ナノケア EH-NA94
- 自動的に温風(髪の表面温度約60度以上)と冷風(約40度以下)を交互に繰り返す「温冷リズムモード」により、髪のうねりを整え、よりつやのある髪へ導く。
- 「ナノイー発生システム」により、水分たっぷりの「ナノイー」が髪にうるおいを与える。
- 乾燥スピードをアップさせるメーカー独自の「速乾ノズル」を採用。また、地肌にやさしい温度(60度)で乾かす、スカルプ(地肌)モードを搭載。

このページのスレッド一覧(全58スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2013年3月23日 23:51 |
![]() |
2 | 7 | 2013年4月29日 15:04 |
![]() |
2 | 1 | 2013年2月19日 14:53 |
![]() |
3 | 1 | 2013年2月19日 11:51 |
![]() |
2 | 3 | 2013年4月13日 11:20 |
![]() |
8 | 2 | 2013年1月21日 21:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA94
ナノイードライヤーの効果ないんですか?
効果あるって思い込みなんでしょうか?
http://matome.naver.jp/odai/2136398747627830301
書込番号:15929484 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全く効果無いわけでは無いと思いますよ。
メーカーの実験が不十分と調査で判断されただけ。
実際メーカーカタログも表現訂正されてるような気がします。
http://panasonic.jp/hair/dryer/eh_na94/recommend/p03.html
書込番号:15929547
1点

ひまJINさん
コメントありがとうございました。
全く効果がないわけじゃなく、多少は効果があるってことですね。
書込番号:15929573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
普通のドライヤーと半分づつ使い比べると
髪のツヤなど違いがわかると思いますよ。
書込番号:15929592 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

個人的にはナノイードライヤーは使ってません。
ただイオンドライヤー使うと、普通のドライヤーより髪がまとめ易いと感じます。
まあでも過度の期待はされない方が良いでしょう。
書込番号:15929718
1点

green。さん 、ひまJINさん
ありがとうございました。
過度の期待はしないようにします。
書込番号:15929804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA94
"パナソニックは、ヘアドライヤー「ナノケア」シリーズの新モデル「EH-NA95」を発表。6月1日より発売する。"
3か月も先なんですね。
「スキンモード」が追加されるようです。
1点

昼間、その記事を読んで「六月」?・・・これは去年の記事だと思いました。
三か月先なんかい!!ですね(~_~;)
書込番号:15817181
1点

3か月も前から後継機種の発表ですから、現行機のEH-NA94の在庫がかなりあるのかもですね。
書込番号:15822547
0点

新製品が発表されたので、安くなっているか近くの量販店に見に行きましたが、値切って11,000円。
ホワイトデーに合わせて買おうと思っていますがどこまで下がるか。
昨年のモデルが5月〜6月にイオンで5,000円で処分と書き込みされていたので、同じように処分があれば夏まで待たなければならない。さてどうしよう!。
今使用している、ドライヤーが青緑の光を放つようになりいつ壊れるのかと・・・。
在庫過多なら同様に待った方がお徳のような。はてどうするかな!!
書込番号:15860248
0点

安く買うには、今は時期が悪いのかもしれません。
もう数カ月様子見が吉かも。
書込番号:15861147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スーパーに見に行ってきました。
ジャスコでも11,800円の800ポイント還元。さらに5%引きでした。
今年も半額になるのかな〜。もうしばらく様子を見ることにします。
書込番号:15878122
0点

アマゾンで\9635送料込みで買いました。納期が22日になっていたのですが臨時入荷があったのか今日届きました。
で、6月に新製品のNA95が出るというのを知ったのですが、プレス発表によるとスキンモードというのはセット/コールドだそうで、NA94にもセットモードにして冷風にすることが出来るのですが、これと何が違うのでしょうか?NA94はセットモードでナノイーとミネラルプラチナが出ないわけないですよね。
NA95ではワンタッチで切り替わるというだけなのでしょうか?
書込番号:16019077
0点

ぅーん、あまり機能に変化がないのなら、NA95は、買いではないのかもね。
書込番号:16072947
0点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA94
表題の件について
下記の違いについて教えて頂きたいのですが
商品の販売日については一緒ですが
値段が全然違います。どうちがうのでしょうか。
パナソニック ナノケア EH-NA94とEH-NA24の違い
お手数ですがよろしくお願いいたします。
0点




ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA94
背面の吸込口カバーは、着脱式で取り外しとかできないのでしょうか?
EH-NA94の取説PDFを見ましたが、ティッシュなどでふき取るとありますが、
着脱式じゃなかったら、これだけでしっかりホコリとか取れるものでしょうか?
いままで使っているEH-NA90は、吸込口カバーがパカッと外せて
ホコリが詰まったりしたのを掃除しやすかったのですが・・・。
0点

自己レスです。
すみません、過去のクチコミの中に、吸気口は脱着できないという記載がありましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001383/SortID=15389873/
みなさん、ホコリ取りに難儀されているようですね。
せっかくの便利な脱着式機能だったのになぜ無くしたんでしょうかね。
書込番号:15786740
3点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA94
この商品を利用されている方にお伺いさせてください。
私の実家ではEH5215Pを利用しており、一人暮らしを始めた際、同じパナソニックの物をと思い、EH-NE50を購入しました。
ですが、私は非常に髪の毛のクセが強く、いつもドライヤーでクセの直しています。
ところがEH-NE50は最大温度が95度と低く、私の紙の癖を直すには少々不十分で非常に困っております。
メーカーの設定温度では125度となっているようですが、実際に使用されている方にとってはどうでしょうか?
同じメーカーで同じ失敗をしたくないので悩んでおります。
0点

EH-NE50を所有していないもんで、回答できませんが、
家電量販店などで、通電実機をご確認されてはいかがでしょうか。
書込番号:15652014
2点

昨日商品が届いて、昨夜はじめてつかいました。
私は、髪がびしょびしょの状態から乾かし初めて、根元まで完全に乾かしてしまわないと、
くせが出てしまうタイプの髪です。
昨夜、このドライヤー乾かしたところ、
普段乾かした直後はバサバサに広がって、一晩寝ると落ち着く髪が、なぜか乾かした直後に
サラサラに落ち着いていました。
正直、あまり期待せず今までのドライヤーと同じ程度であればよしと思っていたので、
すごく驚きました。
温度は、確かに低かったです。一度付いたクセは治すのが難しいかもしれません。
人によって、効果は違うかもしれませんのが、私は買ってよかったと思います。
書込番号:16006601
0点

買いたい☆さん、
良いお買い物でしたね
強風高温タイプのものと比較すれば、温度に少々不満が出そうですが、
サラッと落ち着く効果があるので、私は、もう他のものを使う気にはなりませんわ。
書込番号:16010480
0点



ヘアドライヤー > パナソニック > ナノケア EH-NA94

NA91が昨日ご臨終となり、本日からNA94を使用。
「温冷リズムモード」、「スカルプモード」など
機能が増えておりました。
NA91より風量とサラサラ感が増した気がします。
購入は大阪のヤマダで12,000円+ポイント
10%、ただし現金払いです。
書込番号:15609439
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)





