
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2009年7月4日 02:45 |
![]() |
0 | 2 | 2009年7月3日 22:24 |
![]() |
0 | 1 | 2009年5月2日 22:44 |
![]() |
0 | 1 | 2009年4月19日 21:48 |
![]() |
0 | 3 | 2009年5月30日 18:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地雷屋さん、こんばんは。
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/m-bt1bl/
上記仕様で対応を謳われてますよ?^^
問題ないかと。
書込番号:9799367
1点

>上記仕様で対応を謳われてますよ?^^
エネループは一般的な単三電池の規格よりも多少大きいので
小さい電池BOXだと入らない場合があります。
書込番号:9799400
0点

地雷屋さんへ
>エネループは一般的な単三電池の規格よりも多少大きいので
>小さい電池BOXだと入らない場合があります。
入る事は確認してますよ〜^^
一応。
耐久試験はした事無いですけど。
>ニッケル水素電池ってことですね
その通りです♪
書込番号:9799447
0点



マウスのドライバをインストールしたにもかかわらず、マウスの親指側にある「戻る」ボタンを押しても戻りません。
ちなみにチルトホイールは上下左右と押し込みもきちんと動作しますし、左右のクリックもしかり反応しています。
なにかがおかしいのでしょうか?
0点

再起動 。。。とりあえず。
割り当ては最初からそういう仕様ですか?
書込番号:9798297
0点

あとでやってみたら、コントロールパネルでマウスのプロパティで設定変更できました。
お騒がせしました。
書込番号:9798353
0点



ネットブック購入に合わせて、Bluetoothマウスの購入を考えています。
このマウスのホイールにはクリック感はありますか?
クリック感が無いのは、どうにも使いにくい感じがして...
0点

購入しての、自己レスです。
クリック感ありのホイールでした。
もう少し軽めのクリック感だとなお良かったですが
すぐに慣れると思います。
良い買い物でした。
書込番号:9482331
0点



現在このマウス(M-BT1BLSV)を検討しているのですが、Bluetoothが初めてでよく分からない上での質問です。
Bluetoothでコネクトするためには、パソコン上で操作が必要みたいですが、マウスを接続するとき、別のマウスが必要なのでしょうか?
素人質問ですが、よろしくお願い致します。
0点

このマウスに限らないと思いますが
キーボード操作で行えばマウスは要りません。
書込番号:9418708
0点



すみません。お使いの方におたずねさせてください。
同じBluetoothマウスでMSのBluetooth Notebook Mouse 5000と比較検討中なのですが、
横スクロールもできる点でこちらにより興味あります。
ところで縦スクロールの具合はいかがでしょう。とくにドライバのつくりに関係すると
思うのですが、長い文書やWebページを(設定により)高速でスクロールできるのでしょうか。
0点

レジストリをいじくったり設定でスクロール行は変更できたはず。
マウスの解像度・・じゃなくて感度はレジストリいじればできたけど、行はしりませんな。
亀レスすみません。
書込番号:9457600
0点

レジストリをいじるだけの知識は私にはないですね。
ドライバが提供するUIでいけたらと思ったのですが。
いずれにせよ情報ありがとうございました。
書込番号:9461682
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





