M-BL3BB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,000

タイプ:BlueLEDマウス インターフェイス:Bluetooth Ver.3.0、2.1+EDR、2.1、2.0+EDR、2.0 その他機能:カウント切り替え可能 ボタン数:3ボタン 重さ:43g M-BL3BBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M-BL3BBの価格比較
  • M-BL3BBのスペック・仕様
  • M-BL3BBのレビュー
  • M-BL3BBのクチコミ
  • M-BL3BBの画像・動画
  • M-BL3BBのピックアップリスト
  • M-BL3BBのオークション

M-BL3BBエレコム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 9月上旬

  • M-BL3BBの価格比較
  • M-BL3BBのスペック・仕様
  • M-BL3BBのレビュー
  • M-BL3BBのクチコミ
  • M-BL3BBの画像・動画
  • M-BL3BBのピックアップリスト
  • M-BL3BBのオークション

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M-BL3BB」のクチコミ掲示板に
M-BL3BBを新規書き込みM-BL3BBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

電池部分に「コンデンサ」接続

2013/06/11 19:11(1年以上前)


マウス > エレコム > M-BL3BB

このサイトのレビューにあるのですが、コンデンサーをつけるといいとあります。
この部分の接続図はどのようになっているのでしょうか?

書込番号:16240992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/06/11 19:25(1年以上前)

すべてレビュー文面と画像にある。これ見て分からないなら止めた方がいい
必要なのはコンデンサとトルクスドライバーとハンダごてと電気工作の経験。

書込番号:16241035

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2013/06/11 20:38(1年以上前)

元々電子工作技能があるならやってみればいい。
電池に並列にコンデンサです。
しかし、先輩工作者が言われるように、こんなに
電池性能に敏感なのは製品として欠陥でしょう。
特性ばらつきがあって特に悪いものにあたったのか
もしれませんが話がひどすぎる。

書込番号:16241301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2013/06/11 21:05(1年以上前)

http://review.kakaku.com/review/K0000280834/ReviewCD=588069/ImageID=117495/

これ?

コネクター 
赤に コンデンサ 長い足
黒に コンデンサ 短い足


おそらく 直流をコンデンサに充電させ、
若干電圧が下がった時に 放電させる考えだと思う。

書込番号:16241423

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/06/11 22:02(1年以上前)

黒い線、マイナス側にコンデンサの足の短い方を。
赤い線、プラス側にコンデンサの足の長い方を。

書込番号:16241699

ナイスクチコミ!1


JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2013/06/12 08:33(1年以上前)

1,000円のマウスにそこまでやるかって、突っ込みたくもなりますが、
電子工作が趣味? あるいは興味本位でやってみたいなどなど理由はあるとは思いますが。
まあ、分解してコンデンサ取り付けて性能UPに喜びを求めるならいいですけど。
そうでなければ、別のも少し上位のマウスを買ったほうがいいと思います。

書込番号:16242943

ナイスクチコミ!1


ボズシさん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:27件 M-BL3BBのオーナーM-BL3BBの満足度1

2013/11/04 20:03(1年以上前)

ぬこの玩具と化す

お騒がせしておりますコンデンサー追加の言い出しっぺです。
確かに1,000円のマウスにそこまでやるかって、突っ込みの通りですが・・・

電池の持続時間概ね2倍〜3倍にはなりますが根本的な対策ではありませぬ。
このイライラ感は経験した人でないとわからねーんジャマイカとも思うのですが,経験していない方も沢山おられる様。
そう言えばフィールドに持ち出しWiFiをOFFしていると一度も起きた記憶が無いのも事実。
もしや2.4GHz帯の混信では?と思い我が家の2つもある親局の電波を両方共切ってみたら起きないのであります。

そこで2.4GHz帯じゃない無線マウスは無いものかと検索・・・27MHz帯と5GHz帯の製品が有るのです。
27MHz帯は波長が長い為ドングルがデカイし評判も良くない。
5GHz帯のはユニークという会社のRapooシリーズ数機種しかない。
で早速Rapoo 1090PBの灰色とブルーをポチりました。
Amazonで980円×2+送料。
さすが「赤」はポチれませんでした。
http://review.kakaku.com/review/K0000342024/

超〜具合よし!
Win7とWin8のデュアルブート環境でもOKだしBIOSでも使えます。

でこのM-BL3BBWHマウスは「ぬこの玩具」と化しました。(チャンチャン)

書込番号:16795020

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Win8

2012/12/15 17:49(1年以上前)


マウス > エレコム > M-BL3BB

クチコミ投稿数:35件

こちらのマウスはWin8でも動くでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:15482527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/12/15 17:56(1年以上前)

問題無いですね。

OSがUPしたからと言って、急に使えなくなるマウスというのはまず無いと思ってください。
ただ、多機能ボタンをもつマウスでは、制御ソフトが対応していないと普通のマウスとしてしか動作しない場合はあります

書込番号:15482566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2012/12/15 20:30(1年以上前)

そうでしたか!
このマウスを評価が高いので買おうと
思ってます!
ありがとうございました!

書込番号:15483245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/05/01 15:10(1年以上前)

残念ながら、簡単には使えないみたいです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14103396489

書込番号:16081212

ナイスクチコミ!1


katsun50さん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:86件

2013/05/01 16:46(1年以上前)

↓ メーカーのwebページでは、サポートOKですね。
http://www2.elecom.co.jp/tables/windows8/top.aspx?_isquery=&itemSearchForm=M-BL3BB&existOnlyInput=%8c%bb%8ds&ngWordInput=&_end=#_cttableanchor

とどボンさん のページは、MacBookAirでbootcampしているWindows8での症状ですね。
普通にwindows8で使用なら、使えるでしょうね。
スレ主さんは、通常使いでしょうから。

書込番号:16081515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iPad2での使用について

2012/12/14 23:30(1年以上前)


マウス > エレコム > M-BL3BB

スレ主 papa_antさん
クチコミ投稿数:130件

こんばんは。
iPad2で使用したく購入いたしました。
設定の仕方がよくわかりません。
教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いいたします。

書込番号:15479273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/12/14 23:50(1年以上前)

iPad2はマウスをサポートしていない。脱獄すれば使えるけどAppleの保証も切れる。

書込番号:15479371

ナイスクチコミ!0


スレ主 papa_antさん
クチコミ投稿数:130件

2012/12/14 23:56(1年以上前)

iPad2には、Bluetooth対応しているので、使えると思って購入したのですが、使えないのですね。

書込番号:15479400

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「M-BL3BB」のクチコミ掲示板に
M-BL3BBを新規書き込みM-BL3BBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M-BL3BB
エレコム

M-BL3BB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月上旬

M-BL3BBをお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング