Wireless Mobile Mouse 4000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,200

タイプ:BlueLEDマウス インターフェイス:USB その他機能:チルトホイール/着脱式レシーバ ボタン数:4ボタン 重さ:97g Wireless Mobile Mouse 4000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wireless Mobile Mouse 4000の価格比較
  • Wireless Mobile Mouse 4000のスペック・仕様
  • Wireless Mobile Mouse 4000のレビュー
  • Wireless Mobile Mouse 4000のクチコミ
  • Wireless Mobile Mouse 4000の画像・動画
  • Wireless Mobile Mouse 4000のピックアップリスト
  • Wireless Mobile Mouse 4000のオークション

Wireless Mobile Mouse 4000マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ストーン ブラック] 発売日:2009年 9月11日

  • Wireless Mobile Mouse 4000の価格比較
  • Wireless Mobile Mouse 4000のスペック・仕様
  • Wireless Mobile Mouse 4000のレビュー
  • Wireless Mobile Mouse 4000のクチコミ
  • Wireless Mobile Mouse 4000の画像・動画
  • Wireless Mobile Mouse 4000のピックアップリスト
  • Wireless Mobile Mouse 4000のオークション

Wireless Mobile Mouse 4000 のクチコミ掲示板

(78件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wireless Mobile Mouse 4000」のクチコミ掲示板に
Wireless Mobile Mouse 4000を新規書き込みWireless Mobile Mouse 4000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

意外に静か

2012/10/23 19:08(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless Mobile Mouse 4000

スレ主 hassiesさん
クチコミ投稿数:498件

このマウス、二個目なのですが意外に静かです。クチコミの方で五月蝿くなったとの
コメント見ましたが、うちのは静かです。ひょっとして古いバージョンなのかな?

書込番号:15242550

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コスミックブラックですが1000円です

2011/12/25 23:13(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless Mobile Mouse 4000

クチコミ投稿数:16件

本日池袋LABI1にて、価格.comのリストに載っていない、コスミックブラックなる、蜘蛛の巣状の模様をしたWireless Mobile Mouse 4000 D5D-00077 が1000円にて売っていました。
今日見た感じでは、在庫はそこそこ豊富にありそうですが、一人1個となっていました。
因みにカチカチ音がしないタイプです。
せっかくなので、とりあえず1個買ってきました。

書込番号:13941649

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電池残量表示がない

2011/10/22 10:54(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless Mobile Mouse 4000

スレ主 CCVさん
クチコミ投稿数:384件

Wireless Mobile Mouse 4000の電池残量って表示されないのでしょうか。

以前使っていたMicrosoftの別機種のマウスではマウスのプロパティの[ワイヤレス] タブに
電池残量とか信号強度などが表示されていたのですが、この機種では[ワイヤレス] タブ自体が
表示されません。

ある日突然電池が無くなるので、困惑しています。

制御ソフトは、IntelliPoint 8.2 64bit版をインストールしています。
OSは、Windows 7 Home Premium SP1 x64 です。

書込番号:13661193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:80件

2011/10/22 11:10(1年以上前)

仕様では、

「電池残量が少なくなると、バッテリ ステイタス インジケーターが光って知らせます。」

となっています。
赤く点滅するようですが、そのタイミングで気付かなかったのかもしれないですし、
LED周辺が故障して光らないのかもしれませんね。

書込番号:13661263

ナイスクチコミ!1


スレ主 CCVさん
クチコミ投稿数:384件

2011/10/22 11:27(1年以上前)

てぃー@yahhoinfoさん
早速のレスありがとうございます。

確かに仕様では「電池残量が少なくなると、バッテリ ステイタス インジケーターが
光って知らせます。」って書かれてますね。
このマウスも光ってたような気もしますが、従来のMSのWirelessマウスの挙動にとらわれていた
ので、意識してませんでした(汗)
少なくとも、使用不能になった当日は光ってませんでした。

マウスのプロパティの[ワイヤレス] タブが無いこと自体は正常なのでしょうか?

書込番号:13661328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ

2011/07/20 00:54(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless Mobile Mouse 4000

クチコミ投稿数:4593件 Wireless Mobile Mouse 4000のオーナーWireless Mobile Mouse 4000の満足度5

久々に部材変更があった模様。
左右クリックのスイッチが無音タイプから低価格帯のマウスと同様の
スイッチに切り替えられたのか、カチカチ音がなるようになりました。

逆にサイドボタンのクリック音が無音に近づきました。

また裏面のマイクロソフトのホログラムシールが省略されました。
ブルーLED周りのホログラムも省略されています。
マウステストの結果は変わり無かったので、操作感は変更有りません。

書込番号:13273707

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/09/06 19:04(1年以上前)

スクロールホイールを始め操作性は良くなったようですが、
クリック音が普通のマウスと同じくらい音が出るようになって魅力半減です

書込番号:15030386

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

2000円

2011/07/02 21:19(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless Mobile Mouse 4000

スレ主 takataka04さん
クチコミ投稿数:39件

京都 宇治東 みどり電化で、2000円でした。(^.^)/~~

書込番号:13206439

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2011/07/03 00:16(1年以上前)

エディオングループで同一価格の可能性が高いと思われます。
愛知のエイデンでも同じ価格ですので。

書込番号:13207360

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

電池の消耗が激しい

2011/06/12 16:37(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless Mobile Mouse 4000

スレ主 xanaxさん
クチコミ投稿数:8件

エネループで使用しているのですが、電池が3日と持ちません。使わない時は底部の電源スイッチを切る必要があります。
以前に購入した、Microsoft Wireless Optical Mouse 2000では、特に問題を感じなかったのですが。この程度は普通?それとも故障でしょうか。

書込番号:13123161

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/06/12 16:49(1年以上前)

Microsoftのキャッチコピーでは
>単3アルカリ乾電池1本で、約10か月の電池寿命を実現しました。※使用状況により異なります。

単3アルカリ=1.5V
エネループ =1.2V

このあたり、関係あるのかなあ。
単3アルカリでは電池の持ちはどうなんでしょうか。

書込番号:13123216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/06/12 18:12(1年以上前)

MSのマウスはものによって動作停止電圧が高目(1.1V前後)のものがあるよ。
アルカリは元々の電圧が1.5Vとが高いのと使用中の電圧降下のこう配が緩やかだから長時間使用できるけれど、エネループは満充電での電圧が1.2Vと低い上に電圧降下の勾配が比較的急だから、電池容量としては十分残っているのにすぐ動作停止になってしまうことがある。

書込番号:13123536

ナイスクチコミ!4


スレ主 xanaxさん
クチコミ投稿数:8件

2011/06/12 22:57(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。
なるほど。エネループですぐ使えなくなるのは、このマウスが電圧低下にシビアなせいかもしれませんね。

アルカリ乾電池も、使い始めの頃に何回か使用していましたが、1か月は保たなかったように思います。
今、久しぶりにアルカリ電池に入れ替えてみました。どれぐらい保つか、また報告させていただきます。

書込番号:13124927

ナイスクチコミ!1


スレ主 xanaxさん
クチコミ投稿数:8件

2011/06/16 11:58(1年以上前)

アルカリ乾電池での電池の保ちについての報告です。
電源スイッチはオンのまま、PC立ち上げっぱなしの状態の状態にしたところ、まる3日で電池切れになってしまいました。エネループとあまり変わらない印象です。ちょっと使い物になりませんね、これでは。

書込番号:13138430

ナイスクチコミ!3


JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/06/16 12:22(1年以上前)

やはり電池側の問題でなく、マウス本体の造りの問題かな。

自分は、LogicoolのM705を使用してますが、前回電池交換したのはいつだったか覚えていません。
SWに触ることなく、何十秒か使わないと自動でオフになりますので、非常に使いやすいです。

書込番号:13138501

ナイスクチコミ!1


スレ主 xanaxさん
クチコミ投稿数:8件

2011/06/20 19:32(1年以上前)

そうですよね。ふつうは電池の減りをそんなに意識しなくてすみますよね…。
この個体に限っての故障かもしれませんが、修理に出すにも面倒なので、買い替えようと思います。
皆様ありがとうございました。

書込番号:13156329

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Wireless Mobile Mouse 4000」のクチコミ掲示板に
Wireless Mobile Mouse 4000を新規書き込みWireless Mobile Mouse 4000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wireless Mobile Mouse 4000
マイクロソフト

Wireless Mobile Mouse 4000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月11日

Wireless Mobile Mouse 4000をお気に入り製品に追加する <242

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング