-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-KD7
楽天市場の「エムスタ」というお店で、17,787円。期間限定ポイントとなりますが、ポイント10倍付きで販売しています。
http://item.rakuten.co.jp/murauchi-dvd/4904550935552?s-id=stp5_log6_browsehist
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-KD7
本日、池袋ヤマダ電機で19,400円P11で売ってました。
在庫は白、黒共にあるようです。
隣のKD8は20,800円P11と激安ですが在庫はなく、3月の納品だそうです。。
0点

昨日行ったら残念ながらかなり値上がりしてました。
25000円以上だったような。
在庫がはけてきたのでしょうか。
書込番号:15843571
0点

私が買った時点でも入荷がに時間がかかることを言ってました。
ネットの値段が19,000円前後ですから、交渉次第でポイント込になるでしょうが
同じような値段まではいくのでは。。。
ヤマダとビックを回って競わせてみては。。
書込番号:15845289
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-KD7
解凍について教えてください。
15年使っている電子レンジの調子が悪く買い替えを検討しています。
お肉を冷凍してストックすることが多く、よく使う機能に解凍があります。
15年前の物より進化していると思うのですが、半解凍や倍速解凍などありますか?
また、使ってみてどうでしょうか?
書込番号:15487780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チョコレートがすきさん こんばんは。
これは赤外線式センサーの電子レンジですが、おそらく赤外線式の一番苦手なのが解凍なのです。
これは、例え最上位機種でも同じです。
ですから、解凍については、経験で調整して行くこととなり、正直昔とあまり変わりません。
ただし包丁が入る程度の半解凍なら、結構一発でやってくれると思いますよ。
私は410Aを持っていますが、解凍の中でも刺身解凍は結構重宝してます。
ただ、解凍が駄目でも、現状としては、赤外線式のレンジを選んでおいた方が無難でしょう。
重量式は色々と調整や器に配慮が必要ですし、
湿度式は素材によって暖まり方にむらが出やすいのです。
書込番号:15488112
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





