『オーブン機能がいい機種がほしい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:33L 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃ ヘルシーシェフ MRO-LV200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ヘルシーシェフ MRO-LV200 の後に発売された製品ヘルシーシェフ MRO-LV200と熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-MV200を比較する

熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-MV200

熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-MV200

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 7月下旬

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:33L 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ヘルシーシェフ MRO-LV200の価格比較
  • ヘルシーシェフ MRO-LV200のスペック・仕様
  • ヘルシーシェフ MRO-LV200のレビュー
  • ヘルシーシェフ MRO-LV200のクチコミ
  • ヘルシーシェフ MRO-LV200の画像・動画
  • ヘルシーシェフ MRO-LV200のピックアップリスト
  • ヘルシーシェフ MRO-LV200のオークション

ヘルシーシェフ MRO-LV200日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [パールホワイト] 発売日:2012年 5月20日

  • ヘルシーシェフ MRO-LV200の価格比較
  • ヘルシーシェフ MRO-LV200のスペック・仕様
  • ヘルシーシェフ MRO-LV200のレビュー
  • ヘルシーシェフ MRO-LV200のクチコミ
  • ヘルシーシェフ MRO-LV200の画像・動画
  • ヘルシーシェフ MRO-LV200のピックアップリスト
  • ヘルシーシェフ MRO-LV200のオークション


「ヘルシーシェフ MRO-LV200」のクチコミ掲示板に
ヘルシーシェフ MRO-LV200を新規書き込みヘルシーシェフ MRO-LV200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 オーブン機能がいい機種がほしい

2013/04/23 15:31(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > ヘルシーシェフ MRO-LV200

クチコミ投稿数:2件

主人が外国人で、海外にいた時に、よくオーブンを使って料理をしていました。お肉や野菜のローストとか。オーブン機能の良い機種を買いたいですが、どれが良いのかが分からなくて...ちょうどう家の近くのJoshinでこの機種のキャンペーンがやってて、検討していますが。どなたから良いアドバイスをご教授いただければと投稿しました。宜しくお願い致します。
ちなみに、置く場所には十分スペースあります、予算は5万円までぐらいで考えいます。

書込番号:16050082

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17467件Goodアンサー獲得:4175件

2013/04/23 16:06(1年以上前)

のん〜のんさん こんにちは。

オーブン的にはこの辺りのグレードなら熱風対流式で焼きムラが少ないかと想像できますが、

日立はレンジが重量式なので、仮に、今まで赤外線式レンジを使われていたのであれば、
使い勝手や気を付けなければならない事がが変わってきます。
具体的には、「0」点を合わせたり、器の重さを登録したりする事です。
その点に留意して買われれば、「こんなはずではなかった」が無いと思います。

書込番号:16050175

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17467件Goodアンサー獲得:4175件

2013/04/23 16:16(1年以上前)

他にお勧めがあるとすれば、5万まででお考えであれば、パナのR305が型落ちしますから、
値引き相談でひょっとしたら5万円程度を狙えるかもしれません。

書込番号:16050197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/04/23 16:29(1年以上前)

ぼーんさん、早速の返信ありがとう。
確かにそうですね、レンジは今まで重量式センサーではなかったので、使い勝手はまだ分かりません。もしかしたら面倒くさいと思う時も出るかも分かりません。

オーブン機能ですが、例えばパナR305、東芝KD420、と比べてみていますが、まだ決められません。
何かアドバイスありますか?

書込番号:16050219

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17467件Goodアンサー獲得:4175件

2013/04/23 17:01(1年以上前)

私は410Aを持っていますが、350度までは出ませんねぇ…
ですから、温度的にはパナや日立と変わらないと思います。

ただ、250℃のつもりで300℃設定するのは、なんか面倒くさいような、納得が行かないような人には、
パナの方がコッキリしていて良いかもです。

東芝は東芝で、私的には操作系が直感的で使いやすく、特に、レンジは素早くボタン操作が出来ます。
冷凍は不得意ですが、赤外線センサーの電子レンジは似たようなものなので、仕方が無いとして、
あたため機能はすばらしいので、レンジ機能を重視されるなら、私は東芝を勧めます。

書込番号:16050290

ナイスクチコミ!0


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/04/24 00:55(1年以上前)

レンジは赤外線と重量センサーの2種類ありますが
日立が重量センサーでパナソニック東芝は赤外線です

オーブンとして見た場合2段オーブン以上ならどれでもいいと思います
上位機種は調理時間が早い傾向があるのは温度の立ち上がりもそうですが
オーブン上段に設置して上についてるヒーターで焼くから短縮できます

温度については250℃〜になるには時間がかかりますし
250℃あればどの料理物も問題ありません

パナソニックと東芝日立の機種は
オーブン機能は後者が上です
グリル機能についてはパナソニックか日立がいいです

レンジに特別拘りなければ日立がオススメで
オーブンというよりグリルで時短を計るならパナソニックで
オーブン性能と赤外線が欲しいなら東芝
になります

またLV200よりLV300が断然性能が上がります
上の見解はLV300にした場合で
LV200とKD420ならKD420がオススメです

書込番号:16052186

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > ヘルシーシェフ MRO-LV200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
日立(平11購入)からの買い替えを検討中 8 2014/01/09 11:25:30
ノジマで購入 0 2013/12/05 20:43:24
LV200かLV300、他製品かで迷っています 5 2013/11/05 16:34:58
購入しました。 0 2013/05/11 15:22:01
オーブン機能がいい機種がほしい 5 2013/04/24 0:55:54
参考まで 0 2013/04/21 17:43:34
焼き魚 4 2013/04/03 22:08:44
私も買いました 2 2013/01/03 21:29:36
買いました 1 2012/12/27 16:52:39
さんまがうまく焼けない 4 2013/04/17 19:18:26

「日立 > ヘルシーシェフ MRO-LV200」のクチコミを見る(全 39件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ヘルシーシェフ MRO-LV200
日立

ヘルシーシェフ MRO-LV200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月20日

ヘルシーシェフ MRO-LV200をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング