最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 発売日:2007年 2月22日
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
マウス > ロジクール > LX8 コードレスレーザーマウス LX-8
カーソルだけが動かない状態になりました。クリックやホイールでのスクロールなどは出来るんです。
この、「センサーの故障」だと辿り着くまでに、かなりの時間を費やしました。ロジクールのサポートページを見ても、全然出てこないし。
保証期間が5年もあったのに、放って置いた時間が長過ぎて終わってしまいました。保証期間内なら、交換してもらえたでしょうに。
結局買い替えるしかないですね。
このセンサーの故障が一番少ないメーカーってどこなんでしょう? ロジクールの製品はもう、買う気にはなれません。
1点
壊れた→もう買わない→別のメーカー→もう買わない→もう買わない→もう買わない→買うメーカーがなくなる。
私は、使い勝手の気に入った千円台マウスで、壊れたら買い換えるを繰り返しています。
高いから手に合うわけでは無いので、これで満足しています。
書込番号:20720902
6点
サンワサプライのマウスのホイール部分が壊れて5回買い変えてますが、マウス自体が1500円くらいなのでまた新しいのを買ってます(手にフィットしているので)。
書込番号:20720936
1点
もうタッチスクリーンにしてしまえばいいでしょう。
そうすればマウスを買う必要はなくなります。
Windows 10ならサブスクリーン用のタッチパッドを出して操作する方法もあるので1画面あればなんとかなります。
個人的な経験では移動センサーが壊れて使えなくなったロジクールマウスはないですね。
書込番号:20720951
2点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






