Logicool Wireless Mouse M185
- 軽量・コンパクトなエントリー向けワイヤレスマウス。75.2gと軽量で、ソフトラバーグリップとなめらかなスクロールホイールを採用。
- アドバンス2.4GHzワイヤレステクノロジーを採用し、最大10m離れた距離からでも遅延やデータ欠落のない安全な接続を保つことができる。
- ON/OFFスイッチやスマートスリープモードを搭載。単3型乾電池1本で最大電池寿命1年の省電力設計。
Logicool Wireless Mouse M185ロジクール
最安価格(税込):¥1,300
[ブルー]
(前週比:-252円↓
)
発売日:2011年 8月26日
このページのスレッド一覧(全11スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 4 | 2013年4月22日 18:36 | |
| 5 | 5 | 2012年12月14日 01:10 | |
| 0 | 4 | 2012年4月26日 07:58 | |
| 4 | 3 | 2012年4月7日 07:29 | |
| 10 | 2 | 2012年1月21日 10:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M185
メーカーでは対応になってたと思いますが
ある利用者の人が使えなかったとどこかで見かけました。
なのでこちらで確認したかった次第です。
気分を害されたのであれば、お答え頂かなくても
結構です。
書込番号:16042713
1点
マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M185
>このマウスにはUnifyingレシーバーは付属しているのでしょうか?
M185は、Unifyingに対応していません。
ロジクールのマウスが、すべて対応しているのでは無いですy
書込番号:15138657
![]()
0点
早々にバーシモン1wさんありがとうございます。
小型レシーバーは付属しているのでしょうか?
書込番号:15138755
0点
>小型レシーバーは付属しているのでしょうか?
付属していますy
書込番号:15138802
![]()
1点
ちょっと間違いがあるようです。誰かの参考になるかもしれないので
書き込みさせていただきます。
このマウスM185はUnifyingに対応しています。
ただ、このマウスに付属するレシーバーはUnifying対応ではありません。
(おそらく。このマウス専用?です)
ですので、Unifying対応レシーバーの付属するキーボードを購入して、M185を接続することは
可能です。なお、接続するためのソフトが必要でした。
「ロジクール接続ユーティリティ unifying」 などで検索して下さい。
ここで面倒なのは、逆にこのマウスのレシーバーを再び使用したい場合です。
おそらくペアリングを再度行う必要があり、SetPointというロジクールの
ソフトが必要になると思います。
参考にしたサイト
http://pcog1212.exblog.jp/17623816/
書込番号:15475610
4点
マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M185
1000円以下で買えるワイヤレスマウスで、こんなに読み取り精度が良くて、軽くて、レシーバが小さくて、電池の持ちがいいなんて、すばらしいと思います。
但し、このマウスには、チルトホイールも、第4第5ボタンもありません。
なので、ブラウザの「進む」「戻る」ができないんですけど、何かうまい方法ありませんか?ドライバの設定見ましたが、正規ドライバには、そんな設定機能はありませんでした。他社の、あるいはフリーのマウスドライバなら、どうにかなるんでしょうか?
Choogle Chromeを使用してますので、マウスジェスチャでなんとかなるんでしたら、良い拡張ツールを教えてください。
0点
Chromeマウスジェスチャー
https://chrome.google.com/webstore/detail/jpkfjicglakibpenojifdiepckckakgk?hl=ja#detail/jpkfjicglakibpenojifdiepckckakgk/related?hl=ja
書込番号:14483484
0点
M325とかに買い替えでいいと思いますけど。
書込番号:14483632
![]()
0点
M325のレビュー見ると、ホイールのノッチ数が多く、動きが滑らかすぎて、カチっと止まらず、ストレスを感じるという感想が多いです。いや、それがいいんだという感想もありますので、使ってみないとわからないけど。
書込番号:14484397
0点
結局、M325を買ってみることにしました。
使った結果は、M325のレビューに上げます。
書込番号:14486551
0点
マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M185
レシーバーを木製扉の向こう側に設置して使用したいと考えています。
(PC本体を扉付きの収納に納めます)
扉の厚さは20mm程度、レシーバーからマウスまでの距離は3m程度です。
使用は可能でしょうか?
宜しくお願いします。
1点
一般的なレシーバーの場合ですが。
絶対に扉だけしか遮蔽物がないのならともかく。机/人体が挟まると、確実とは言いがたいと思います。
モニターやら電源ケーブルなどの配線余地があると思いますので。USBの延長ケーブルを這わせて、レシーバーをモニターあたりまで引っ張ってくるのが次善策かと思います。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000R1AA8E
書込番号:14402383
![]()
1点
>扉の厚さは20mm程度、レシーバーからマウスまでの距離は3m程度です。
レシーバとの間が、その木製扉のみであれば可能だと思います。
ただし、PCの背面につけて、動作は正面側でれば、PCそのものが障害物になるので厳しくなりますy
そうしたときは、USB延長ケーブルを1本買ってくると良いです。0.5〜1mとか短いモノで。
書込番号:14402561
![]()
1点
KAZU0002様
パーシモン1w様
ご返答ありがとうございます。
とりあえず延長ケーブルなしで試して、
必要に応じてケーブルを追加したいと思います。
書込番号:14402950
1点
マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M185
こんにちは
この機種は持っていませんが
レシーバーとペアリング(紐付け)しているので
問題ないですよ
書込番号:14048152
![]()
3点
同一機種だからといって混線してたら職場なんかで複数利用する場合えらい事になるね。
ちゃんと使えます。
書込番号:14048553
![]()
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)







