
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


このマウスが悪いのか、BlueToothアダプタが悪いのか、自分のPCの設定が悪いのか、、、、最終的に確認できてませんが、暫く使いちょっと気になる点がでてきました。
5分程度の短時間でスリープした時はマウスボタンのクリックで接続が復帰します。
しかし、10?分以上放置しておくと接続が切れてて、マウスをクリックしても接続されません。
(購入直後は、短時間のスリープと同じ様に復帰してた気がしてたレビューを書いていたのですが、、、。)
(PCは下記スタンバイと違い、電源が入ったままで画面も普通に表示したままになってます。)
なお、使用しているPCはノートなので、電源断でスタンバイにした時にはPCが復帰してもBluetoothアダプタが自動復帰しないため、自動再接続されないのは理解してます。
ノートPCで普段からシャットダウンせずにスタンバイなどで使ってる人は、BlueToothマウスを購入時にそういった事があることを認識しておかねばならないようです。
私は、研究不足で購入してから知りました。
そのため、スタンバイからの復帰用にマウス接続のショートカットをスタートメニューにぶち込んでおきそれで再接続しています。
なので、スタンバイしてないのに接続が切れた時も、そのショートカットから再接続をしてます。
まあ一手間増えますが、有線に比べて便利なのは変わらないのでそのまま使っています。
なお、困って質問しているわけではなく、レビュー記入後に気付いた事があったので、情報提供しただけですので、返信不要です。
よろしくお願いします。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





