-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位

このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2013年3月10日 14:19 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年3月9日 23:55 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2013年2月26日 00:47 |
![]() |
8 | 3 | 2013年3月9日 02:13 |
![]() |
0 | 0 | 2013年2月11日 12:31 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年1月28日 16:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > MRO-LS8
質問ですが購入後に空焼き脱臭をしましたが1週間使用しても異臭がします。
最初は熱に対応したラップを使用していないので異臭がするのかと思いましたが
レンジ内ではなく後部付近ではないかと思います。
後部の隙間から少しエアーが出ますがやはりここから異臭がします。
このまま使用しても問題ないでしょうか?
まだ新品なので臭いがする物だと良いのですが?
最近購入された方どうですか?
0点

こんにちは
「異臭」とはどのような臭いでしょうか?
塗装が焼ける臭いは、新品なので通常のことです。
コゲ臭いなら危険です。
書込番号:15873959
0点

異臭ですが焦げた様な臭いではなく表現が難しいのですが
子供のラジコンカーのモーターを長時間回した時の様な臭いです。
後部から少しレンジを使用している時にエアーが出ますがけっこう
臭います。
書込番号:15874056
1点

りゅうくんのパパさん こんにちは。
もやもやしていても仕方が無いですから、
とりあえず、サポートに電話されてはどうでしょうか?
案外手っ取り早く解決するかもしれません。
日立は日曜でも17時まで電話サポートをしていますよ。
書込番号:15874130
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > MRO-LS8

私も本日、購入しました。
大阪ですので、まずはヤマダwebでチャット問い合わせをすると、約25,800円でしたので、
その価格を持ってジョーシン羽曳が丘店に交渉しました。
ヤマダと同じ値段にはなりましたが、希望の赤の在庫がなく断念。
次にエディオン八尾南店に上記の条件を伝えると、27,000円と言われたので、電子レンジが急に壊れて困っている、赤の在庫が安くあれば買うと強く押したところ、26,000円のエディオンカードの5年無料保証で手を打ちました。
日立の電子レンジは、出張修理対象みたいですので、無料の長期保証はありがたいです。
書込番号:15871638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > MRO-LS8

zion2338さん こんばんは
下記の主な仕様を見る限り、残念ながらバックライトは付いていないようですね!
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2012/04/0426.pdf
ご参考まで
書込番号:15813236
1点

ありがとうございます。
助かりました。
書込番号:15814038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ユーザーです。バックライトは付いてません。
だからといって使いづらくはないです。
書込番号:15817659
2点

ありがとうございます。
Akibaのヨドバシで22200のポイント10%なので購入しようと思います。
書込番号:15818438 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > MRO-LS8
東芝ER-KD8、パナソニックNE-S265とこれの3択で検討してましたが、丸鶏が余裕で入るということでこれにしました。
本日、ヤマダ電機LABI新宿西口店で22,800円で購入しました。ポイントも11%(2,508P)付いていたので、この時点で実質的に\20,298円。都内なので配達も無料でした。
実際には、11ポイント内の5ポイントで5年保証に加入しました。
4点

たけのこやまさんのおかげで、池袋のヤマダ電気LABで、レッド色を22800円ポイント10パーセントで買うことができました。送料負担1050円になってしまいましたが。。。
(インターネットの値段に挑戦なんですと^^)
助かりました。ありがとうございました。
書込番号:15820249
2点

良かったですね。
今までは値段ではネット価格には敵わないだろうと思ってましたが、なかなかどうして気合を入れた時の実店舗の安さはハンパないですね。
書込番号:15867399
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > MRO-LS8
実際使っている方のお話聞きたいのですが
テーブルプレートは
オーブンやレンジなど
毎回外したり付けたりしなきゃいけないのでしょうか?
取説を見る限り取り外しとなっていますが…
ずーと付けたままではダメなのでしょうか?
また、ずーと付けたままで使ってるよ!って方いましたら
どんな感じなのか知りたいです。
宜しくお願いします
書込番号:15681664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

太郎と華子さん こんにちは。
これは持っていませんが、参考まで。
これの取説です。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/mro-ls8_M_a.pdf
これによると(16P)、オーブンやグリルを使う時に、テーブルプレートを使うと、
高温により壊れる可能性があるので外して下さいとあります。
また、お知らせコードが出て、外さないとオーブンやグリル加熱はされないようになっているみたいです。
書込番号:15681886
2点

取説しっかり読んでませんでした(._.)
エラーが出るとのことなので
自己判断しなくても良い面は
面倒でなくて良かったです!
詳しくありがとうございました(._.)
書込番号:15682947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





