M-BT2BR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,700

タイプ:光学式マウス インターフェイス:Bluetooth ボタン数:3ボタン 重さ:55.4g M-BT2BRのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M-BT2BRの価格比較
  • M-BT2BRのスペック・仕様
  • M-BT2BRのレビュー
  • M-BT2BRのクチコミ
  • M-BT2BRの画像・動画
  • M-BT2BRのピックアップリスト
  • M-BT2BRのオークション

M-BT2BRエレコム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年 7月上旬

  • M-BT2BRの価格比較
  • M-BT2BRのスペック・仕様
  • M-BT2BRのレビュー
  • M-BT2BRのクチコミ
  • M-BT2BRの画像・動画
  • M-BT2BRのピックアップリスト
  • M-BT2BRのオークション

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M-BT2BR」のクチコミ掲示板に
M-BT2BRを新規書き込みM-BT2BRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

VAIOで使えますか?

2011/03/18 21:54(1年以上前)


マウス > エレコム > M-BT2BR

スレ主 ken34568さん
クチコミ投稿数:5件

普段はUSBマウスを使っています。
たまに移動(室内)して使うのでこのマウス購入を考えています。
VAIO Eシリーズで使えるでしょうか?

書込番号:12793611

ナイスクチコミ!0


返信する
eetrtさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/18 22:04(1年以上前)

BluetoothなのでPC側に受信するやつがあれば使えると思います。
確かUSBタイプのがあったはず。

書込番号:12793659

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ken34568さん
クチコミ投稿数:5件

2011/03/18 22:10(1年以上前)

パソコンにはBluetooth機能で(Bluetooth 3.0 + HS 準拠)が内蔵されています。

別売りのBluetoothレシーバが必要なのでしょうか?

書込番号:12793685

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39390件Goodアンサー獲得:6946件

2011/03/18 23:21(1年以上前)

内蔵されているのであれば、レシーバを新たに購入する必要はありません。
マウスを購入し、ペアリングすれば使えますy

書込番号:12794050

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ken34568さん
クチコミ投稿数:5件

2011/03/19 08:10(1年以上前)

ありがとうございました。
今朝amazonで注文しました。

書込番号:12794890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ベアリングが出来ません。。

2011/03/10 16:01(1年以上前)


マウス > エレコム > M-BT2BR

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
こちらの商品を新品購入し自宅ノートPCで試した所、
デバイスの追加が出来ませんでした。

もちろん電池も新品でマウスから青いライトが点滅しているので、
マウスからは飛んでるみたいなんですが、
PC側が認識してくれません。

サポートへ問い合わせもしたのですが、
HDIのプロファイルに対応してれば問題ないの一点張りで、
解決できませんでした。

PCスペック
機種名:Inspiron 15R Base
CPU:インテル(R) Core(TM) i5-480M プロセッサー (2.66GHz, 3MB L3キャッシュ)
OS:Windows(R) 7 Home Premium 正規版 64ビット (日本語版)
ワイヤレスLAN:DellWireless(TM)1501内蔵ワイヤレスLANHalf-Miniカード(802.11b/g/n)
Bluetooth:Dell Wireless(TM) 365 内蔵Bluetooth モジュール (V2.1+EDR)

どなたなご教授頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:12768114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2011/03/10 18:16(1年以上前)

koenjino_GOMAさん


Bluetoothの2.1なので問題なくペアリングできるはずですので、まずは以下をやってみてください。

まず、マウスのCONNECTボタンというのが裏についているかと思いますが、こちらを押しておきます。
次に、PCのBluetoothのペアリングまたは接続設定からこのマウスを検索してあげます。
そうすれば、マウスが見つかり後はボタンを押していけばいいと思いますよ。

書込番号:12768556

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/03/10 20:18(1年以上前)

Ein Passantさん

こんにちは。

早々にご連絡頂き、ありがとうございます。
早速試したところ、使用できるようになりました。

とても快適です。
本当にありがとうございました!

書込番号:12769058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MacOSX.3.9で使用

2010/03/12 22:25(1年以上前)


マウス > エレコム > M-BT2BR

クチコミ投稿数:39件

はじめまして。

どなたか教えていただきたいのですが、このマウス、表示ではMACOSX.5以降に対応と書いてあります。
 しかし、たとえばキーボードなど、以外と古いOS(私はOSX.3.9)などで使えたりしますよね。
 で、このマウス、使えるかどうか、どなたかご経験ございましたらぜひ教えてください。
すでに、気づかぬまま、非対応のbluetoothマウスを購入してしまい、使えずに今日一日がっくりきています。。

よろしくお願いいたします。


書込番号:11075745

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/03/12 22:39(1年以上前)

MacOSX10.3.9は、メーカーのサポート外なので、使用できるかどうかわかりません。
普通のマウスを選んだ方が、良いと思います。

書込番号:11075851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:17件

2010/03/13 12:41(1年以上前)

同時期に発売されたM-BT4BLWHもOSX10.3.9のMacで使えてますから
このM-BT2BRWHたぶん使えると思いますが
OSX10.3.9のMacではCPU負荷が高くなり
ウインドウやタブを沢山開くと操作感が悪くなるかもしれません
G4/1GHzでは辛く感じます

それとOSX10.3.9のMacにBluetooth通信機能がなければ
Bluetoothアダプタを購入しなければなりませんが

書込番号:11078491

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2010/03/13 22:05(1年以上前)

てれつくてんSEさん 

情報ありがとうございます!
心強い情報です。確かに、その機種でも対応OSは、X.5〜となっていますので、3.9から使えているということは可能性ありますね!

ありがとうございます。

ちなみに、私が使っているのはMACMINIの1.25(初代)です。

書込番号:11080845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:17件

2010/03/13 23:37(1年以上前)

11078491を書いた時にはMacが使えない環境でしたので推測でしたが
自室に戻りXPで使ってるM-BT2BRWHをG4Macに登録してみましたが
問題無く認識され使えています

使っているBluetoothアダプタはコクヨバッファローのBSHSBD02BKで
これもOSX10.3.9対応はうたってませんが使えています

書込番号:11081435

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ状態からの復帰

2010/01/24 23:32(1年以上前)


マウス > エレコム > M-BT2BR

スレ主 gynlabさん
クチコミ投稿数:9件

vaio xで使っていますが、マウスを1分も放置しておくと、すぐスリープになり動かなくなります。仕方なく、マウスを一旦オフに再度オンにすると、再開します。しかし、毎回これを繰り返すのがストレスです。こんなに早くスリープになるものでしょうか?また、スリープになったとき、直ちに(電源切らなくても)動かせる方法ないでしょうか?なお、bluetooth mouse を使うのは初めてです。

書込番号:10834923

ナイスクチコミ!0


返信する
belexesさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:37件

2010/01/25 01:11(1年以上前)

実験したところ当方では5分でスリープになりました。
「ボタンを押すorマウス本体を動かす」で復帰しませんか?

書込番号:10835482

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gynlabさん
クチコミ投稿数:9件

2010/01/25 12:16(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。それが、ボタンを押したり、マウスを動かしても動かないのです。購入店にも聞いてみます。

書込番号:10836752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:17件

2010/01/26 10:09(1年以上前)

スクロール用のホイールをカチッと音がするまで
押し込んでみてもスリープから復帰しませんか?

書込番号:10841352

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gynlabさん
クチコミ投稿数:9件

2010/01/27 17:55(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。スクロール用のホイールというのは、真ん中のボタンのことですね?やってみましたが駄目でした。こらは、vaio x のほうに問題があるのでしょうか。貴重なアドバイスありがとうございました。

書込番号:10847771

ナイスクチコミ!0


belexesさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:37件

2010/01/27 22:23(1年以上前)

これなんかどうでしょう

http://www.vaiox.info/index.php?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4#n39285eb

書込番号:10849210

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gynlabさん
クチコミ投稿数:9件

2010/01/31 20:39(1年以上前)

有効な情報ありがとうございました。これまで色々試しながら使っていますが、どうも、パソコンとマウスに位置関係に影響されるような気がしております。短時間でスリープになり動かなくなるのは、パソコンを膝に載せて、マウスを右横の近くで操作しているときのような感じです。場所を離したりしていると、スリープが起きないようなのです。理由は良くわかりません。皆様には、大変よい情報を頂きありがとうございました。

書込番号:10867995

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「M-BT2BR」のクチコミ掲示板に
M-BT2BRを新規書き込みM-BT2BRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M-BT2BR
エレコム

M-BT2BR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月上旬

M-BT2BRをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング