FinePix SL300 のクチコミ掲示板

2012年 8月11日 発売

FinePix SL300

光学30倍ズームレンズを搭載したデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1400万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚 FinePix SL300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix SL300 の後に発売された製品FinePix SL300とFinePix SL1000を比較する

FinePix SL1000

FinePix SL1000

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月23日

画素数:1620万画素(有効画素) 光学ズーム:50倍 撮影枚数:350枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix SL300の価格比較
  • FinePix SL300の中古価格比較
  • FinePix SL300の買取価格
  • FinePix SL300のスペック・仕様
  • FinePix SL300の純正オプション
  • FinePix SL300のレビュー
  • FinePix SL300のクチコミ
  • FinePix SL300の画像・動画
  • FinePix SL300のピックアップリスト
  • FinePix SL300のオークション

FinePix SL300富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 8月11日

  • FinePix SL300の価格比較
  • FinePix SL300の中古価格比較
  • FinePix SL300の買取価格
  • FinePix SL300のスペック・仕様
  • FinePix SL300の純正オプション
  • FinePix SL300のレビュー
  • FinePix SL300のクチコミ
  • FinePix SL300の画像・動画
  • FinePix SL300のピックアップリスト
  • FinePix SL300のオークション

FinePix SL300 のクチコミ掲示板

(31件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix SL300」のクチコミ掲示板に
FinePix SL300を新規書き込みFinePix SL300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画のノイズについて

2014/09/27 20:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix SL300

スレ主 021513さん
クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みします。失礼があったらお許し下さい。
先日このカメラを買い、写真にはとても満足しております。
しかし、試しに動画を撮ってみたところ、音声に「サー」といったホワイトノイズがかなり大きな音で入ってしまいます。
仕様であり仕方のないことなのであれば諦めますが、仕様なのかどうか判別できないので、皆様がお持ちの個体はノイズが入るかどうか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:17988672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:73件

2014/09/28 03:36(1年以上前)

021513さん、おはようございます。

この機種は持っていませんが、お許し下さい。
音声にホワイトノイズが混じるとのことですが、どのくらいの音量レベルなのでしょうか。

無音に近いような部屋で撮影して、かすかにホワイトノイズを感じられる程度でしたら
仕様範囲かもしれませんが、例えば人の会話レベルの中で、そのノイズが確認できるようであれば
仕様範囲外、つまり不具合品だと思います。

失礼ながら、文章だけでは他の方も回答しにくいと思いますので、無音の部屋で撮影した動画(映像は
問題ないのでしたら、何も写らないようにレンズ前を遮光してもいいと思います)を貼って頂けない
でしょうか。実際のノイズがどの程度なのかが聞ければ、こちらには有識者やベテランの方がたくさん
いらっしゃいますので、正しい判断・アドバイスをして頂けると思います。

それと同時に、メーカー(もしくは購入店舗)にも質問をすべきと思います。仮に不具合品だった場合、
遅くなるほど面倒なことになりますので。

書込番号:17989861

ナイスクチコミ!0


スレ主 021513さん
クチコミ投稿数:2件

2014/09/28 07:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。
無音の部屋で撮影したものをアップロードします。
この程度なら通常なのですかもしれないですね。

書込番号:17990164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

取付け可能な安い外部ストロボ有りますか?

2014/08/07 00:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix SL300

スレ主 猫柳田さん
クチコミ投稿数:17件

EF-X20 や EF-20 以外の外部ストロボ購入された方いますか?
ストロボの値段がカメラよりかなり高いので安い外部ストロボが有ればと思っています。
宜しく御願いします。

書込番号:17809356

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21817件Goodアンサー獲得:2960件

2014/08/07 01:12(1年以上前)

何撮るのでしょうか(。´・ω・)?

自動、TTLで使うなら、純正か今度出るらしいNISSINしか
選択肢はないと思います。

マニュアルや、外光オートでいいよ。。っていうなら、
汎用ストロボなんでも良いかと思います。
中古で500円からあります(;^ω^)

マニュアルや外光オートは、スタジオとか家の物撮り
とかは良いですが、結婚式とかは使いにくいかも。

書込番号:17809392

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫柳田さん
クチコミ投稿数:17件

2014/08/07 01:36(1年以上前)

回答ありがとうございます。
主に人物を撮ります。
内蔵ストロボより強く光れば良い程度の物を探しています。
クリップオンフラッシュのストロボで安いの有りますか?

書込番号:17809418

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21817件Goodアンサー獲得:2960件

2014/08/07 01:50(1年以上前)

>内蔵ストロボより強く光れば良い程度の物を探しています。

内蔵ストロボより強く光れば良い程度をどのように実現するか、
が問題になります。

自動で使用したい。。なら純正から選んだ方が良いです。

光の強さを、自分で計算してセットしても良い、なら
選択肢は広がります。

シャッター押したら、綺麗に撮れる、というような事を
考えますと、純正になるかな。。

書込番号:17809433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/08/07 07:35(1年以上前)

ストロボの光は
ただ光っているのではなくて、カメラのコンピューターと連携して、非常に微妙な光の強さのコントロールをしています。

これに頼らず人間側が光の調整をするのであれば、20年くらい前の中古でもどうにかなります。スレーブ発光機能のあるストロボであれば、カメラに装着してなくても、カメラの小さいストロボが光った瞬間に同調して光らせることが可能です。

ただストロボに関しては、「安く済ませようとするほど、知識が要る」と思って下さい。

書込番号:17809771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/08/07 08:03(1年以上前)

猫柳田さん おはようございます。

このカメラには純正以外のストロボも使用できるホットシューが付属していますので、フルオートでは無理ですが絞りを固定して撮れるオートストロボを安価な中古で探されれば二束三文で使用できると思います。

カメラの設定は必要ですが問題なく使用できますし、マニュアルならばガイドナンバーや撮影距離を計算しなければならないので難しいですが、絞りを固定すれば良い古いオートストロボを探されればいいと思います。

書込番号:17809846

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/08/07 09:46(1年以上前)

>主に人物を撮ります。
>内蔵ストロボより強く光れば良い程度の物を探しています。

外部ストロボの光の量をきちんと制御できないと、露出オーバーになったりアンダーになったりしてしまいます。
そのため、専用ストロボを使うと、カメラと通信して最適な光の量で発光してくれます。

専用ではない場合は、自分でストロボの光の量を調整したり、カメラの絞りを変えたりしないと
露出があいません。

例えばガイドナンバー20のストロボをフル発光させる場合
4mの距離の人を撮る場合は絞りをF5.0にしないといけません。
この距離が目測で測ることになると思いますが、ずれれば露出もずれますし、
絞りの設定を変更するのを忘れても露出がずれます。
(もっともストロボ自体に外部オート機能があるので、絞りをあわせておけばストロボが光の量を変えてくれますが)

このあたりの事は理解していて、かつ汎用のストロボが欲しい場合は
価格comで検索するといろいろ出てきます。
http://kakaku.com/specsearch/1060/

メカブリッツ 20C-2なら最安価格(税込):\5,348となっているので、これでもいいのではないでしょうか?
http://kakaku.com/item/10601610160/

あとは、もう少し光量の大きい
メカブリッツ 36C-2最安価格(税込):\9,433とか・・・
http://kakaku.com/item/10601610159/

書込番号:17810078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2014/08/07 16:59(1年以上前)

 ニコンのSB-27が比較的多く中古で出回っているようです。3〜4千円です。
光量(ガイドナンバー)も大きいし、外光オートとマニュアルが使えるので、良いと思います。
マニュアルはニコンのホームページからダウンロードできます。

 下記のリンクから良さそうなものを選んで、近くのキタムラに取り寄せてもらって
現物を見てから購入することもできますよ〜

http://search.net-chuko.com/?limit=30&ichar=UTF-8&q=SB27&path=%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E7%94%A8%E5%93%81%3A%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%9C&s1%5B%5D=%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%EF%BC%88Nikon%EF%BC%89

書込番号:17811043

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫柳田さん
クチコミ投稿数:17件

2014/08/08 01:12(1年以上前)

皆さん御回答ありがとうございます。
光量調整が必要ならダイヤルが付いている程度で良いので、御意見を参考に探して見ます。

書込番号:17812564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

S4000と迷っています

2014/07/31 04:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix SL300

クチコミ投稿数:44件

今まではCASIO EXーZR1000を使用してきました。

私は風景を撮りたくて、ファインダー付の安価モデルを探していたらこの辺の機種にたどり着きました。

同社のFinePix S4000との違いは何でしょうか?

また、風景撮りにはどちらが良いですか?

書込番号:17787188

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/31 07:11(1年以上前)

S4000って、仕様は殆ど同じようですがもう売ってないようですね。(SL300も取扱店が少なくなってますが)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000001280_K0000275093&spec=101_1-1-2-3-4,102_2-1-2-3-4-5,103_3-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14,104_4-1-2-3-4,105_5-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18-19,106_6-1-2

書込番号:17787332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2014/07/31 07:22(1年以上前)

SL300は専用充電池タイプで
S4000は電池式です。S4000手に入るので
あれば電池式なので普通に家電販売店
で売っている単三型の充電池が使え
出先で充電池切れても非常手段として
単三電池が使える点が良いですね。
両方とも絞り優先は絞り羽根ではなく
NDフィルターなので大まかにしか
絞れないですし、動作とAFはZR1000
と比べたら多分、かなりゆっくりに感じると思います。

書込番号:17787358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件 FinePix SL300のオーナーFinePix SL300の満足度4

2014/07/31 11:41(1年以上前)

同じ様なスペックなので、やはり大きいのは電池式かバッテリー式かの違いくらいでしょうか。

SL300のSL系は、外付けストロボを付けられるところが名前の違いだと思いますので、
一眼的な外付けストロボ撮影ができるところが違うと思います。
電池式の方が出先で便利ですが、バッテリー式ではフラッシュの充電がやや早いのではないでしょうか?…

書込番号:17787931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/07/31 12:00(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
ZR1000が性能良いだけに...ですね。
フジのカメラって動きがモッサリしてるイメージがあります。偏見かもしれませんが...。よく考えてみます。

書込番号:17787978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/07/31 12:01(1年以上前)

.皆様ありがとうございました。
ZR1000が性能良いだけに...ですね。
フジのカメラって動きがモッサリしてるイメージがあります。偏見かもしれませんが...。よく考えてみます。

書込番号:17787980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2014/07/31 12:41(1年以上前)

参考までに予算許せば絞りも絞り羽根で細かく絞れて
30倍以上のクラスでファインダー付きで望遠端でAF速くて
比較的正確というとやはり、富士のFinePixS1とかPanasonicDMC-FZ70
とかですよね。S1は24mmから1200mm相当の50倍ズームでSL300に
+20倍です。景色撮られるならDMC-FZ70も20mmから1200mmの
広角端にS1の更に+10倍の20mmの超広角から使える点と30000円切り
始めたので面白いと思います。

http://kakaku.com/item/K0000615839/

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/s/finepix_s1/


http://kakaku.com/item/K0000546692/#tab

http://panasonic.jp/dc/fz70/

書込番号:17788086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画撮影

2014/07/16 23:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix SL300

スレ主 Siesta2さん
クチコミ投稿数:3件

こんばんは。
質問なのですが、HD画質で録画すると最長でも9分40秒しか録画できません。
SDカードは16GBのものを使っていてほぼフルに空きがあるので容量不足ではないと思います。
設定でもっと長く録画するようにはできないのでしょうか?
個人的にFAT32の制限が4GBなのが原因だと思うのですが…
長く録画する方法を教えてください。

書込番号:17740257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/07/17 01:41(1年以上前)

http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/pack/pdf/ff_finepixsl200_sl300series_mn_j102.pdf

説明書の69ページにありますが

このカメラは
1280x720
640x480
320x240
この3種でしか、画質設定できません。
つまり、動画はおまけ的な機能ですね。

4GB制限で、且つ連続して次の4GB撮影が自動的に始まる仕様にはなってないです。
画質を落とすしか方法はないです。

ちなみに
私のいまここにあるEOS Kiss X6iは
4GB制限があるものの、フルハイビジョンで約12分撮影できますが
4GBまで達すると、次の4GBが自動で生成され、連続して撮影を行うことができます。
(もちろんファイルとしては4GBごとに一個生成されるのですが)

ビデオカメラ
もしくは
動画撮影向きのデジカメの購入をお勧めします。

書込番号:17740538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2014/07/17 07:15(1年以上前)

>設定でもっと長く録画するようにはできないのでしょうか?
残念ですがSL300の仕様なので、設定でどうにかなるものではありません。
4ギガ制限を超えて録画することは不可能です。

最近のデジカメは、30分制限になっている機種が多く30分までは連続で
撮影ができます。もちろんフルHD(1920×1080)で音声ステレオです。

書込番号:17740856

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/17 09:30(1年以上前)

高画質動画を長く撮影したい場合は、パナFZ200等がいいと思います。

http://panasonic.jp/dc/fz200/movie.html

書込番号:17741126

ナイスクチコミ!0


スレ主 Siesta2さん
クチコミ投稿数:3件

2014/07/18 20:54(1年以上前)

ありがとうございました
9分もあれば十分なので我慢します。
試しに動画撮影してみましたが確かにおまけ程度のクオリティでしたね(笑)

書込番号:17745965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix SL300

スレ主 瞳 ママさん
クチコミ投稿数:11件

今日、こちらのカメラを注文しました。
そこで教えて頂きたいのがレンズに取り付ける事のできるフィルターがありますか?
できたらフィルターをつけたいと思っていますので教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:17525103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/05/17 15:00(1年以上前)

メーカーの公式ページに取り付けできるフィルターが書かれていないので
フィルターは取り付けできないように思います。

書込番号:17525285

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/05/17 15:08(1年以上前)

一応サポートセンターに連絡してみては?

書込番号:17525312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2014/05/17 15:24(1年以上前)

私のはFinePix S4000ですがこのタイプは
一眼のレンズみたいにフィルターを付けることは
構造上ネジが無いのでできないです。
後は、自作で接着する方法があると思います。

書込番号:17525357

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/17 15:39(1年以上前)

http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/compatibility/finepix/finepixsl300.html

こちらの最後のほうに「コンバージョンレンズ/フィルター欄」がありますがXになっているようです。

書込番号:17525402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件 FinePix SL300のオーナーFinePix SL300の満足度4

2014/05/17 17:26(1年以上前)

SL300持ってますが、フィルター類は取りつけできません…

書込番号:17525708

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/05/17 18:04(1年以上前)

サポートページのQ&Aによると

Q. フィルターは付けられますか
A. フィルターを付けるネジはありませんので、取り付けられません。

http://faq.fujifilm.jp/digitalcamera/faq_detail.html?id=110100398&pnum=1747

書込番号:17525828

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix SL300」のクチコミ掲示板に
FinePix SL300を新規書き込みFinePix SL300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix SL300
富士フイルム

FinePix SL300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月11日

FinePix SL300をお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング