Wireless Mobile Mouse 4000マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ストーン ブラック] 発売日:2009年 9月11日
マウス > マイクロソフト > Wireless Mobile Mouse 4000
このマウスは、たとえば下の説明図にある黒い四角部分のウィンドウで
作業中に、白い部分のウィンドウ領域にマウスをもっていくだけで、白い
ウィンドウ内の表示をマウスのスクロールホイールで上下にスクロール
させることは可能でしょうか?
※説明図
┌−−┐
| ■■■←1.こちら(たとえばEXCEL)で作業中に、
└−■■■
↑
2.こちら(たとえばFireFox)のウィンドウを(ウィンドウ配置が重なりの
後ろになったまま)上下スクロールさせたいのです。
今使っているマウスは上図の白ウィンドウを選択してフォアグラウンドに
しないとスクロールできず、使い難いと感じています。この辺の動きは
同じ会社でも各モデルで違っていたりするので、選択に悩みます。
書込番号:12406008
0点
基本的に、マウスのホイール情報はフォアグラウンドで有効になっているウィンドウがターゲットになります。
アプリケーションが独自に対応していたり、ユーティリティなどで設定出来る場合もありますが、Microsoftのマウス設定には、その設定はありません。
代わりに、「ぴたすちお」というフリーソフトをおすすめします。
このソフトを使えば、マウスホイールの情報をカーソル下のウィンドウに送ることができるようになり、スレ主さんのやりたいことが実現出来るはずです。
http://ara.moo.jp/pita/
書込番号:12406144
![]()
2点
Orange Juiceさん、
早速のレス、ありがとうございます。
スクロールホイールの基本動作ってそうだったんですか。
私が以前持っていたエレコムのM-P3DURと、バッファロー
コクヨのBSMLW02はいずれもオンマウスだけでマウス下の
ウィンドウをスクロールさせることができたので、重宝
していたのです。
でも、ご紹介のソフトがあれば、MS Wireless Mobile
4000に限らず、現有のマウス(予備としてあきばおーで
買った1,000円強の超小型レシーバ光学ワイヤレス機)
でも希望の道が開けそうですね。
貴重な情報、ありがとうございました。試してみます。
書込番号:12406213
0点
Orange Juiceさん、早速「ぴたすちお」を使ってみました。
「おおっ、後ろの窓がスクロールするぞぉ。」
これです。この状態にしたかったんですよ!!他にも結構便利な
機能が盛りだくさんですが、あまり便利な環境に慣れてしまうと
他のPCを使うときに誤操作しちゃいそうですので、当面はこの
「カーソルの下のウィンドウにホイールの回転メッセージを送る」
機能だけ使うことにします。
また、いずれにしても今使っているマウスはチルトホイール機能が
ないので、Wireless Mobile Mouse 4000も購入しようと思います。
たいへん有用なツールをご紹介いただき、ありがとうございました。
書込番号:12406880
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Wireless Mobile Mouse 4000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2014/01/12 10:30:55 | |
| 1 | 2013/04/28 10:30:53 | |
| 10 | 2013/10/22 20:05:15 | |
| 4 | 2013/04/06 3:25:35 | |
| 3 | 2013/02/27 5:40:37 | |
| 4 | 2017/05/11 18:26:48 | |
| 0 | 2012/10/23 19:08:59 | |
| 0 | 2011/12/25 23:13:04 | |
| 2 | 2011/10/22 11:27:53 | |
| 1 | 2012/09/06 19:04:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)







