『グリル皿について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:31L 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:350℃ 石窯ドーム ER-KD420のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

石窯ドーム ER-KD420 の後に発売された製品石窯ドーム ER-KD420と石窯ドーム ER-LD430を比較する

石窯ドーム ER-LD430
石窯ドーム ER-LD430石窯ドーム ER-LD430

石窯ドーム ER-LD430

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 8月30日

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:31L 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:350℃

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 石窯ドーム ER-KD420の価格比較
  • 石窯ドーム ER-KD420のスペック・仕様
  • 石窯ドーム ER-KD420のレビュー
  • 石窯ドーム ER-KD420のクチコミ
  • 石窯ドーム ER-KD420の画像・動画
  • 石窯ドーム ER-KD420のピックアップリスト
  • 石窯ドーム ER-KD420のオークション

石窯ドーム ER-KD420東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [グランレッド] 発売日:2012年 9月中旬

  • 石窯ドーム ER-KD420の価格比較
  • 石窯ドーム ER-KD420のスペック・仕様
  • 石窯ドーム ER-KD420のレビュー
  • 石窯ドーム ER-KD420のクチコミ
  • 石窯ドーム ER-KD420の画像・動画
  • 石窯ドーム ER-KD420のピックアップリスト
  • 石窯ドーム ER-KD420のオークション


「石窯ドーム ER-KD420」のクチコミ掲示板に
石窯ドーム ER-KD420を新規書き込み石窯ドーム ER-KD420をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

グリル皿について

2013/04/08 23:51(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-KD420

クチコミ投稿数:2件

ナショナルのビストロ(NE-W300)を使っていました。
5〜6年使ってH98というエラーが出たので調べたところマグネトロン?の
エラーらしく修理しないといけないのですが修理費2万円。
頻発してるエラーらしくネットでは無料で修理してもらったという書き込みが
たくさんあるのに電話でパナソニックに修理依頼をしたら
「ネットの書き込みがあってもメーカーで保障している内容ではないので有料です」と
突っぱねられました。もう絶対パナソニックの商品は買いません。
当時一番いい機種を買ったのに……とても愛用していたのに残念です。

前提はさておき、新しいオーブンレンジが必要なので
KD420を購入しようかと思いましたが、上位機種の520との違いで
グリル皿(のようなもの?)がないのが気になっています。
NE-W300ではグリル皿が大変重宝していて、ハンバーグやスペアリブ、
焼き魚などはほとんどグリル皿を使っていました。
KD420で、グリル皿を使わなくてもそういった料理はできるのでしょうか?
別に焦げ目がランダムにつかないと嫌、とかそのようなことはないのですが
あまりにも角皿にこびりつくとか、調理できないというようなことがあると不便です。

お菓子はよく作りますがパンはそれほど焼かないので、
正直KD520ほどの機能はいらないと思っています。

いっそKD320でもいいくらいかと思いましたが、
さすがに見た目はKD420のほうがスタイリッシュですよね…。

書込番号:15994887

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/04/09 03:46(1年以上前)

わにがみさん おはようございます。

残念ながら、東芝には両面焼きが出来るグリル皿はありません。
これがパナの強みと言って良いでしょう。
東芝で作ってもこびりつくと言う様な事は無いと思いますが、
410Aを持つ私は、ハンバーグなんかはやっぱりフライパンで作った方が好みだなと思いました。

あと、日立も最上位機種は両面グリルが出来る皿がありますが、
日立の上位機種は重量式センサーの電子レンジなので、今までと使い勝手が違い、
それが良いかどうかは微妙です。

書込番号:15995380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/04/09 12:41(1年以上前)

ぼーんさん、返信ありがとうございます。
やはりグリル皿がないのですか……
子どもを保育園に預けているので、迎えに行く間に
グリル機能で勝手にお魚やハンバーグを焼いてくれる
のはすごくありがたかったのですが……。

確かにビストロは当時すごくいろいろ機能を比較検討して
選んだものなので、今も好きは好きなんです……。
だからこそ、メーカーの対応が悲しくて。
またビストロ買うのも釈然としません。どうしよう…。

書込番号:15996276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/13 00:38(1年以上前)

こんばんは。

残念ながら、石窯ドームER-D420には、両面グリル機能はついていませんね(涙)
520の方には「こんがりプレート」というものがついて両面グリルが自動メニューでできるみたいですね。

電子レンジオーブンで両面グリルができるというのは、時短に役立つんですよね。
マイクロ波を使っているからなのでしょうが。

少々、時間がかかりますが、オーブントースターのちょっといいものを購入すると、
両面焼きグリルがかなりよくできます。
焼き時間さえ自分で把握してしまえば、お迎えに行っている間に勝手に調理してくれたりします。
(マイクロ波を使用してないので、時間がかかりますが)

パンをたくさん焼いたりしなければ、下のKD-320でも十分に機能すると思います。
デザインは、好みの問題になりますが(苦笑)

書込番号:16009278

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > 石窯ドーム ER-KD420」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

石窯ドーム ER-KD420
東芝

石窯ドーム ER-KD420

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月中旬

石窯ドーム ER-KD420をお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング