『肉の解凍』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:31L 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:350℃ 石窯ドーム ER-KD520のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

石窯ドーム ER-KD520 の後に発売された製品石窯ドーム ER-KD520と石窯ドーム ER-LD530を比較する

石窯ドーム ER-LD530
石窯ドーム ER-LD530石窯ドーム ER-LD530

石窯ドーム ER-LD530

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月30日

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:31L 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:350℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 石窯ドーム ER-KD520の価格比較
  • 石窯ドーム ER-KD520のスペック・仕様
  • 石窯ドーム ER-KD520のレビュー
  • 石窯ドーム ER-KD520のクチコミ
  • 石窯ドーム ER-KD520の画像・動画
  • 石窯ドーム ER-KD520のピックアップリスト
  • 石窯ドーム ER-KD520のオークション

石窯ドーム ER-KD520東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [グランレッド] 発売日:2012年 9月中旬

  • 石窯ドーム ER-KD520の価格比較
  • 石窯ドーム ER-KD520のスペック・仕様
  • 石窯ドーム ER-KD520のレビュー
  • 石窯ドーム ER-KD520のクチコミ
  • 石窯ドーム ER-KD520の画像・動画
  • 石窯ドーム ER-KD520のピックアップリスト
  • 石窯ドーム ER-KD520のオークション


「石窯ドーム ER-KD520」のクチコミ掲示板に
石窯ドーム ER-KD520を新規書き込み石窯ドーム ER-KD520をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 肉の解凍

2013/09/24 13:17(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-KD520

クチコミ投稿数:3件

先日、冷凍の鶏肉を解凍しようと「オートメニュー9全解凍」で試してみたのですが、すごく早くブザーがなり、開けてみましたが全く解凍できておらず、この作業を何度も繰り返しました…。
ちなみに、レンジはきちんとアツアツになりますし、オーブンも使えました。
水の入れ忘れもありません。
皆様はこのオーブンで解凍がちゃんとできますか??

書込番号:16626970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2013/09/24 14:05(1年以上前)

ホットココさん こんにちは。

おそらくそんなもんだと思います。
私は410Aを使っていますが、やはり解凍は弱いです。
ホットココさんと同じで、レンジ温めはすこぶる素晴らしいので、「この落差は何だ!?」と思ったものです。
ちなみに、赤外線式は解凍に弱い傾向があるので、ある意味、仕方が無いのですが、
それにしてもこの様な現状をメーカーはわかっていると思うので、より適正なプログラムを導入して欲しいものです。
パナにしても赤外線式ではあまり変わらないのかな?と言う予想はします。

レンジで総合的な使い勝手や精度を追及したければ、「回転式+重量センサー+赤外線センサー」の方がよさげな感じがします。

書込番号:16627087

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2013/09/24 14:06(1年以上前)

あ、あと、解凍の時の対処法ですが、
自動→延長5分→延長5分…を半解凍になるまで繰り返します。
(かと言って延長10分とか一度に長い時間やってしまうと端っこが煮えます。)

書込番号:16627096

ナイスクチコミ!3


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/09/24 16:04(1年以上前)

スチーム全解凍選択すればきれいに解凍できますよ
いや、きれいにというか水気がべったりつきますが

東芝石窯ドームの解凍性能は何でこんなダメダメ性能なの?といわざるを得ません
細かい解凍じゃなければ200Wを利用下さい

書込番号:16627397

ナイスクチコミ!5


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/09/24 16:11(1年以上前)

あースチーム全解凍選択してそれだったんですね
ボタンを押したあとに15秒以内にダイヤルを右に廻せば強めに設定できます
それで試して下さい
ただスチーム全解凍は確か時間が結構掛かる仕様だったので
早くブザーが鳴るというのは
センサー部分に初期不良の可能性があります
メーカーか販売店に相談してください

書込番号:16627418

ナイスクチコミ!2


hiro&takeさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/02 07:18(1年以上前)

え、私も解凍がぜんぜんできてないので自分のやり方がまずいのかと思ってたんですが
やはり口コミは見てみるものですね。
私も早くブザーがなります。これは初期不良なのか。
冷蔵庫で東芝製で嫌な思いをしているだけに、今回もそうだと東芝はもう買うこと自体見合わせないといけないかもしれないですわ・・

書込番号:16656443

ナイスクチコミ!9


my memoさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:417件

2013/10/02 15:34(1年以上前)

スチーム全解凍は冷凍ステーキ肉を解凍した際に
13分とか表示されてゆっくり解凍した事がありましたので
時間が掛かると思って間違いありません
もしすぐ完了と出るなら販売店かメーカーに問い合わせる方がいいです

書込番号:16657639

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「東芝 > 石窯ドーム ER-KD520」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メーカー対応悪すぎ 10 2018/09/02 19:34:47
購入して1年半ちょっと、壊れました! 19 2016/09/22 12:48:14
アマゾンで購入 2 2014/02/15 9:26:26
コスパ良好 0 2014/01/15 16:17:15
ビスから火花が・・・ 5 2013/12/03 1:57:38
焼きムラがひどいです。どなたか相談にのって下さい。 48 2013/11/18 23:47:25
ヨドバシアウトレット京急川崎店 3 2013/10/07 21:46:26
肉の解凍 6 2013/10/02 15:34:08
本気で悩んでます... 8 2013/09/22 0:30:35
エディオンにて購入 0 2013/09/12 8:58:56

「東芝 > 石窯ドーム ER-KD520」のクチコミを見る(全 199件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

石窯ドーム ER-KD520
東芝

石窯ドーム ER-KD520

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月中旬

石窯ドーム ER-KD520をお気に入り製品に追加する <189

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング