


マウス > ロジクール > ワイヤレスマウス M305
マウスが壊れたのでここの書込みを参考に、M305を購入しました。ボタンの割当も無事できて、戻る・進む・閉じる を設定しました。私の使い方が、ノートPCをテーブルに置いて、こたつ布団の中から太ももの上でマウス操作する方法だったので、果たして無線でもそれが可能か心配でした。皆様の書き込みを見ていると電波強そうだったので よし!いけるに違いない!と思い、、、結果はばっちり大丈夫でした。今まではコードがこたつ布団やら毛布やらにこんがらがってうんざりでしたが、これからはとても快適生活です。書き込み&回答して下さってる皆様、とても助かりました。ありがとうございました<(_ _)>
書込番号:10547443
0点

えっ!電源入れてます!無線だと感電でもしゃちゃうのかしら?!えっ。こたつはいつも最弱の温度で、、マウスはあまり奥まではいれてないのだけど。。あう・・
書込番号:10552493
0点

先ずこたつの上(テーブル)においてあるノートPC
ノートは底面が熱くなりがちで放熱はノートを少しうかすか
ノート用のクーリング台とかを使用したほうがいいです
@こたつのテーブルは十分な厚さがあり、内部の熱は
テーブルまで伝わっていないでしょうか?
Aこたつ内のマウス、このマウスって乾電池使用タイプ
ですから、加熱しすぎには注意して下さい
こたつでヌクヌクしながらPCしたい気持ちはよくわかるw
だけど、それ見合った対策はちゃんとしてから使わないと
マウスだけじゃなくPCの寿命縮めますよw
書込番号:10552708
2点

そうだったんですか!こたつ布団2枚&毛布入っているし、テーブルなんて手前にスライドさせてますので宙に浮いてる感じだからセーフ!?マウスは気を付けます。発火とかシャレになんない(>_<)バッテリは流石にこたつからは離してありますが春先にはバッテリで暖とってましたよ。。っとと。話がすっかりマウスからそれてしまって。髭様mk2さま。ありがとうございました(*^_^*)
書込番号:10568835
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > ワイヤレスマウス M305」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/01/19 16:32:07 |
![]() ![]() |
0 | 2011/05/01 14:21:56 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/22 18:54:03 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/28 22:25:08 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/07 13:45:18 |
![]() ![]() |
0 | 2010/07/11 10:37:14 |
![]() ![]() |
5 | 2010/06/20 18:56:38 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/07 22:44:58 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/27 10:56:23 |
![]() ![]() |
4 | 2010/04/08 18:21:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





