先日こちらのマウス(BSMLB02)とブルートゥースレシーバー(BSHSBD02)を購入し、自宅のデスクトップPCの後側にレシーバーをセットし、双方のドライバーも問題なくインストール出来たのですが、マウスが動きません。ブルートゥース設定画面を見るとマウスは認識されているのですが接続マークが出ていません。接続をクリックしても『接続しています。しばらくおまちください』と表示されて固まったままです。マウスの電源も「ON」になっていますのでこんなに時間が掛る訳もないとは思いつつも何がおかしいのかわかりません。PCの電源を立ち上げてマウスの電源がONになっていれば自動で接続されると思っていたのですがまさか毎回手動で接続ではないですよね。そこで、『ここの設定を確認』や『ここをこうしてみては』などのアドバイスがありましたらどうかご教授下さい。よろしくお願い致します。
書込番号:10728378
1点
>接続をクリックしても『接続しています。しばらくおまちください』と表示されて固まったままです。
この時にマウス裏のCONNECTボタン押して認識させても駄目なのかな?
書込番号:10728709
0点
シェルブールさん・J.Uタイラーさんアドバイスありがとうございます。
>故障でなければ電池とか。
再度電池は新品に交換しましたが、やはりだめでした。
>接続をクリックしても『接続しています。しばらくおまちください』と表示されて固まったままです。
>この時にマウス裏のCONNECTボタン押して認識させても駄目なのかな?
実際押してみたところ、『HIDデバイスの接続準備をしてからOKボタンを押してください』
と表示されましたので、マウスの電源がONになっているのを確認してOKボタンを押したのですが、
また『接続しています。しばらくおまちください』と表示されて固まったままです。
こうなってくると、どちらかの電波が飛んでいない故障の可能性もありそうなので一度メーカーに問い合わせてみます。
アドバイス本当にありがとうございました。
書込番号:10729988
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > BSMLB02」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2011/05/15 18:13:58 | |
| 2 | 2011/01/20 12:22:56 | |
| 1 | 2011/01/04 11:27:41 | |
| 3 | 2010/12/26 21:10:15 | |
| 0 | 2010/06/09 23:13:07 | |
| 3 | 2010/10/05 22:09:39 | |
| 2 | 2010/06/12 14:37:31 | |
| 5 | 2010/03/31 12:53:40 | |
| 6 | 2010/03/28 14:46:34 | |
| 15 | 2011/05/06 20:08:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)







