COOLPIX L610 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1602万画素(有効画素) 光学ズーム:14倍 撮影枚数:120枚 COOLPIX L610のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX L610の価格比較
  • COOLPIX L610の中古価格比較
  • COOLPIX L610の買取価格
  • COOLPIX L610のスペック・仕様
  • COOLPIX L610の純正オプション
  • COOLPIX L610のレビュー
  • COOLPIX L610のクチコミ
  • COOLPIX L610の画像・動画
  • COOLPIX L610のピックアップリスト
  • COOLPIX L610のオークション

COOLPIX L610ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 8月30日

  • COOLPIX L610の価格比較
  • COOLPIX L610の中古価格比較
  • COOLPIX L610の買取価格
  • COOLPIX L610のスペック・仕様
  • COOLPIX L610の純正オプション
  • COOLPIX L610のレビュー
  • COOLPIX L610のクチコミ
  • COOLPIX L610の画像・動画
  • COOLPIX L610のピックアップリスト
  • COOLPIX L610のオークション

COOLPIX L610 のクチコミ掲示板

(124件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX L610」のクチコミ掲示板に
COOLPIX L610を新規書き込みCOOLPIX L610をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

壊れました

2016/10/01 21:22(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L610

クチコミ投稿数:22943件

時々動作確認と電池入れ換えをしながら2年半ほどドライBoxで寝ていたのですが、本日お亡くなりになりました。

ズーム操作中にレンズエラーとなり、電源OFFでレンズが完全に収納されない内にかたまりました。
(XF1の持病が移ったのかなぁ・・・?)
その後は電池を向き挿し後、電源ボタン押すと一瞬ランプが点くものの液晶もマッ暗で起動しません。

電池を抜いて放置も試しましたがムリィ〜。

かたまったまま放置していると、暫くして電源ランプが勝手に点滅。(どうもスリープに入ったみたい・・・)
その時、シャッターを押すとスリープから目覚めたように液晶点灯。
しかし、ズーム操作でジジッとレンズが若干伸びてフリーズ。
電源OFFするとレンズエラーののち、液晶マッ暗→しばらくすると電源ランプが点滅。

やって見る度に少しづつズームが伸びて(縮む方には動かないので)、今は最大限まで伸びたまま・・・・・


単3仕様の14倍ズーム機としては貴重なのでピックアップで定額修理する事にしました。
インターネット申し込みで梱包材受け取り無料。
イメージング会員割引で10%OFF。
〆て9,072円(税込) 送料も付いてなかった。

1万チョイで買ったのに、それに近い修理代もなんだかなぁ〜  それもこのクラスのカメラに・・・ 置いてただけなのに・・・・・・

書込番号:20255823

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/10/01 21:29(1年以上前)

>花とオジさん

それは残念ですね、やはりデジカメは電子機器かと思いますので、使っては充電の繰り返しがいいのでは?
可愛さあまりにしまっておくのは、バッテリーの寿命も縮めるのでは?
バッテリーかも知れませんね。
互換品お持ちでしたら交換してみてください。

書込番号:20255842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/10/01 21:46(1年以上前)

レンズエラーなんかだと

「叩いたら治った」
昭和初期のおやぢかよ???
っていうのが、webで結構HITします。

つい先日価格コムのスレにもあったような???

書込番号:20255908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/10/01 21:50(1年以上前)

温かい息を吹きかけて治った ( ´ ▽ ` )ノ
by 価格コム
http://s.kakaku.com/bbs/00501610452/SortID=8073048/

書込番号:20255929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件

2016/10/01 22:09(1年以上前)

4〜5ヶ月に1度は電源を入れてたんですけどね・・・
ズームは動作させなかったから・・・
機械物は動かさないと壊れますけど、デジカメと言えどもズーム機構は機械ですねぇ・・・・

丸11年乗っているプレミオ1.5は、毎日のように使うので恐っそろしく調子がいいですぅ。

>里いもさん
電池はエネループなんですよぉ〜
だから部品のある内は修理しようかと思って・・・
DB70互換新品2ケ どなたか要りませんかぁ・・・  R7とっくに処分しちゃったので・・・

>へちまたわし2号さん
最初は修理するつもりは無かったので、叩いたり押し込んでみたりしました。 ギギッって言うくらいに・・・
でもニコンのHPを見たら、定額修理が9,333で会員割引10%とあったので、1万未満なら1回くらい修理しておこうと思って・・・

息は吹きかけていません・・・
潮はときどき吹くかもしれませんが・・・・・・


書込番号:20255997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2016/10/09 11:58(1年以上前)

治って来ました。
13日完了予定だったのに、5日も早く・・・

修理結果は十分満足できるものでした。
よく、細かい所にキズが付いているとか、組立てがルーズな感じでなんだか様子がオカシイ・・・ と言った事があるのですが、
キレイな仕上がりでした。
試写結果も何の問題なく、貴重な単3仕様機として使って行きたいと思います。

書込番号:20279659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件

2016/10/09 20:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

テラスを訪れた蝶? 蛾?

なんたらシジミかと思うけど・・・

裏が青いのも・・・

一応、試写結果を・・・

書込番号:20280952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件

2016/10/09 20:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

秋のクレアオースチン

チョット柄違い・・・

羽がボロボロ 可哀そう・・・

続き・・・

書込番号:20280966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件

2016/10/09 20:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

中景も・・・

遠景も特に問題なし・・・

咲き初めたコスモス・・・ ちょいピンずれ・・・

これでオシマイ・・・

書込番号:20280977

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

+238,999円の値上り

2014/01/23 10:13(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L610

クチコミ投稿数:190件
当機種

当サイト加盟業者による価格をご覧になられましたでしょうか 暴利が過ぎますがこの位では物価統制令などに触れないのか気になります

書込番号:17103134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2014/01/23 11:54(1年以上前)

業者の入力ミスでしょう(笑)。

以前にはこんなことが…

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000250580/SortID=14135680/

書込番号:17103385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2809件Goodアンサー獲得:35件 さらしな 

2014/01/23 12:42(1年以上前)

標準価格28000円のアウトレット
なので単なる間違い。

書込番号:17103546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/23 14:17(1年以上前)

ちょっとした冗談かも?

書込番号:17103846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/01/23 19:47(1年以上前)

一桁ならば、可愛いです。

人の事は言えませんが、3桁、4桁を
間違う方もいます。

書込番号:17104771

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

今更ですが買って見ました。

2013/09/05 17:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L610

クチコミ投稿数:22943件
当機種

購入目的
1)現在20GBのNikon IMAGE SPACE領域が、本当に40GBにできるのか?。
2)撮影対象:特に考えていません。

1)の結果:撃沈されました。(予測はしていましたが・・・)

以前は、
無料会員 → 50MB。
Nikon機を買ってカスタマー登録した人 → 無料のプレミアム会員(100MB)
有料のプレミアム会員(100MB)
と区分けされていたと思います。

有料のプレミアム会員の方が、20GBのスペシャルアカウントに無料で手続きでき、
更にNikon機をUSB接続して、+20GB(計40GB)になったと言う記事を読んで、
「それじゃ私も」と、挑戦して見ましたが、そうはトンヤが卸してくれませんでした。

いい加減に試写したのでサッパリな写真ですが、予想していたよりは使い物になりそうです。
私には初めてのアコム・・・イヤ初めての裏面照射CMOSです。
この機だけで見る限り、やっぱり私はCCDの方がイイです。

書込番号:16548103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2013/09/05 17:42(1年以上前)

最近、何気にカタログを見ていたのですが、
コンデジにはまだCCD機が残っているのですね。

書込番号:16548186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2013/09/05 23:04(1年以上前)

当機種

珍しくも無いですが、スイングパノラマ(ニコン版)の試し撮り

レス ありがとうございます。
CCDは普及機に絞られているようですが、
最新機ではCANONのS200がCCDですね。
初期の裏面CMOS機の絵には違和感を感じていましたが、今は気になるほどではありません。
何を撮るかによっても違いますしね。

カンタンパノラマを試して見ました。
この機には、オリのドラマチックトーンに類するものは無いようです。

書込番号:16549524

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

L620

2013/09/01 16:40(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L610

クチコミ投稿数:10件

Nikon Americasのサイトの記事で見かけました。もう米国では発売されているみたいですね。

http://www.nikonusa.com/en/Nikon-Products/Product/Compact-Digital-Cameras/26425/COOLPIX-L620.html

ざっと見ただけですが、有効画素数1810万画素、ズーム14倍、それと単三乾電池使用可(←コレ重要)のようです。

日本でも近日中に販売されるんでしょうかね・・・。

書込番号:16532957

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/09/01 17:10(1年以上前)

されるでしょうが、610が一万切ったら飲み屋のお姉ちゃんの誕生日プレゼントにいいかな?くらいしか興味がないっす

書込番号:16533059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/09/02 06:42(1年以上前)

Wild∞Ambitionsさん
メーカーに、電話!

書込番号:16535210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/09/02 07:43(1年以上前)

キヤノンの単三SXシリーズが修了(専用電池化)しましたから
メーカーも売らない手は無いですね。
L620が国内販売したらこれしか無いですから。
但しマニュアル操作が出来なかったり
動画撮影中光学ズーム操作が出来なかったりと
610はイマイチの部分は否めないので
そこら辺はがんばって欲しいです。
欲しいなら、L610を買っておくほうが安心でしょう。

書込番号:16535309

ナイスクチコミ!0


digiramaさん
クチコミ投稿数:19件

2014/02/23 12:12(1年以上前)

去年ですが、池袋のヤマダ電機で9,800円(展示機)で売ってました。
L620はサポート言語に日本語が入っているので、発売は時間の問題かな?

http://en.nikon.ca/Nikon-Products/Product/Compact-Digital-Cameras/26425/COOLPIX-L620.html

書込番号:17227009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

アメリカではシルバータイプもも販売

2013/05/06 11:10(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L610

スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

価格の割には高機能で、販売価格も徐々に高くなってきていますが、アメリカではシルバーモデルも販売していますね。日本は赤が人気みたいなので販売しなかったのかな。$129。今のレートだとちょっと高い?

http://www.amazon.com/Nikon-COOLPIX-Digital-Camera-NIKKOR/dp/B008V0HEI2/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1367805127&sr=8-2&keywords=COOLPIX+L610

最初見たときにはかっこ悪いと思いましたが、このエルゴノミクスデザイン、見れば見るほど味が出てくるように感じます。自然界には直線は存在しないため、こうした曲線は人に安らぎを与えるとあるTV番組で言っていました。

ビデオ
http://www.youtube.com/watch?v=z4toMOj9uXE

益々人気が出て、価格が上がる?寝た子を起こしてしまうかも(笑)。
Nikonの関係者ではありません。

書込番号:16101111

ナイスクチコミ!2


返信する
aspicさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:11件 COOLPIX L610のオーナーCOOLPIX L610の満足度5

2013/06/09 23:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

このカメラは大柄で設計にも余裕があるのか、ピント・色調ともよく、完成度が高い感じです。
センサーがCMOSになりましたが、色調も深みがあり薄っぺらな感じはありません。
電池だけは持たないので、エナジャイザーとかの長持ちタイプを使う必要があります。

書込番号:16235096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2013/11/08 19:55(1年以上前)

本当ですね!

撮影可能枚数120枚とはあまりにも少ない。
フラッシュ使用しないと倍近くは撮れるでしょうけど....。

書込番号:16810998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

もう少しデザインが何とかならないのか

2013/03/31 23:02(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L610

クチコミ投稿数:1492件

L820や、オリンパスSZシリーズのような、
一眼レフっぽいデザインにすれば良いのに、
と、思うのは私だけなのカナ?

裏面照射CMOS使ってるし、
クイックエフェクトOFF、撮影直後の画像確認OFFで撮影すると、
結構サクサク撮影出来るし。
価格も、かなりお買い得なんだケド。

軽快さの演出なのか、
女性&初心者向けなのか、
無理にに丸いデザインになってるのが残念。

書込番号:15963349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:27件

2013/03/31 23:40(1年以上前)


デザインが嫌なら買わなければ良いだけ。

他のメーカーのほうが良いと思えばそちらを購入すればよいと思う。

コンデジなんてシステムの発展なんかありませんから。

つぶやきたいのなら自分のブログにでもつぶやけば良いだけの事。

書込番号:15963568

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/04/01 00:08(1年以上前)

>一眼レフっぽいデザインにすれば良いのに

ネオ一眼のジャンルではなく、普通のコンデジのデザインなので、これで良いと思いますよ。
似たようなデザインとして、キヤノンのPowerShot SX150 ISがありましたね。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000001319_K0000290080

書込番号:15963713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/04/01 04:24(1年以上前)

指紋がすり減った方にツルツルなコンデジを持てって方が酷っす
しっかり握れるグリップて簡単に綺麗に撮れて、落とさない両釣りストラップに電池仕様に昔あこがれたニコンのマーク…素人の爺婆が孫撮るのにも最高っしょ(^O^)
親父にはP7100買ってやったけど、お袋ならこっちだな

かさばる一眼レフ型なんて同じ様な性能のL820があるんだから作らないっっすよ

書込番号:15964118

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/01 08:47(1年以上前)

安く造るのが優先されて、デザインにはお金をかけてないのでしょうね?

書込番号:15964431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/04/01 13:04(1年以上前)

勤務先に旧機L6置いていますが、丸っこいですね。
これは、どうみてもトップがLumix GF3かな。が、持ちやすそうですね。

ず〜っと、単三対応Lシリーズで売る商品戦略は評価したいです。

書込番号:15964963

ナイスクチコミ!0


aspicさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:11件 COOLPIX L610のオーナーCOOLPIX L610の満足度5

2013/04/25 17:45(1年以上前)

思い切ったはじけたデザインにしたんだろうがやりすぎかな。

それよりボディが大きいのだから乾電池4本使うようにしたら長持ちしていいんだが。

書込番号:16058044

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX L610」のクチコミ掲示板に
COOLPIX L610を新規書き込みCOOLPIX L610をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX L610
ニコン

COOLPIX L610

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月30日

COOLPIX L610をお気に入り製品に追加する <105

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング