-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-KD320
土曜日に商品が届き、昨日空焚きを行ったら
液晶の内側が水滴で真っ白になってしまいました〜
これって初期不良ですよね?
書込番号:15425295
0点

基地害さん ご購入されたのですね。
この機種辺りは空焼きや初期時に液晶が曇ると言う事例が口コミの中でも散見されます。
ただ、使っているうちに、割と早期に曇りはなくなるそうです。
まあ、格好が良い物ではありませんが、ちょっと試されてはどうでしょうか?
もし、曇りが続くようならサポートか販売店に連絡して交換してもらうのも手です。
書込番号:15425684
1点

同じく、購入後の空焼き後に液晶が曇りました。
しかし、それ以降は曇ったことはありませんでした。
しばらく使ってみて曇りがひどいようであればメーカーに相談すればいいと思います。
初期不良で交換してもらえるかもしれませんが、
交換しても空焼きすれば同じように曇る可能性が高いです。
交換手続きや玄関からキッチン(設置場所)まで運んだり
梱包したり開封したりすることを考えるとかなり面倒なので
そのまま使ってましたが空焼きで1度曇った後は
オーブン1時間を2回ぐらい使い
レンジは毎日のように使ってますが
曇って気になったことは一度もありません。
製造時もしくは最終点検時に使う水もしくはオイルが少し残っててそれが蒸発し液晶が曇るのかもしれませんね。
書込番号:15472487
1点

皆様、返信ありがとうございましたm(_ _)m
結局、メーカー保証で商品交換となりました!
液晶パネル内に外気が入ってしまい冷却中液晶パネルが曇ってしまうようです!
サポートは曇るのは仕方がないと言うスタンスで
初期不良じゃ有りません!って最初言われ
サービスマンが伺い初期不良でなかった場合
出張費用が掛かりますが宜しいですかとまで言れました!
それはおかしいと主張すると無償でサービスマンを派遣する事になりました
サポートの言うなりじゃなく、言う事は言った方がよいですよ!
又、交換品は全く曇りませんでしたので
液晶が曇る品は完全に初期不良だと思います。
書込番号:15482032
2点

お疲れ様でした。
交換が無事に終わったようで何よりでした。
私の機体は今の所問題が無いようですが、
確かに、他のトラブルの方の最近の書き込みを見ると、
東芝は人の対応を見て交換するかしないか検討しているみたいで
いやらしい感じに私も思いました。
もし、私が抗議する事があれば、私も腹を据えて取り掛かろうと思います。
今回は為になる経験談をありがとうございました。
書込番号:15482815
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > 石窯ドーム ER-KD320」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/11/24 16:54:11 |
![]() ![]() |
6 | 2018/11/23 15:09:14 |
![]() ![]() |
5 | 2016/02/09 10:42:31 |
![]() ![]() |
10 | 2015/04/29 11:12:05 |
![]() ![]() |
7 | 2014/06/19 23:19:24 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/29 22:17:34 |
![]() ![]() |
7 | 2013/12/04 22:53:56 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/03 9:34:53 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/02 12:39:20 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/29 18:56:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





