

スレ主さん、はじめまして。

近所のパナショップでは新型の仕様発表は
4月末と聞いていたので、正直ビックリです!

ここのR3500にほぼ決めかけていたのですが、ヘルシオPX3のタッチパネルの
操作感もかなり好印象でしたので、タッチパネルだけでもそそります。
コンパクト化も含め、これは完全に「待ち」ですね。
あと個人的には、ビストロの過熱水蒸気にはあまり期待してませんので
ここの改良はどうでも良い気がします。

おっしゃるとおり、フルモデルチェンジといえる内容ですので
発売後も値頃感が出るまでは時間がかかるかも知れませんが、
タイミングを見計らって購入したいと思います。



書込番号:15921031

ナイスクチコミ!0


スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1212件 3つ星 ビストロ NE-R3500のオーナー3つ星 ビストロ NE-R3500の満足度5

2013/03/23 11:40(1年以上前)

take52さん、こんにちは。
 
私もやってみましたが、電気料金の単価設定は21円でも20円でも
なんの問題もなく変えられます。もちろん表示のちらつきは皆無です。

やはり初期不良の疑いがあるのではないかなぁ〜

書込番号:15927073

ナイスクチコミ!0


スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1212件 3つ星 ビストロ NE-R3500のオーナー3つ星 ビストロ NE-R3500の満足度5

2013/03/23 11:45(1年以上前)

take52さん、すみません。
別のスレッドに投稿する内容を間違えてレスしてしまいました。

ところで、BS1000購入検討中ということで羨ましいです。
私も過熱水蒸気は特に期待していなかったので、「スチーム焼き
ができる」程度の認識ですが、性能・機能が上がっていく分には
問題ないですからね。
 
どちらにしても、私は予算が限られていたので、価格が落ちた
R3500で十分です(と思うことにしています)。

書込番号:15927101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビックロにて。

2013/02/26 18:09(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3500

今日、ビックロで、70000円+ポイント10%で購入しました。
いい買い物ができました(^^)

書込番号:15820880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2013/02/27 10:03(1年以上前)

スレ主さん

ご購入おめでとうございます。
これから購入される参考になりますね。
是非、設置後はレビュー投稿お願いします。

書込番号:15824065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/12 05:14(1年以上前)

スレ主さん情報を元に週末ビックロへ行ってきました!
店頭72800円ポイント10%でしたが、スレ主さん金額を伝えた所
69000円ポイント10%で購入出来ました〜
店頭在庫なしだったので一週間待ちですが、安く購入できて良かったです。
ヨドバシも店頭価格は同じでしたが、これ以上の値引きは出来ないと。
スレ主さん、良い情報ありがとうございました!

書込番号:15881343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

石窯ドーム ER-KD520と迷っています。

2013/03/06 22:09(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3500

クチコミ投稿数:97件

8年間付き合った三菱のオーブンレンジの調子が悪く買い替えを検討しています。

レンジで温め直しができればいい&手動でオーブンを使ったお菓子作りに重点を置いています。
候補はこちらとNE-W305と石窯ドーム ER-KD520です。

パナは庫内上部に電熱管がありお手入れが大変そうなのですが・・・実際ははどうなんでしょうか?
NE-W305との違いもよくわかりません。(自動調理のメニュー数ぐらいでしょうか?)

お菓子作りに向いてるのは東芝の方でしょうか?
(カタログにお菓子の写真がたくさんついていたので…)

今日 家電ショップで見てきたのですがどっちもどっちで よくわからず。。。。
みなさんのお勧めはどちらでしょうか?

書込番号:15858272

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/03/06 22:34(1年以上前)

こんばんは

最大の違いは「オーブン最高温度」ですね。

石窯ドーム ER-KD520 350度
3つ星 ビストロ NE-R3500 300度
3つ星 ビストロ NE-W305-K 250度

それも価格順なのですが・・(^^;
長く使うものですから、この価格差ならば、それほどの影響はないと思います。

比較表を作成しましたのでご確認ください。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000860_K0000369878_J0000000848

書込番号:15858410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/03/07 00:59(1年以上前)

KD520を購入しました。
外観の傷つきで交換。交換したものは庫内のコーティング剥がれ
および部品の割れで再度交換。3回目交換品もコーティング剥がれがあり。
今はR3500を使用しています。
日が浅いのでむき出しヒーター部のお手入れは何とも言えませんが、
庫内の作り等はR3500の方が数段上です。
長く使うものですのでカタログに惑わされず、現物の作りこみもよく見て
決めた方がよろしいかと思います。

書込番号:15859081

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/03/07 08:18(1年以上前)

ね〜やんさん おはようございます。

KD410A持ちです。
庫内温度に関しては、実温で考えれば双方とも大差ないと思います。
私的には東芝が決定的に駄目と言う事も無いですが、良いと言う点も見えず、及第点と言う感想です。
ですから、私であれば、この状況で買うのは、比較の意味も含めてパナかな?と思います。
まあ、操作感は、私が比べた感じでは、東芝の方に軍配が上がると思います。

書込番号:15859627

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/03/07 08:22(1年以上前)

あと、パナでW305をお考えならば、現状では、
コストパフォーマンスでR305
価格帯がぐっと安くなるA305
のどちらかに変更された方が良いです。

書込番号:15859638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2013/03/07 18:36(1年以上前)

新しいフォルダ(9)さん フィオレンバッジョさん ぼーーんさん アドバイスありがとうございます。

全体的にはパナの方に軍配が上がる・・・ということですね。
実際にお使いになられているフィオレンバッジョさん ぼーーんさんの経験はとても参考になりました。
東芝石窯ドーム ER-KD520は加熱方式がいいな・・ととても魅力を感じています。

パナはやはり天井面のお手入れが気になり 客様相談へ電話したのですが
「天井面は特殊なコーティングしてあるので目に見える大きな飛び散りがある場合のみ
柔らかい布で取り除いて拭き取ることはしないでください。
 調理中に汚れを分解して自動でお手入れしているので
気になるときは自動お手入れコースででしてください。」と言われました。

やはり これが自分的には一番の決め手になるところでしょうね・・・
もうちょっと悩んでみます。

ありがとうございました。

書込番号:15861380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2013/01/23 11:38(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3500

クチコミ投稿数:1件

約19年使用したナショナルのオーブンレンジからの買い替えです。
特に故障したというわけではないのですが、温めにムラがあるので買い換えることにしました。
20日の日曜日に川崎市内のヤマダ電機で購入しました。
店頭価格81800円ポイントなしを79800円にしてもらい、価格.comの値段で交渉し、ポイント20%つけてもらいました。実質価格63840円!
更に購入後のルーレットで5000ポイントゲット!
かなりお得に買い物が出来たと思います。満足です。

書込番号:15659011

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「3つ星 ビストロ NE-R3500」のクチコミ掲示板に
3つ星 ビストロ NE-R3500を新規書き込み3つ星 ビストロ NE-R3500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3つ星 ビストロ NE-R3500
パナソニック

3つ星 ビストロ NE-R3500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月 1日

3つ星 ビストロ NE-R3500をお気に入り製品に追加する <406

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング