
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


1か月ほど前に2個購入.MacとWindowsにそれぞれ接続しましたが,起動時に動作しません.
本体の電源スイッチを一旦切り,また入れると使えるのですが,同じ症状の方はいらっしゃるでしょうか.
メーカーのサポートに連絡したところ,2台ともに交換してもらえましたが,症状はまったく変わりません.
それとも仕様なのでしょうか.
このマウスをお使いの方,ぜひご意見を聞かせてください.
よろしくお願いいたします.
0点

省電力モードに入った場合、どこかのボタンを押さないと使用できませんよ。
→使っていないときは電源を落として、電池の持ちを長くしています。
書込番号:16118710
0点

ハナムグリさん
早速の連絡ありがとうございます.
試したみたところ,教えていただいたとおりにし,無事に使えることが確認できました.無線型のマウスを使うのが初めてだったもので気付きませんでした.ただMacのほうは残念ながらスリープからの復帰には対応できないようです.ありがとうございました.助かりました.
書込番号:16124039
0点

>ただMacのほうは残念ながらスリープからの復帰には対応できないようです
このような状況の場合、面倒ですがUSB送受信機をPC本体から抜き差ししないとダメか
もしれませんね。
書込番号:16125424
0点

ハナムグリさん
アドバイスありがとうございます.
いろいろと試してみて,仰るとおりやはりUSB端子から受信機を拔き差しするしか方法がないようです.
別のマウスを検討してみます.
ありがとうございました.
書込番号:16131983
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





