


一昨日、MicrosoftMobilemouse6000が破損したため、急遽ヨドバシAkibaで購入。
帰宅後、接続したところ接続音はするも起動せず。
ドライバーをダウンロード→インストールするも変化なし。
Microsoftのドライバーが干渉しているのかと考え、マウスドライバーを全てアンインストールご再インストール。やはり、状況は改善せず。
状況としては、USB接続時に音はするが読みに行かない。
マウス本体のBlueLEDが一瞬だけ点灯し、その後バッテリーインジケーターが5秒ほど点灯するのみ。
CONNECTボタンを押すとバッテリーインジケーターが点滅するだけ。
初期不良なのかと思いバッファローに問い合わせするも日曜日なので休みでした。
ちなみにPCはEeePCでOSはWindowsXPです。
デザインとガラステーブルでもという文句が気に入り、初めてBuffalo製を購入したのに残念です。
書込番号:13877922
0点

見当違いかもしれませんが、デバイスマネージャーに
「不明なドライバ」と警告マークが付いたデバイスが残っていたりしないですか?
警告や、エラーがでているデバイスがあったら一度削除してから、
再インストールしてみてはいかがでしょうか。
バッファロー製でOSがXPなら、認識しないことはないとおもいます。
書込番号:13878263
0点

kiichi00さん
コメントありがとうございます。
「不明なドライバ」は私も出てるかと思いデバイスマネージャーを確認しましたが出てませんでした。
というか、BSMBW05が居ないのでやはり認識していないと思います。
明日は月曜日なので、メーカーからの回答を待って対応してみようと思います。
書込番号:13878304
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





