
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年6月27日 13:52 |
![]() |
1 | 0 | 2010年7月2日 12:49 |
![]() |
0 | 1 | 2010年5月13日 18:37 |
![]() |
0 | 0 | 2009年9月12日 11:42 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月12日 17:27 |
![]() |
1 | 4 | 2008年7月27日 16:06 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


去年の四月にアウトレットサンワダイレクトで購入。
ワケアリ商品(パッケージ劣化品)です。
三ヶ月位した所で左クリックがヘタレて来てクリック出来ない状態になり、サポートに電話して交換。
それからまた三ヶ月位した所で同じ状態になり再び交換。
今度はサンワが交換商品を開封し確認してから配送。
今回は三ヶ月の壁を破りました……が。
保証期間が過ぎた頃、またもや左クリックに不具合。
今度はスクロールホイールにも不具合。
左クリックはヘタレて来た訳ではなく、クリックしても反応しなくなりました。
スクロールホイールの方も反応しなくなりました。
保証期間も終わってるので分解して見ると……。
左クリックはスイッチの接触不良で接点復活剤でOKでした。
スクロールの方はコードが断線しており、半田付けでOK。
一応直りました。
マウス自体は気に入ってるのですが、品質としては問題ありですよね……。
ハズレに当たったのかな?(三回も)
私の使い方に問題は無いと思うけど(今まで使ったマウスで同様の不具合なし)
0点



Windows7機にしたのをきっかけに、マウスを交換しました。
今まで使っていたマウスは、Microsoft側の仕様だったか何かで(詳細失念)
Excel2007の横スクロールに対応していなかったので、
念願の、というか、かなり久しぶりのチルト機能発揮です。
親指の脇にある2つのボタンの操作性も良いです。
Windows7用ドライバをDLに行ったら32bit用と書いてあって焦りましたが
64bitでも動きました。今のところ不具合ありません。
ヨドバシカメラで実際に触ってみて買ったので、
高かったですが(3280円)満足です。
ポイントで全額支払ったことも満足感の一部。
光学式からの移行なので、操作性もよく、ポインターが飛ぶこともなくなりました。
青色レーザーは気に入ったサイズが無かったので、初めてサンワサプライを買ってみました。
いい買い物でした。
1点



見た目がカッコよかったのと、価格が安かったので購入したが、
ツルツル滑って、安定してクリックできない!
クリックしようとすると、ポインターがずれて、
イライラする。
軽いのは良いが、おもちゃみたいな作りで、
数ヶ月で、チャタリング現象が出始めた。
これなら、パソコン付属のマウスか、
ほかのメーカーのマウスを使った方がまし!
見た目や値段で、購入を考えている方は、
かわない方が、無難です。
コレとロジクールの、どちらかを買うか迷ったが、
ロジクールを買ったおけば良かった。
0点

まぁ、マウスやキーボードは必ず試用して買うようにしましょう。
私はマウスは基本的にロジクールを買いますが、購入前は必ず試用します。量販店ですから、パソコンに接続してるわけじゃないですが、マウスとしてのほとんどの部分は確認できますからね。
ロジクールも価格差で結構違うからね。3000円がボーダーラインかな?
書込番号:11356059
0点



こちらづらづら工業カビ式外車のづらと申します。
今回は、MA-LS13DS & MA-LS11BKのレーザーチップ、品質についてお話しさせて頂こうと思うづら。
宜しくお願い致しますづら。
内容は下記と同じづらなので覗いてみて欲しいづら。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000037901/SortID=10139859/
MA-LS11BKの問題点?01
MA-LS11BKの問題点?02
をUPさせて頂いたづら。
上のケースを、ケース自体のプラスチックを溶かして溶着してあったづら。
何か半田コテで焼いたような感じづら。
何かマウス自体に負荷かけたら壊れそうな感じがしたづらけど大丈夫だと思うづら。
普通の人は中を開けないので問題点とは言えないし、使う分には問題ないづら。
この溶着は方法は当たり前のなのかもしれないづら。
今回も有難うでござるでござるの巻き。
0点



SANAWAの希望小売価格が4700円ほどだということを知っていて
ジュンテンドーで1980円で見つけたのでラッキーと思って
買いました
最初は機能性もよく5ボタンっていうのはかなりよかったです
ボタンひとつでポインタの速度を変えられるところも便利でした
しかし、たったの一週間でボタンは動くのに
ポインタはまったく動きませんでした
とりあえず交換はしてもらえましたが
いつまでもつことやら…
0点



以前はシグマのALAS(既に生産中止)を使用していましたが、2年使用し左右のクリック動作が不良になり新規にレーザーマウスの購入を検討。シグマAPO Grig SLACDIBL 、M-PGULBK1[エレコム]、サンワサプライ レーザーマウスイオミヌートLS MA-LSIHPBK 、M-LS2URRD[エレコム] が候補に挙がりましたが、送料込みの価格で購入を決めました。尚、購入先はヒットラインです。
実際に商品を見ることもなく購入しました。写真の印象とは異なり大きさは大きかった。しかし、これが幸いにも手にフィットする大きさで思わぬ誤算でした。ホイールの感触もカチッカチッとしっかりしており、横スクロールについては非常に使いやすい。カウント切り替えもマウス上にあり便利(とのマウスでは裏側にあるものが多かった)
私自身は購入して大正解!妻も非常に使いやすそうでした。
1点

小生も、2週間位前に、インターネットサイトのコンプトで購入しました。
手の小さめな小生にはぴったりですし、いろいろ使い易いので、非常に満足しています。
一般的に日本人の手には、日本製の方が良い様に思っていますが、保証期間が、ロジクールは5年、マイクロソフトは3年となっているのに比べ、サンワサプライの1年は短か過ぎると思っています。
Manufactured in CHINA となっていますので、同じ中国で作られている訳ですから!
今までは、ロジクールとマイクロソフトのマウスを使っていたので、今度のサンワサプライの製品がどの位い長持ちするのか、期待して試して見たいと言うのが今の気持ちです。
書込番号:8130809
0点

こだわり人生さん、確かに難点と言えば保証期間の短さですね。以前使用していた、シグマのマウスは半年で断線しぎりぎり保証期間内だったのでクレーム処理で新品に交換してもらったから2年程で左クリックがおかしくなり、すぐに右クリックもおかしくなったわけで、泣く泣く今回の購入となりました。使用から1ヶ月がすぎようとしていますが、最近ポインタの動きがぎくしゃくしてなかなかピタッとこない状況に陥っています。何か対処法はないものでしょうかね。
書込番号:8132282
0点

サンワサプライのサポートに電話するのが得策ではないでしょうか。
いい意味で、問題を指摘してあげるのがメーカーのためでもありますし。
ヨドバシカメラでも、国産のマウスに関しては、保証期間が短いので、心から薦めるといったことは出来にくいと言っていました。
使用している方としては、保証期間内に変えてもらう方が安心ですし、
メーカーにとっても、これで商売をしているわけですから、勉強になるのではないでしょうか。
同じ中国で作っているのに、5年なり、3年なりの保証期間を設けているメーカーもある訳ですし、高品質で売って来た日本のメーカーとしては、どうにか対処すべきだと思います。
書込番号:8132617
0点

こだわり人生さん、たしかにそうですね。一度、メーカーの方へ問い合わせてみます。
短いコメントですが、これにて失礼いたします。
書込番号:8134269
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





