
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2019年5月13日 20:32 |
![]() |
1 | 2 | 2012年11月2日 23:08 |
![]() |
0 | 0 | 2012年9月10日 14:10 |
![]() |
6 | 3 | 2012年7月21日 07:21 |
![]() |
2 | 3 | 2012年5月24日 09:41 |
![]() |
0 | 0 | 2012年5月21日 19:19 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘアドライヤー > パナソニック > くるくるドライヤー ナノケア EH-KN94
パナソニックくるくるドライヤーについて質問です。
EH-KN94と EH-KN99で迷ってます。
どれくらい機能の差があるのか教えて下さい。
KN-99は付属品が沢山付いてますがあまり必要ないと嫁さんは言ってます。
通常のナノイードライヤーは新型でナノイーが2倍になったと聞きました。くるくるはどの様な改良がされてるのか気になってます。価格差がかなりあるので迷わずKN-94を購入しようかとも思ってますが、納得して買いたいのでよろしくお願いします。
書込番号:22480659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

くらべるのなら89と99だと思いますが、94ってまだ売ってるんですか?
あんまり付属品って確かにいらないと思いますし、くるくるって機能かわったのかしら。
ナノイーもくるくるじゃない普通のドライヤータイプがイオン倍増とは書いてますが、
くるくるには書かれていませんし。
私は89を年末に購入しましたが、(当時は8800円くらいに値下がっていました)くるくるなのに値段の差がこんなに顕著に現れるとはとビックリしています。
結局普通タイプのドライヤーも購入してしまいました。(高いけど)
安くまだどこかで売ってるなら94でもいいのではないでしょうか。
詳しく聞きたいならパナソニックに聞いたら丁寧に教えてくれると思いますよ。
書込番号:22488317
2点

ご回答ありがとうございます。
新しいタイプのNK78を買いました。
付属品のないやつを。
書込番号:22489268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
返信遅くなってごめんなさい!
書込番号:22664237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ヘアドライヤー > パナソニック > くるくるドライヤー ナノケア EH-KN94
購入して使ってる人へ質問です。
ここのクチコミを見て良さげだったのでブラシが少ないタイプの
EH-KN74を購入したのですがあまりの音の大きさにびっくりです。
音の体感なので表現が難しいのですが、今まで使っていた3千円ぐらいの普通の
ドライヤーの2倍ぐらいうるさく、早朝、深夜に使うのをためらうぐらいです。
はたしてこの音が仕様なのか初期不良なのかもわかりません。
使っている方の感想をよろしくお願いします。
1点

こんばんわ
だいぶ、お悩みのようですね!
お気持ち、お察しします。
気が動転していらっしゃるのかも知れませんが、
投稿先が違っている事は、お気付きでしょうか?
こちらでの回答も参考になろうかと思いますが、
>購入して使ってる人へ質問です。
と、いう事であれば、“KN74” の方で書き込まれた方が、良いと思いますよ。
書き込みがこなければ、(悩むより)、
購入間もないのでしたら販売店(購入店)に問い合わせされ、
場合によっては、交換してもらうなどの対応をお願いしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:15270047
0点

投稿先は違えど、本体は同じ物なのでクチコミの多い方へ聞いてみたのですが
スレチなんですかね?
とりあえずパナの相談センターに問い合わせた所、親切に実物まで出してくれて
電話口で音もお互いに聴き会いしましたが、同じ音っぽかったので仕様のようでした。
これから購入を考えてる方は、音を気にする方は注意して下さい。
書込番号:15286583
0点



ヘアドライヤー > パナソニック > くるくるドライヤー ナノケア EH-KN94
ちょっとクセのある髪質なので、お風呂上がりの髪を乾かすと膨張してしまうのですが、ナノケアを使えばヘアオイル等をつけなくても綺麗にしっとりまとまります。それはもう驚くくらいです!
重いのが嫌という方や髪に悩みのない方は、小さくて軽いサイズを選ばれた方がいいかもしれませんが、クセがあったり、パサつきを気にされる方には、ナノイー効果を実感できるナノケアがお勧めです。
数年前からイオニティを使用していた私も「どれも同じようなものでしょ?」と思っていましたが、急にイオニティが動かなくなったのでナノケアに買い替えたのですが、替えて大正解!と思っています。朝のブローが簡単になりました。
0点



ヘアドライヤー > パナソニック > くるくるドライヤー ナノケア EH-KN94
クラアスおやじさん こんばんは。 喜ばれたことでしょうね?
( ひょっとして10代の幼妻? )
書込番号:14830390
4点

BRDさん、優しいつっこみありがとうございます。
10代 → 10台 です。
さらに、送料が別途399円かかりました。
二重のミスで失礼しました。
でも10代の幼妻だったらいいですね(笑)
書込番号:14834061
0点



ヘアドライヤー > パナソニック > くるくるドライヤー ナノケア EH-KN94
初期投資は確かに高いけれど、これからはきっと高価なトリートメント代も浮かせそうだし…←願望です(笑)
美容室の回数も減りそうだし、長い目で見ればコスパの良いすごい品物だと思います。
まだたった2回の使用ですが、そう思えるだけの効果がでまくってます。
とにかく使用後の髪の仕上がりは文句なしで、ゴワゴワでパサパサの傷み放題だった髪がしっとり柔らかな手触りの髪に大変身できます。
ナノケアの威力に魅了されまくりです。あまりの嬉しさに1日中髪に手がいってしまうほどです。
驚きの効果としては、娘が洗髪しすぎのせいか?この数か月フケの悩みがあり、フケ用シャンプーやら、オーガニックシャンプーやら、低刺激のベビーシャンプーなど色々試しても大きな効果がなかったのに、ナノケアでドライしただけで初日からフケが殆ど無い状態になりました!
きっと髪同様に地肌も潤ったからだと思います。
1点

マイナスイオン系って・・・使用時はまわりの水分を集めて潤ってくれるけど・・・
って聞いた事がありますが、その後も継続するんですか?潤い感が。
書込番号:14595434
0点

あくまでもワタシ個人の感想ですが、就寝前にドライヤーした翌朝もしっとりと手触りが違います。
朝ドライヤーで再度セットした後、夜もこれまでとは違って潤ってる感があります。
言われてみればドライヤー直後に比べると劣る気もしますが…
でもでも一日ハッピーな気分になれるほどの効果を感じてます。
もともと天パで、その上相当傷んだ髪だったので、余計に効果を感じてるのかも知れませんね。
でも、高価なドライヤーに関心がある人は髪になんらかの悩みを抱えているんだと思います。
ならば、この潤い感に加え、ワタシは頭のかゆみも軽減しましたし、娘はフケの悩みも改善したので、迷ってる方には是非お勧めしたい商品です。
書込番号:14596543
1点

それだけの実感があるなら、試してみたいですね・・・。
それこそ高価なドライヤーは買わずとも・・・エントリもーモデルでもいいので、
こんどマイナスイオンドライヤーかってみよーーと!
有難うございました!
書込番号:14598959
0点



ヘアドライヤー > パナソニック > くるくるドライヤー ナノケア EH-KN94
YAMADAのWEBショップで現在¥12800+ポイント13%(¥1664)だったので、NEW青葉店で同じ条件にしてもらい購入した。かなりお得にゲットできたと思います♪
もともとはスカルプ機能がプラスされたEH-NA94のクルクルではないタイプのドライヤーがほしかったのですが2つの理由で断念してこちらを購入。
@小学生の娘に「私も使いたいからくるくるにして」と言われた。
A実店舗のあるキタムラのWEB価格¥13300を提示して、¥14500&ポイント10%と言われた
(こちらは青葉店、NEWではない)…がやっぱり高いと感じたから。
今晩から娘と使うので、後日また使用後の良し悪しのレポートいれますね!
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)





