


マウス > ロジクール > Wireless Mouse M325
macも対応で進むと戻るが出来ると書いてあったので購入しました。
しかし戻るも進むも出来ず、説明書を見たらすごく小さく「macでは進むと戻るはサポートしません」とあります。
しかし
[システム環境設定]でDashboard、Expose またはSpacesをチルトホイール機能に割り当てることができます。
と使えるような記載もあるので、システム環境設定でみてみましたが、どうやったら出来るのか全然わかりません。
サポートに連絡しましたが、説明書通りの回答しかありませんでした。
どなたかわかる方、教えていただけたら嬉しいです。
書込番号:18348263
0点

Macは使わないんでよく分りませんけど、Windows版にある「Setpoint」ソフトウェアはMac用はないんですか。
Setpointプログラムが常駐していないとボタンの割り当ては出来ないと思いますが。
書込番号:18348412
1点

MacだとLogicool Control Centerになると思いますが...
M325で探すと見つからないですね。
書込番号:18348529
1点

JZS145さん
setpoint調べてみましたがMacではないみたいです。
残念ですが、今後買うときの勉強になりました。
ご回答いただきありがとうございました。
書込番号:18348551
0点

ひまJINさん
そうなのです。皆様の口コミなど参考にし、Logicool Control Center使えればと一応試してみましたが、
途中から進めなくなりました。
サポートしてない箇所があるのにMac対応と書いてあるなんてことあるんですね(/_;)
(一応マウスは動くので対応ってことなのかな^^;)今後は気をつけないと。
ご回答ありがとうございました!
書込番号:18348568
0点

http://plentycom.jp/steermouse/
SteerMouseを試してみてください(30日無料)
初期設定のままで進む・戻るが使えると思いますが。
Mac非対応のCordless Desktop MX 5500 Revolutionで動作OK
Mac yosemite.
書込番号:18349240
2点

ニコン富士太郎さん
ありがとうございます!!試してみます(*´∀`*)
無料期間終わったらマウスと同じくらいするようなので、新しいのを買うか悩むところです。
書込番号:18351732
1点


ニコン富士太郎さん
出来ました!!
純正の7000円くらいするやつ買うしかないかなって思ってたのですごく助かりました!
めっちゃ嬉しいヾ(=^▽^=)ノ
本当にありがとうございました!!
書込番号:18351822
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > Wireless Mouse M325」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2016/12/26 7:38:14 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/16 23:01:29 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/06 6:43:56 |
![]() ![]() |
9 | 2015/01/09 18:17:42 |
![]() ![]() |
1 | 2014/10/10 15:15:45 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/21 11:33:17 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/18 11:13:26 |
![]() ![]() |
6 | 2013/12/12 23:18:26 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/22 2:22:41 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/22 2:27:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





