Logicool Wireless Mouse M185
- 軽量・コンパクトなエントリー向けワイヤレスマウス。75.2gと軽量で、ソフトラバーグリップとなめらかなスクロールホイールを採用。
- アドバンス2.4GHzワイヤレステクノロジーを採用し、最大10m離れた距離からでも遅延やデータ欠落のない安全な接続を保つことができる。
- ON/OFFスイッチやスマートスリープモードを搭載。単3型乾電池1本で最大電池寿命1年の省電力設計。
Logicool Wireless Mouse M185ロジクール
最安価格(税込):¥999
[ブルー]
(前週比:±0 )
発売日:2011年 8月26日

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2021年11月29日 15:14 |
![]() |
0 | 1 | 2015年8月9日 14:16 |
![]() |
7 | 6 | 2015年6月7日 08:31 |
![]() |
0 | 4 | 2014年6月14日 15:00 |
![]() |
6 | 3 | 2014年4月6日 10:52 |
![]() |
2 | 2 | 2013年12月2日 15:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M185
昨年の5月くらいから使っているのですが、数日前から、反応が悪いというか、マウスを動かしてもポインタが反応しなくなることが度々あり、電池がなくなってきたのかなと思ったんですが、新しい電池を入れても変わりませんでした。
これってもうマウスがダメなんでしょうか?
ほかに原因がないか確認できることはありますか?
安いマウスなのですっぱり諦めて新しいの買ったほうがいいでしょうか。
0点

確かに価格的にも、もう一つくらいは持ってても良いと思います。
自分もマウスは安物中華製の1600円ほどのものですが、運よく2年過ぎてもまだ現役です。
LED装飾部分は光り方が落ちてきたので、OFFにしてますがその程度です。
書込番号:23895500
2点

>マシュー先生となかまたちさん
こんにちは。
>ほかに原因がないか確認できることはありますか?
ほかに原因があるとすれば、マウスではなくパソコンのほうがフリーズ(プチフリ?)しているなどが考えられると思います。
別のマウスでは問題ないとか、ノートPCならタッチパッドでは問題なく動作するのでしたら、マウス側の問題である可能性が高いと思います。
>安いマウスなのですっぱり諦めて新しいの買ったほうがいいでしょうか。
このマウスには3年保証が付いていますので、ロジクールに連絡すれば対応してくれると思いますよ。
ロジクール ワイヤレスマウス 無線 マウス M185SG 小型 電池寿命最大12ケ月 M185 スイフトグレー 国内正規品 3年間無償保証
https://www.amazon.co.jp/dp/B005EUU1NW
以下は参考までに。
Logicool(ロジクール)のマウスが壊れたので保証サービスを使ってみた感想
https://www.aya-simplelife.com/logicool-support/
(⌒▽⌒)
書込番号:23895635
0点

ありがとうございます。
>あずたろうさん
私もマウスがこんな早くに具合が悪くなるとはちょっと思っていませんでした。
>CwGさん
3年保証だったんですね。そのへん何も考えてませんでした。
教えて頂いたブログも読みました。Amazonで買ったんですが領収書はないかも・・・でも
あとから印刷できるからそこは問題ないですね。
マウスの入ってた箱は捨ててないはずなので探してシリアルナンバー確認してみます。
本体のシリアルナンバーはこすれて半分消えてしまってます。
ちなみにタッチパッドは無効にしてるのですがThinkPadなのでトラックポイントは使えてます。
ポインタが動かないとき、フリーズはしてないです。
いざというときのために予備のマウスを用意したほうがいいですね。
お二人ともありがとうございました。
書込番号:23895729
1点

>マシュー先生となかまたちさん
こんにちは。
>Amazonで買ったんですが領収書はないかも・・・でも
>あとから印刷できるからそこは問題ないですね。
Amazonの購入履歴から領収書を印刷できますので大丈夫だと思います。
>マウスの入ってた箱は捨ててないはずなので探してシリアルナンバー確認してみます。
>本体のシリアルナンバーはこすれて半分消えてしまってます。
なんとか読み取れるといいですね。
>ちなみにタッチパッドは無効にしてるのですがThinkPadなのでトラックポイントは使えてます。
>ポインタが動かないとき、フリーズはしてないです。
なるほど、それならマウスの故障の可能性が高いと思います。
>いざというときのために予備のマウスを用意したほうがいいですね。
そうですね、例えばこんな有線マウスをひとつ持っておけば、いざという時役に立ちますよ。電池も不要ですし。
ロジクール 有線マウス M90 左右対称型 USB 簡単接続 マウス 国内正規品 3年間無償保証
https://www.amazon.co.jp/dp/B00MEFJ2KI/
保証対応してくれるといいですね。
(⌒▽⌒)
書込番号:23895748
0点

購入日から3年、保障3年の間はメーカー製備品なり新品なり送ってくれますよ
https://support.logi.com/hc/ja
ここからM185を入力して検索
「準備する - ワイヤレス マウス M185」ページに左側に保障という文字があるのでクリック
Warranty - Wireless Mouse M185
3 年間の期間限定保証とあるのでここから
「保証請求」をクリック
ここで自分の名前やメールアドレス、購入し潰れたマウスとマウスのシリアルナンバー、レシート等をデジカメ等で
撮影してサポートに送る
2,3日で返信がメールアドレスに対して送られてくる
「保障クレームのお手伝いをさせていただきます」とくるので
氏名、 都道府県を含むご住所郵便、電話等を記入してメールフォームから返信する
チケット番号はどこかにメモしておくとサポートが途切れた時にすぐ再開できるので良い(交換品の初期不良対応時に有効)
指示に従い不具合品は新品が届くまで保管。
黒い猫が届けてくれるまで待ちましょう
小型家電リサイクルとしての処分は悪質業者が転売する事も考えて
マウスとして使える部分を破壊してからボックスへ出す事をお勧め。
廃棄処分されたはずのシリアルナンバーのマウスが今もネットで
第三者によって使われているなんて事になったら、補償請求した人が疑われる事になるので。
保証期間内であれば、新しいマウスを買う必要は無いと思います。ロジクールマウスは6年―10年使ってやっと壊れる物だと思ってますので
1年で壊れるのは不良品ですね。
書込番号:24469412
1点



マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M185
混線は無し、setpoint入れればなお良しかな?
Inboxドライバでも動きます Windows10でも大丈夫でした
書込番号:19037872
0点



マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M185
こちらのマウスは作業が終わるたびに電源を切った方が良いのでしょうか?
このマウスはとても電源のオンオフがしづらいので今は基本オンにしていますがやっぱりきちんと切ったほうがいいですかね?
書込番号:17491261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> このマウスはとても電源のオンオフがしづらいので今は基本オンにしていますがやっぱりきちんと切ったほうがいいですかね?
電池の消費が気にならないのでしたら、ONのままでも良いのでは?
私は、気になるのでOFFにしていますが、たまに忘れてONのままになっています。
書込番号:17491285
1点

持ち主ですが・・・
電源をオフにした方が電気の持ちは良いですよ。
上位のM235も使ってますが、常時オンでPCもオンの状態にしているので、1か月くらいで電気がなくなります・・・
書込番号:17491356
1点

この製品ではなくて、上位機種ですが、ロジクールは常時ONで使ってますが、エネループで数ヶ月から半年ですね。
M187も使ってたけど、軽すぎてあわなかった。M235、M525におちついた。
PCはほぼ24時間つけっぱなしですね。休日のみActive display ONで節電してます。
書込番号:17491607
2点

澄み切った空さん
結構持ちますね(^^
私もエネループですが、1か月〜2か月で電池が無くなります。
かなりハイペースでクチコミとかレビューを書いているせいかもしれません(^^;
書込番号:17491631
2点

電源は入れっぱなしです。充電式ニッケル水素電池を2個購入。充電しながら交互に使用してます。高いかも知れませんが、ストレスを考えると安いと思います。電源入れっぱなしでもかなり持ちますよ。
書込番号:18847509
0点



マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M185
M305を使っていましたが,年末に故障したため急遽M185を購入しました.
ところが,縦方向にまっすぐ移動できず,何度やっても斜め左方向に
曲がってしまいます.
一度初期不良の疑いということでお店の方に交換していただきましたが,
改善されません.他にも同じような症状の方はいらっしゃいますか.
0点

・PCのUSB2.0コネクタにアダプタを差す
・USB3.0コネクタからできるだけ離れたコネクタを使う
・最新版のSetpointを使う
書込番号:17041570
0点

今まで無かったから大丈夫だと思うけど、マウスを斜めに持ってませんか?
腕をまっすぐに動かしても、マウスじたいが斜めになっていると、まっすぐな線は引けません
書込番号:17041624
0点

私も同じ現象が発生しております。
ロット不良かもしれないので、現在ロジクールに問い合わせ中です。
書込番号:17580476
0点

ロット不良のようでした。新品を送ってもらいました。
新しいのは問題なく動作しています。
書込番号:17625767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M185
これを買ったのですがクリックボタンが物凄く硬い。
指先にかなり力を入れてクリックするのでマウス本体が少し動いてしまいクリックがドラッグになってしまいます。
ダブルクリックなんて相当難しい。
クリックした感じが普通のマウスのように「カチッ」ではなく「ズシッ」「ミシッ」という感じ。
今まで10個位のマウスを使いましたがこんなの初めてです。
普通、マウスクリックで腕力(指力?)なんて必要としないですよね。
こんな仕様なのか不良品なのか。。。皆さんは硬く感じないですか?
2点

納品書と領収書があればロジクールが約1週間で新品を送付してくれます。
自分の場合は購入店を聞かれましたが、そのほかの書類もいらずロジクールの負担で新品の送付をしてくれました。
購入店の書類があれば、ロジクールにメールで問い合わせましょう。
マウスでそれほど固いのには遭遇していませんが、普通ではあり得ません。
書込番号:17302937
0点

返信遅くなってすみません。
問い合わせてみます。
ただ、頑張れば使えないこともないんですよね。私の感覚が普通とずれているのかな???
書込番号:17323865
0点

>私の感覚が普通とずれているのかな???
いいえ、マウスそのものが普通とずれているのでしょう。
書込番号:17385173
4点



マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M185
M325を持っているんですが、
M325はホイールを
左に倒すと前のページに行ったり、
右に倒すと次のページに行ったりする機能があるんですが、
こちらの商品M185はこうゆう機能はないんでしょうか?
もっと安価でこうゆう機能があるマウスを探しています。
0点

M185にはないみたいですね。
M325が一番安いチルト付きみたいです。
メーカーサイトで、総ボタン数(チルト機能含む)が5になっているマウスを探せばいいんですけど、安い順で辿って行くとM325より安い機種にはそれに該当するマウスはないようです、残念ながら。
書込番号:16906894
1点

M185では付いてないですね。
M325がロジの中では最も安価なものかと。
ようは、サイドボタンにするか、左右ホイールボタンにするかの違いだけなのですがね。
他社だと、サイドボタンであればもっと安価なモノもあります。良し悪しは別にして。
書込番号:16906911
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





