ナノケア EH-NA94
- 自動的に温風(髪の表面温度約60度以上)と冷風(約40度以下)を交互に繰り返す「温冷リズムモード」により、髪のうねりを整え、よりつやのある髪へ導く。
- 「ナノイー発生システム」により、水分たっぷりの「ナノイー」が髪にうるおいを与える。
- 乾燥スピードをアップさせるメーカー独自の「速乾ノズル」を採用。また、地肌にやさしい温度(60度)で乾かす、スカルプ(地肌)モードを搭載。

このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2013年2月19日 11:51 |
![]() |
2 | 3 | 2013年4月13日 11:20 |
![]() |
8 | 2 | 2013年1月21日 21:40 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2013年1月4日 17:14 |
![]() |
2 | 2 | 2012年12月13日 10:33 |
![]() |
1 | 2 | 2012年11月14日 22:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA94
背面の吸込口カバーは、着脱式で取り外しとかできないのでしょうか?
EH-NA94の取説PDFを見ましたが、ティッシュなどでふき取るとありますが、
着脱式じゃなかったら、これだけでしっかりホコリとか取れるものでしょうか?
いままで使っているEH-NA90は、吸込口カバーがパカッと外せて
ホコリが詰まったりしたのを掃除しやすかったのですが・・・。
0点

自己レスです。
すみません、過去のクチコミの中に、吸気口は脱着できないという記載がありましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001383/SortID=15389873/
みなさん、ホコリ取りに難儀されているようですね。
せっかくの便利な脱着式機能だったのになぜ無くしたんでしょうかね。
書込番号:15786740
3点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA94
この商品を利用されている方にお伺いさせてください。
私の実家ではEH5215Pを利用しており、一人暮らしを始めた際、同じパナソニックの物をと思い、EH-NE50を購入しました。
ですが、私は非常に髪の毛のクセが強く、いつもドライヤーでクセの直しています。
ところがEH-NE50は最大温度が95度と低く、私の紙の癖を直すには少々不十分で非常に困っております。
メーカーの設定温度では125度となっているようですが、実際に使用されている方にとってはどうでしょうか?
同じメーカーで同じ失敗をしたくないので悩んでおります。
0点

EH-NE50を所有していないもんで、回答できませんが、
家電量販店などで、通電実機をご確認されてはいかがでしょうか。
書込番号:15652014
2点

昨日商品が届いて、昨夜はじめてつかいました。
私は、髪がびしょびしょの状態から乾かし初めて、根元まで完全に乾かしてしまわないと、
くせが出てしまうタイプの髪です。
昨夜、このドライヤー乾かしたところ、
普段乾かした直後はバサバサに広がって、一晩寝ると落ち着く髪が、なぜか乾かした直後に
サラサラに落ち着いていました。
正直、あまり期待せず今までのドライヤーと同じ程度であればよしと思っていたので、
すごく驚きました。
温度は、確かに低かったです。一度付いたクセは治すのが難しいかもしれません。
人によって、効果は違うかもしれませんのが、私は買ってよかったと思います。
書込番号:16006601
0点

買いたい☆さん、
良いお買い物でしたね
強風高温タイプのものと比較すれば、温度に少々不満が出そうですが、
サラッと落ち着く効果があるので、私は、もう他のものを使う気にはなりませんわ。
書込番号:16010480
0点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA94

NA91が昨日ご臨終となり、本日からNA94を使用。
「温冷リズムモード」、「スカルプモード」など
機能が増えておりました。
NA91より風量とサラサラ感が増した気がします。
購入は大阪のヤマダで12,000円+ポイント
10%、ただし現金払いです。
書込番号:15609439
1点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA94
こちらのNA94ですが、ドン・キホーテで9000円台になっています。今が書い、でしょうか?それとも、新商品がでるまで、待つべきでしょうか?因みに新商品はいつくらいに出るのでしょうか?これからの傾向をふまえてよきアドバイスを下さい。
1点

散々言い尽くされたことですが、欲しいときが買い時です。
この手の商品は、値段が下がったところでたかが知れています。
あまり欲張ると、生産終了で買い時を逃して終わりですよ。
過去のパターンなら、次のモデルは来年春です。
書込番号:15527029
0点

ちょこぱふぇおいしいよ さん
今 購入するか 悩んでるんですよね。
それは 私も同じでした。
前年の 新製品 NA93 は このNA94が 春に出て 5〜6月頃 在庫処分で 5〜6千円に
なっていたようです。
ですので このNA94を 購入するなら 新製品が出る 春以降に 安くなる可能性は あります。
新製品購入希望でしたら お値段はNA94以上になりますので
新製品を選ぶか NA94を 安く購入できる時期まで 待つかは ご自分で ご判断を(^_^)/
在庫処分の場合 好きな色が 無いかもしれないですし、チラシのチェックなど・・・・・・
このサイトの情報をチェックなさった 方が いいと思います。
書込番号:15538437
1点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA94
別のスレであまりこの製品について良いことを書いていない者ですが、返信が付いてないようですので書かせていただきます。
静電気や抑制機能について詳しいわけではないので、この製品を使って静電気が起きるかどうかだけ申し上げます。
私は、ブラシを使いながら乾かしていますが、最後に頭頂部の髪が静電気を帯びてピンと立ってしまうことが度々あります。
一方、妻はブラシを使わないせいか、全く静電気は起きないようです。
個人の体質、使用環境、天候などによって大きく変わると思いますので、あくまでもご参考まで。
書込番号:15470232
1点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA94

ヨシノリですさんへ
*先の回答はお気に召しませんでしたか・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2185/ViewLimit=2/#15210330
*では、めげずにもう一度(^^;
<EH-NA94実測サイズ>
・幅(高さ);16cm,長さ;20cm,厚み;9cm です。
以上、スレ主様の参考になれば幸いです。
書込番号:15293894
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)





