最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 発売日:2007年 2月22日

このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 3 | 2017年3月8日 15:26 |
![]() |
5 | 4 | 2009年6月15日 19:08 |
![]() |
1 | 1 | 2009年5月4日 23:49 |
![]() |
2 | 4 | 2009年5月4日 23:11 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月4日 03:20 |
![]() |
0 | 3 | 2009年3月29日 22:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > LX8 コードレスレーザーマウス LX-8
カーソルだけが動かない状態になりました。クリックやホイールでのスクロールなどは出来るんです。
この、「センサーの故障」だと辿り着くまでに、かなりの時間を費やしました。ロジクールのサポートページを見ても、全然出てこないし。
保証期間が5年もあったのに、放って置いた時間が長過ぎて終わってしまいました。保証期間内なら、交換してもらえたでしょうに。
結局買い替えるしかないですね。
このセンサーの故障が一番少ないメーカーってどこなんでしょう? ロジクールの製品はもう、買う気にはなれません。
1点

壊れた→もう買わない→別のメーカー→もう買わない→もう買わない→もう買わない→買うメーカーがなくなる。
私は、使い勝手の気に入った千円台マウスで、壊れたら買い換えるを繰り返しています。
高いから手に合うわけでは無いので、これで満足しています。
書込番号:20720902
6点

サンワサプライのマウスのホイール部分が壊れて5回買い変えてますが、マウス自体が1500円くらいなのでまた新しいのを買ってます(手にフィットしているので)。
書込番号:20720936
1点

もうタッチスクリーンにしてしまえばいいでしょう。
そうすればマウスを買う必要はなくなります。
Windows 10ならサブスクリーン用のタッチパッドを出して操作する方法もあるので1画面あればなんとかなります。
個人的な経験では移動センサーが壊れて使えなくなったロジクールマウスはないですね。
書込番号:20720951
2点



マウス > ロジクール > LX8 コードレスレーザーマウス LX-8
現在使用中です。
手にフィット感、スイッチ気に入っています。
ただ、スチール机上では使えません。
USB延長してもだめでした。カーソルがガクガク。
2.4Gのを持っていますが、これだとUSB延長して
20cm以内にすると使えます。
このモデルで値段を上げずに、2.4G版出してくれ〜
1点

>ただ、スチール机上では使えません。
USB延長してもだめでした。 カーソルがガクガク。
2.4Ghzになっても症状は回復しません。
たまたま他のマウスは使えてるに過ぎません
>スイッチ、手にフィット感、全然だめですね。
ほかのスレで書かれてますが、あなた専用に作ったわけじゃないので、
合わなくても驚くことではありません。
マウスを快適に使いたいならマウスパッドは必須です。
書込番号:9702300
0点

これって電波の話ですよね?
であればパッドで解決しないと思うけど、、、
導電性の板が近くにあると打ち上げ角度が出てしまうので、レシーバーを高い位置にするといいかも。方向も合わせて色々やってみては?
書込番号:9702733
0点

>ハル鳥さん
携帯から返信するのは勝手ですが、
解釈が変です。
あと、
>ほかのスレで書かれてますが、あなた専用に作ったわけじゃないので、
>合わなくても驚くことではありません。
「・・・」
生意気なガキですね。
書込番号:9703317
4点

>USB延長してもだめでした。カーソルがガクガク
マウスパッドのない状態でスチール机で直接使用していてマウスの具合が悪いんじゃないの?
俺の想像違いかな?
ついでにお互い顔が見えないので真相はわかりませんが案外自分のほうが年上の可能性もありますが・・・
まあマウスなんて実際に触れる商品なのに難癖付けてる時点でちょっとあれですが・・・。
書込番号:9703659
0点



マウス > ロジクール > LX8 コードレスレーザーマウス LX-8
今までは、Microsoft Basic Optical Mouse を使っていました。
どうも自分の感性に合わないため、このマウスに替えました。
いいですね。
いけますよ、このマウスは。
最初の数日間は、“戻る”ボタンをよく触ってしまっていましたが、本体をちゃんと持てば、大丈夫。
っていうか、このボタン、便利です。
あと、気になるのは、電池の持ちと耐久性。
これらは時間が過ぎてみないことにはわかりません。
なお、Logicool純正のドライバだと、Explorerの右ペインと左ペインとで、カーソルを合わせた方をスクロールすることができない仕様みたいで、使えません。
0点

付属の電池は、2ヵ月半で成佛しました。
ちーと、早いんじゃないかい?
書込番号:9492479
1点



マウス > ロジクール > LX8 コードレスレーザーマウス LX-8
突然、マウスが動かなくなり電池交換、受信機のUSB抜き差ししても変化無く
仕方ないので有線のマウスをUSBにつなぐと、動かなかったマウスも動き出しました
デバイスマネージャーでは2個共に認識しており有線マウスのUSBを抜くと
ロジの無線マウスが又、動かなくなります。これってマウスの故障でしょうか?
1点

私もロジのマウスを使っていますが、先日突然使えなく
なりました。
setpointとセキュリティーソフトを一度アンインストール
したら復活しました。
はじめにsetpointの方をやってみると良いかもしれません。
書込番号:9089144
1点

このマウスに興味があります。
けれどセキュリティにカスペルスキーを使っています。
setpointとカスペルスキーの相性の悪さは代々因縁があるようです。
お二方のセキュリティソフトは、もしやカスペルスキーではありませんか?
書込番号:9290238
0点

いえ、マカフィーです
原因は、受信機とマウスの距離でした。
最近の物はかなりの距離があってもOKですが、この機種は目の前でなければ
動作しない様で距離が離れると駄目な様です。
書込番号:9292904
0点

今日、マウスが全く動かなくなって、
インストールし直してもだめで、説明を読んでいたらありました。
「接続ユーティリティー」を起動して、
マウスのリセットボタンを押して、しばらく待つと認識しました。
「接続ユーティリティー」を初めて使いました。
書込番号:9492239
0点



マウス > ロジクール > LX8 コードレスレーザーマウス LX-8
久々に良い買い物をしました
以前はMS Wireless 2000を使ってたんですが
作りが悪い
の一言に尽きますね
\5000以下ではどこも似たようなマウスしかないですが、無難に使えるレーザーマウスとなればこの機種でしょうね
一つ気になったのはset pointで見られる電池の残量でしょうか?
付属品の電池を使ってて、あるときからマウスが飛ぶので電池を替えました。
警告は出てなかったみたいですが、やはり目安ですね
0点



マウス > ロジクール > LX8 コードレスレーザーマウス LX-8
色々さわって、さんざん迷った末に
K’sデンキにて購入しました。
開けると、すでに10センチほどの深いキズがあり、
また入っているはずの保証書と
ユーザーズガイドが入っていませんでした。
こういう不良品がある、というクチコミは見ていましたが、
まさか当たるとはビックリしました。
とりあえず返品する前に、ちょっと使ってみようと思い
使ってみると、腕がすごい疲れる。肩がこる。
原因は、マウスが大きいことでした。
マウスが大きいと、手の付け根から腕にかけてが
デスクから浮くような感じで固定されず、
長時間の使用だと、背中が張ったり、肩がこるんですよね。
わたしの手は、18センチと女としては大きめですが、
このマウスは大きかったようです。
返品して、代わりに同じロジクールのnanoを買いました。
0点

同じような形のG5ゲーミングマウス使ってるけど確かに大きく感じる人はけっこういるんじゃないかとおもう。
特に被せ持ちをするタイプの人は後部の盛り上がった山が邪魔して手首が浮くので疲れるかも。
つまみ持ちするタイプの人はわりと快適かなと自分は思います。親指と薬指だけで保持して手首をほとんど動かさない方法です。
多分、特殊なゲーム用持ち方の精神を引き継いでしまったんでしょうね(笑
書込番号:9299976
0点

いや、つまみ持ちのほうが手首の運動はげしいかも(あ
書込番号:9299977
0点

ひとそれぞれ
手の大きさだけじゃなく、マウスの持ち方でも
相性があるみたいですね!
ちなみにわたしはつまみ持ちに近いかもしれません。
返信ありがとうございます。^^
書込番号:9322435
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





