![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



空気清浄機 > パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXF65
皆さんがご使用の機種では、オゾン臭はしますか?
また、ナノイー発生時(ランプ点灯時)に「ジー」という音はしますか?
私は、同社のナノイー発生器も所有しているのですが、
この商品は、「ジー」という音が常時していて、オゾン臭がします。
F-VXF65は購入後、1weekなのですが、
ナノイー発生ランプが点灯していても、
「ジー」音もしなければ、オゾン臭もしません。
メーカ出荷時に、
ナノイー発生ランプ点灯をもって、出荷検査合格とはしていないでしょうから、
初期不良とも考えにくく、
こういう物かと考え使い続けています。
書込番号:12540032
1点

それは初期不良ではないですか?去年のモデルのF―VXE60は音がしますよ。二度ランプがついていても、ナノイの音がでていなかったので、初期不良で交換してもらいました。ただ、今年のモデルはしないんですかね?
書込番号:12540547
1点

sapppさん
この機種(F-VXF65)でも、送風口を上から覗き込んで、右端にある穴からナノイーの放出音
【シー】と言う音がします。
ナノイー発生機は、ナノイーデバイスが2台搭載されていますので、『オゾン臭』が強いかも
しれませんが、本機はほとんどオゾン臭がしません。
よって、【シー】と言うナノイー発生音から判断した方が良いです。
sapppさんの機種は、【シー】と言う発生音が確認されないようですので、確実に【初期不良】
だと思われます。
購入店に持ち込み、新品交換される事をお勧めします。
あと、この機種は『中国製』で、ろくな出荷検査はされていないと思います。
私の機種も、購入後『ルーバーからの異音』『モーターの低音振動』で既に2回新品交換しています・・・
現在も、ハウスダスト発見センサーに『不満』を持ちながら使用しています・・・
sapppさんの機種は、ハウスダスト発見センサーの近くで、ティッシュを軽く振る程度で反応していますか?
性能と完成度には、大変満足していますが、最近のパナソニックの中国製造製品の品質は最悪です。
書込番号:12543608
2点

アドバイス有難うございます。
購入店に連絡してみます。
初期不良だったら、なんだか凹みますね。
日本製も、中国生産だとこの程度の不良もスルーしてしまうものかと。
ナノイーが出てなければ、パナにする必要なかったですね。
結果は、後日お知らせします。
書込番号:12554701
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > うるおいエアーリッチ F-VXF65」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/03/03 12:27:31 |
![]() ![]() |
0 | 2014/12/22 2:17:27 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/03 12:29:34 |
![]() ![]() |
5 | 2014/03/01 13:09:06 |
![]() ![]() |
7 | 2016/03/03 12:07:46 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/28 14:59:30 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/08 10:07:54 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/09 18:09:32 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/02 22:50:27 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/20 18:19:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





