M-HS1DB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥5,600

タイプ:BlueLEDマウス インターフェイス:USB その他機能:チルトホイール/カウント切り替え可能/着脱式レシーバ ボタン数:5ボタン 重さ:98g M-HS1DBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M-HS1DBの価格比較
  • M-HS1DBのスペック・仕様
  • M-HS1DBのレビュー
  • M-HS1DBのクチコミ
  • M-HS1DBの画像・動画
  • M-HS1DBのピックアップリスト
  • M-HS1DBのオークション

M-HS1DBエレコム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 7月中旬

  • M-HS1DBの価格比較
  • M-HS1DBのスペック・仕様
  • M-HS1DBのレビュー
  • M-HS1DBのクチコミ
  • M-HS1DBの画像・動画
  • M-HS1DBのピックアップリスト
  • M-HS1DBのオークション

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M-HS1DB」のクチコミ掲示板に
M-HS1DBを新規書き込みM-HS1DBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

鈍器で赤が安かったです

2014/02/08 01:18(1年以上前)


マウス > エレコム > M-HS1DB

スレ主 hiro730さん
クチコミ投稿数:11件

日替わりで880円でした
これで予備が3台になったので
使うのは忘れた頃だろうな

書込番号:17164316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス選び

2013/08/19 22:09(1年以上前)


マウス > エレコム > M-HS1DB

クチコミ投稿数:9件

新しいマウスの購入を考えています
店舗で見かけた、このエレコムのM-HS1DBシリーズが、手にフィットし、5ボタンであり(進む戻るボタンの位置もちょうどいい)、適度なクリック音であり、光学センサーという点で非常に気に入りました
しかし気に入ったんですが・・・有線が欲しい自分は、これが無線なので購入をやめました
そこで質問なのですが、このM-HS1DBシリーズと似たようなもので、無線のいいマウスはないでしょうか?
ここで質問していいのかわかりませんが・・・

書込番号:16487289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2013/08/20 08:29(1年以上前)

有線が欲しいのか無線が欲しいのかどっち?

有線マウスで「良いマウス」ならゲーミングマウスから選ぶといいですよ。
半端な値段のマウス買うと、すぐセンサーがダメになるとか、壊れるとか色々と、、、

一応RAZERをお勧めしておきますが。
http://kakaku.com/item/K0000249119/

書込番号:16488474

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/08/20 10:57(1年以上前)

すいませんミスです有線が欲しいんです・・・w
ありがとうございます!
ゲーミングマウスというと、ゲーム用ということでしょうか
ゲームはしないですがお勧めいただいたマウスはシンプルで良さそうなので参考にさせていただきます

書込番号:16488739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチ&ゴーセンサー、ドライバで改善?

2013/08/18 13:13(1年以上前)


マウス > エレコム > M-HS1DB

スレ主 rapharle2さん
クチコミ投稿数:2件

すぐに停止してしまう状況に悩まされていましたが、マウスアシスタント3を導入したところ、改善されました。

http://www.elecom.co.jp/support/download/peripheral/mouse/assistant/

同じような状況に悩まされている方、ダメ元で試してみることをおすすめします。

書込番号:16482474

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

残念!

2013/03/28 15:47(1年以上前)


マウス > エレコム > M-HS1DB

スレ主 asura07さん
クチコミ投稿数:89件

割と使い勝手が良く気に入っていたのだが…4ヶ月目にしてスクロール機能が突然使用出来なくなった。5分前まで使えていたものが突然無反応に…
再起動してもエレコムアシスタントプログラムを再インストールしても他PCに接続してもスクロールは無反応。
 スクロール部分そのものはスムーズに動くし引っかかりも全くないのでゴミが詰まっているとも思えない。どうやら物理的に壊れたように思える。
 スクロールの使用も勢いよくホイールを回すような真似等一度もしておらず、ゆっくり回す程度の使い方しかしていない。耐久性に難があるのかハズレを引いたのか…
 このような壊れ方は初めてなのでちょっとびっくり。エクセル、アクセスでの使用がメインで画面をスクロールさせる程度なのでそこまで酷使した訳でもないが…
 VBでの記述を書く時にスクロールが使えないと不便なので取り敢えず以前使用していたマウスを急遽引っ張り出して使うハメになった。せめて一年くらいまともに使えれば寿命とも割り切れたが4ヶ月目入ってすぐとか壊れるのが早すぎ。使いやすくて気に入ってたのでバラしてみたが特にコレといってゴミが詰まっている様子もないのでスイッチ部分の物理的な故障と断定。スイッチ部分に接点復活材等用いて組み直したりもしたが症状はかわらず。残念ながらごみ箱に捨てました。

書込番号:15948859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2013/04/12 09:57(1年以上前)

私も同じ症状が出て検索したところここにたどり着きました。
明らかに製品の欠陥のようなので購入したビックカメラに持っていきます。
まだ購入から1ヶ月も経っていません。

書込番号:16006667

ナイスクチコミ!0


スレ主 asura07さん
クチコミ投稿数:89件

2013/04/13 15:52(1年以上前)

がじがじちゃんさんもですか?私は半年近くもっただけ運が良かっただけだったんですね。
手が大きいのであのマウス、サイズや扱いやすさの意味合いでは気に入ってただけに残念です。

今は代替えとしてMA−NANOH11Rを使っていますがチョット時間が空くとすぐにスリープに入るのかクリックしないと動かない状況が続くのが難点です。あのサイズで使いやすい製品って少ないんで今もHP見ながらよさげなマウス探してたりします。ホイールがすぐ使えなくなるとか昨今ではワイド液晶が主流でよく使う機能部分であるホイールの耐久性がないとか致命傷としか思えないんですがメーカーも何を考えて設計してるんだかと考えてしまいます。

 私とがじがじちゃんさんのマウスがたまたま不具合品というかハズレをを引いた可能性というのも考えられますが…他の人も同じ症状が出るようなら欠陥品ですね。ホント1年程度は持つような作りを考えて欲しいものです。1年不具合無く使えれば値段が安いので寿命と割り切れるんですが…困ったもんですね。

書込番号:16011331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/04/22 16:13(1年以上前)

購入したビックに持って行こうとしましたが、
今までマウスが壊れたとこなど無いので保証書を捨ててしまいました。

幸い、ビックの購入証明(メーカー保証書に貼り付ける紙)が残っていたため
それを同封してエレコムにマウスごと送りました。

結果、製品交換となりました。

対応が早かったのでこの手の返品、交換が多発する機種なのでは無いでしょうか?


不良品を掴まされた上に、エレコムまでのマウスの送料といろいろな手間が
かかりました。しかも購入した色とは別の物を送るとの回答。

送料や迷惑料相当のクオカードやらなにか同封されていることを期待します。

また何かありましたら書き込みます。

書込番号:16046416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/05/01 12:34(1年以上前)

本日、交換対応となったマウスが返ってきました。
新品のパッケージに入っていましたが、中身は結構傷の付いている
再生品。

明らからに私が前使っていた、1ヶ月しか使用していないものより
傷が多いし、プラスチックに使用感のあるテカリがあります。

再生品を送るなら、こんなに巧妙に新品を装わなくてもいいのに
というようなパッケージのしかたです。

同梱された、新しい保証書には5ヶ月の保証がついていますが・・・
半年後にも壊れそうな気がして来ました。


書込番号:16080831

ナイスクチコミ!0


スレ主 asura07さん
クチコミ投稿数:89件

2013/05/02 16:08(1年以上前)

しまったなぁ私は傷だらけでも動けば気にならないので修理させとけば良かったかも。
故障した段階で全バラシして中身いじくり倒したので保証は無くなったろうから捨てちゃいましたがマウス的には結構気に入ってたもんで。

おそらく保証期間内でバンバン壊れていて代替え発送してその間に壊れたマウス修理して次にクレームが来た時に送るを繰り返してるようですね。
となるとがじがじちゃんさんのマウスもきっと次に壊れた人の所に新品を装って発送されるのかもしれませんね。
メーカーとしてはまたせない対応GJみたいに考えてたりして(笑)

手慣れた対応から推察するに結構な不具合品が市場に出回っていると見ても良いのかもしれませんね。DPI切り替えボタンとか大きさ配置等が手の大きい私に丁度良い配置で使いやすかったので本当に気に入ってたんですがいくら気に入っても壊れやすいと意味はないですね。

また何か続報有りましたらよろしくお願いします(笑)

書込番号:16085501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/07/01 08:33(1年以上前)

スクロールの回転センサーの作りが悪い欠陥商品の様ですね。廃棄してあったこのマウスを回収し、色々操作してみたがやはりスクロールがしゃっきりしない。こんなものを平気で売り続けるエレコムはどういう会社だろう?
他機種のエレコムブランド、中国製のマウスを使っているが、至って正常。但し電池との接点バネの作りにバラツキがあり、衝撃を与えないと通電しない個体がある。
中国製は何かとトラブルが多いのだろうか。

書込番号:16315140

ナイスクチコミ!0


スレ主 asura07さん
クチコミ投稿数:89件

2013/07/01 16:33(1年以上前)

最近は一概に中国製と言っても悪いモノばかりではないようなので微妙な所ですし同じ製品でも当たり外れは少なからずあるので私がハズレを引いた程度にしか当初は考えていなかったのですがどうもこの製品に関しては部品の精度?が相当悪いようですね。あちこちで不評や壊れたという話を耳にしますし。
 私自身、PCパーツ関係はどうも引きが弱いらしくOCZのSSDなんかは7台購入して一番長く持ったのは1年、それ以外は半年以内に書込みが出来無くなったりと不具合のオンパレードという引き弱なので今回も引き弱でハズレ引いたか?と思ってたんですが(笑)OCZ以外のSSDで壊れたSSDは一台もないのでOCZの製品と私の相性が悪いだけかも?と考えてますがエレコムももしかしたら相性が悪いかも?と考えると次回というか今後はエレコムのマウスは購入の基準から外すことになりそうです。使いやすくて気に入ってただけに残念ですけど。

書込番号:16316456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スクロール

2013/02/23 11:27(1年以上前)


マウス > エレコム > M-HS1DB

スレ主 白きちさん
クチコミ投稿数:8件

宜しくお願いいたします。
このマウスのスクロールは引っ掛かりのない無段階でしょうか?
実は持っているのですが、スクロールが滑らかなのが好みではないんです。
レビューを拝見したところ『「カリ」という高音です』とあったので、
「部品が一つ取れちゃってるのかな〜」なんて思ってます。
近隣にはサンプルを置いてる店は無いし、サポートは繋がらないし・・・。
お持ちの方は教えてくださいませ。

書込番号:15804840

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2013/02/23 11:33(1年以上前)

>ホイールを勢いよく回転させて、画面を一気にスクロールできる高速スクロール機能を搭載しています。エクセルでは最大約30,000行をスクロールできるなど、閲覧効率が向上します。高速スクロールモードと一般スクロールモードは、本体裏面のスイッチで切替可能です。
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/m-hs1db/

高速スクロールと一般モードの切り替えのことなんではないでしょうか。

書込番号:15804873

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2013/02/23 13:41(1年以上前)


スレ主 白きちさん
クチコミ投稿数:8件

2013/02/23 14:00(1年以上前)

本当にありがとういございます!
そのカチカチが無いとダメなんです。
取説に書いてあったようですね・・。
マウスの取説は読まずにポイっの繰り返しでしたもので。
実はマウス本体も買ったその日に不燃物入れにポイっ・・お陰様で今回収しました(^_^;)

書込番号:15805535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タッチ&ゴーセンサーの使用感

2012/12/29 23:45(1年以上前)


マウス > エレコム > M-HS1DB

スレ主 raven3319さん
クチコミ投稿数:44件

このマウスにタッチ&ゴーセンサーなるものが付いていますが、使用感はどうでしょうか?
もし使っている人がいたら教えてください。

@他のエレコム製マウスにもこの機能が付いているものがありますが、他のマウスのレビューではかなり不評でな事が書いてあり「これはイイ」みたいな書き込みが無かったのですが、どうでしょうか?

Aこの機能OFFにする事は出来ないですよね?メーカーHP見ましたが書いてなかったので・・・

書込番号:15545255

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMO58さん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:96件 M-HS1DBのオーナーM-HS1DBの満足度5

2012/12/30 07:37(1年以上前)


@’ 個体差、持ち方、など相性はありそうです。
   マウスパッドも選ばないと安定しません。(カーソルが暴れる)
   LLサイズなので手の小さい人には向かないかもしれません(カーソルが斜め移動)

A’ OFFはでできないですね。

4個購入しましたが個体差もなく、バッテリーの持ちも、今のところ60日で1/4程度しか減っていません。
センサーの反応も悪くなかったです。フリースの手袋をしていても使えています。

相性があるので、使ってみないとわからないといったところでしょうか。

書込番号:15545978

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「M-HS1DB」のクチコミ掲示板に
M-HS1DBを新規書き込みM-HS1DBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M-HS1DB
エレコム

M-HS1DB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 7月中旬

M-HS1DBをお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング